模型ギャラリー過去ログ検索 help
 模型アルバム 104


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050604205814.jpg -(115 KB)
↓END
 
2000系 名前: 1601F [2005/06/04,20:58:14] No.5602 (219.118.150.177) ツイート
皆さんに遅れながら購入しました。
ライトは壊れた車両のチップ型白色LEDを再利用しました。
結果はご覧の通り成功です!
前と比べると全然違います。
「あの値段でオレンジ色のLEDとはボッタクリに近いですが…(苦笑)」


画像タイトル img20050604083651.jpg -(208 KB)
↓END
 
製作中の写真です 名前: srs223jr [2005/06/04,08:36:51] No.5601 (219.25.180.169) ツイート
NO.5516とNO.5545で投稿させていただいた者です。今回製作中の写真をアップします。ベースはKATOのレイアウトボードを使用して、同じサイズのカラーボックスの上に乗せてあります。つまり下は収納スペース。ボードが既製品ですので部屋のサイズと合わない部分は地形の高低差を表現する場所と考え、自作でレイアウトの底面部分に板を張っています。(この写真の正面に見える橋桁のみの部分とNO.5545の鉄橋部分)
写真はレールの敷設をほぼ終えて、地形を作っているところです。山は発泡スチロールを削る方法が一般的ですが、経費節約のため古新聞をちぎって丸めたもので代用しました(^^ゞ


画像タイトル img20050603211050.jpg -(76 KB)
↓END
 
我が家の 名前: クレナイ [2005/06/03,21:10:50] No.5600 (211.128.23.16) ツイート
フリーランス車両群です。
駄作ばかりですが・・・
データがとんだ関係で、架空鉄道のHPづくりが遅延気味です・・・
>> はじめまして 名前: kisaragi [2005/06/05,19:25:26] No.5614 (219.124.208.114)
名鉄画像掲示板をよく拝見しております。
1/150のパノピーも、是非作ってください。
>> もしや・・・ 名前: いなばの白兎 [2005/06/06,22:37:36] No.5615 (222.2.127.34)
>クレナイさま
フリーランスといえどもしっかりとセンスを感じられます。本当に素晴らしいです。
ところで、2段目の一番左の車両は銀龍号がモデルでしょうか?
後ろの客車共々、怪しげな開拓鉄道風で雰囲気が出ていると思います。
>> 頭の中では 名前: クレナイ [2005/06/07,19:00:50] No.5617 (203.91.181.192)
次々と構想が思い浮かびますが、技術と時間が足かせとなって進まないのが現状です。

>kisaragiさん
 はじめまして。
 1/150のパノピーですか。
 実写は1895mm×690mm×1690mmですから、模型化すると・・・
 約13mm×5mm×11mm。
 微妙な大きさですねぇ。
 作れるかもしれませんが、似て非なる物になりそうです(汗

>いなばの白兎さん
 お褒めいただきありがとうございます。
 一つ一つちゃんと形式と説明(性能や用途)もちゃんとあります。
 >銀龍号
 作ろうというきっかけを作ったのは、確かに銀龍号でした。
 いざ似たように作ったら、銀龍号よりもかなりスタイリッシュになってしまいました(笑
 客車はGMのを半分にし、切断面をプラ板で埋めました。
 見えにくいですが、切断面はリベット打ちっぽく仕上げてあります
 


画像タイトル img20050530183323.jpg -(158 KB)
↓END
 
車両コレクション「東海型編」 名前: てつやん [2005/05/30,18:33:23] No.5594 (60.42.189.140) ツイート
懐かしの国鉄東海型を並べてみました。
ヤフオク等で買い集めた物ですが、気付いたら153系が26両も・・・汗;
>> 所有車両大集合祭りか?(笑) 名前: こうやま [2005/05/30,22:52:08] No.5596 (210.20.45.164)
 車両、線路、背景もさる事ながら、照明も本物ぽくて良いですね。
一部の車両がいなかったら、現実の時代や場所を再現出来ていたかも。


画像タイトル img20050530025504.jpg -(121 KB)
↓END
 
はじめまして 名前: 563-デ [2005/05/30,02:55:04] No.5590 (61.127.107.72) ツイート
最近、約10年ぶりにNゲージを再開しました。
主に東武のキットを製作しております。駄作揃いですが、宜しくお願いします。

左から
8000系・クロスポイント
8000系・GM板キット
7820系×2・クロスポイント
1720系・有井
6000系×2・クロスポイント
5000系・GM塗装済改
5050系・GM塗装済改
6050系・GM塗装済
8000系更新車・GM塗装済
>> おぉ 名前: 区間快速急行 [2005/05/30,18:06:31] No.5593 (211.124.180.120)
563-デ様、はじめまして。区間快速急行です。
しかしスゴイですね。東武鉄道大集合といった感じですね。とても迫力があります。
>> 北春日部検車区・・・のつもり 名前: 563-デ [2005/05/31,00:21:24] No.5597 (61.127.107.72)
区間快速急行様、ありがとうございます。
現在、東武5700系を作っているので、完成したらUPしたいと思います。




画像タイトル img20050529142326.jpg -(139 KB)
↓END
 
2200 名前: 5513F [2005/05/29,14:23:26] No.5585 (219.170.64.81) ツイート
一応完成したけど・・・。「ぼろ!」と言いたくなるほどの作品。どなたか「これぞ2200系!」と言える人はいませんか?
>> 2200系 名前: 5000番代 [2005/05/29,20:58:13] No.5586 (218.216.244.72)
僕もGM完成品の改造で作ろうと思っているのですが・・・
基本1セット&連結2〜3セットが必要となりますので予算的に難しいですかね・・・。
ところで左端の方にリニモのペーパークラフト?がありますがどんなものですか?
>> しかし 名前: こうやま [2005/05/30,06:38:06] No.5591 (210.20.45.164)
 左上にぶっちゃけた車体が転がってるのは、なんか事故をジオラマに
したみたいで…(汗)

 人様に見せるのだから、キチンと出来る所は整えませう(汗)
>> あ。 名前: 5513F [2005/05/30,17:34:47] No.5592 (219.170.64.81)
写っていましたか。リニモの山(笑
 リニモのペーパークラフトはここのサイトから作りました。名鉄もあります。
 http://ykiyono.hp.infoseek.co.jp/pepamo2/ps/pepamo-s.html ←です
>> リニモのペーパークラフトですが・・・ 名前: 5000番代 [2005/06/02,19:52:13] No.5599 (218.216.244.72)
ここのもなかなかいいですよ。
ただし先頭だけですが・・・
http://pcm.win-plan.com/


画像タイトル img20050528214231.jpg -(54 KB)
↓END
 
E231系東海道線仕様 名前: ねこ [2005/05/28,21:42:31] No.5581 (61.213.107.148) ツイート
新発売されたE231系東海道線仕様です。とりあえず基本となる10両編成を購入しました。
後日増結の5両を購入するする予定です。
KATO、Tomix、MicroAce社製の競作となりましたがKATO製にしました。
別付パーツ、シールを取り付けた以外は無加工です。
(隣はE231系500番台山手線仕様/同じくKATO製)
>> こんにちは。 名前: のりまる [2005/05/29,10:12:53] No.5582 (219.199.140.216)
おお!! E231系の東海道線仕様ですか。なかなかいいですね。
僕は、買えないと思いますが好きな車両の1つです。
やはり同じ『E231系』を並べるとかっこよく見えますね。
>> 走るンですとも呼ばれなくなった 名前: こうやま [2005/05/29,10:22:30] No.5583 (210.20.45.164)
 線路を4本にして撮影すれば、より本物みたいに見えたかも(笑)
>> E231系東海道線仕様 名前: ねこ [2005/05/29,13:54:36] No.5584 (61.213.103.118)
こんにちは。
今回のE231j系は小山所属との違い(サロ組込み、車外スピーカー準備、クーラー、運転台No.2メータ表示機のモールド他)が再現されています。
他にグリーン色の窓は濃くなっており実感的になり、台車にはサスペンション機構がありますが、小山車にもあるのでしょうか。


画像タイトル img20050526220237.jpg -(63 KB)
↓END
 
こんな製品ありました 3 名前: たけしん [2005/05/26,22:02:37] No.5574 (210.251.222.184) ツイート
TOMIX貨車 #2721 キ100です。
これは金型を譲渡した河合商会でも再販しておりますが
前のダミーカプラーはありません。そこが大きな違いです。
>> 私も持ってます。 名前: 白輝望 [2005/05/29,22:08:22] No.5588 (61.25.66.48)
持ってますけど、河合に金型譲渡したんですね。それで。いや、どおりで似てると思ってました。こいつの欠点は、羽?を広げたままだと、構内を通過できないこと。(そりゃ実車も無理だけど、いちいち閉じるのめんどいから・・・。)
そして、ちゃっかりKATOカプラー?ですか?
>> 返信 名前: たけしん [2005/05/30,20:54:40] No.5595 (210.251.222.184)
こんばんは、白輝望さん。レスが遅くなりすいません。
>羽?を広げたままだと、構内を通過できないこと。
そうですね、建物に当たってしまうので側線などにレイアウトとして
置くのがいいでしょう。
>そして、ちゃっかりKATOカプラー?ですか?
これはTOMIXのTNカプラ−です。
>> TNか・・・ 名前: 白輝望 [2005/06/01,21:44:06] No.5598 (61.25.66.48)
失礼しました。TNでしたか。私、TNはまだ使ったことないんですよね。アーノルドでいいやみたいな感じで。いや、冷静になってみれば、TOMIXにカトーカプラー取り付けるのは骨が折れますものね。


画像タイトル キハ58系と36形 -(96 KB)
↓END
 
お初です 名前: CROSS FIRE [2005/05/26,18:06:27] No.5573 (219.54.156.22) ツイート
名鉄の掲示板ではちょっと顔出していましたが、こちらでは始めましてです
僕も一応キハ58系(飯山線)とキハ58系(能登路色)と三陸鉄道36形(更新青色)をもっています
レイアウトはまだ決まっていません・・・・
よろしくお願いします 画像は暗かったので、少し編集してあります


画像タイトル img20050526011347.jpg -(150 KB)
↓END
 
やっと、ここまで… 名前: 三八一(みわはじめ) [2005/05/26,01:13:47] No.5571 (219.101.25.114) ツイート
非常に高価(自分が思うだけ?)な事や歪みの不安で、非常に迷ったあげく購入したものです。さすがに下地処理をしっかりやらないと、すぐに塗装が剥がれてしまいます。シンナーに何回入浴したことか…(笑)今の所シンナーによる影響は出ておらず、歪みもありません。あと細かな所(名古屋鉄道のエンブレや形式番号)をどうしようかと悩んでます。
>> おおキハ8000(8200)だ 名前: 5000番代 [2005/05/27,18:21:26] No.5575 (218.216.244.72)
三八一(みわはじめ)さんこんにちは。
これは東京堂のキットですか?それともでんしゃくらぶのキットですか?
非常に良い出来ですね。
名古屋鉄道のナンバーですが、「だるまや」というインレタメーカーから、名鉄の書体のインレタらしいものが出てます。エンブレムはGMのミュースカイを購入した際、インレタとして付いてきますがその為だけにミュースカイを買うのもちょっと・・・といった感じですね。
>> 5000番台さん 名前: 三八一(みわはじめ) [2005/05/28,17:32:17] No.5579 (219.101.25.114)
レスありがとうございます。これは東京堂のキットです。
このキットには、愛称ステッカーは同梱されているのに、なぜか実車側面下に付いている、あの「名古屋鉄道」という赤いエンブレムがありません。ナンバーはBトレ5500に付属するあまりの番号を切り継いで使おうかと考えていますが、どうなることやら…。
>> ちなみに 名前: こうやま [2005/05/28,21:17:54] No.5580 (210.20.45.164)
 急行色は売ってるんでしょうか?
>> 急行色 名前: 5000番代 [2005/06/11,15:29:34] No.5637 (218.216.244.72)
こうやまさん
>急行色は売っているんでしょうか?
東京堂のキハ8000形は未塗装レジンキットなので、特急色にも、急行色にもできます。ただ、やはりお値段を考えると・・・頭が痛い(笑)。
>> すみません! 名前: 5000番代 [2005/06/11,15:39:37] No.5638 (218.216.244.72)
上記レスに訂正させていただきます!
東京堂のキットは
1、準急たかやま時代のセット
2、急行北アルプス時代のセット
3、晩年の特急北アルプスのセットがありまして、特急と急行は3両セットでの発売、かたや準急は6両での発売となっています。
間違った情報を載せてしまい大変申し訳ございません。
でも未塗装レジンキットというのは本当ですよ。
>> 遅レスすみません 名前: 三八一(みわはじめ) [2005/06/11,16:24:01] No.5639 (219.101.25.114)
こうやまさん、5000番台さん、今ごろレスしてすみません。
もともと、無塗装レジンボディで、8200・8000・8100・8050の4種(8150はありません)構成です。この4種をいろいろ組み合わせて、たかやま・北アル急・北アル特にそれぞれ分けて販売しています。早い話、ヒゲ塗装すれば特急となり、キハ58みたく運転台を赤く塗れば急行・準急時代となりますので、どれを買ってもユーザーの好み次第です。

やっと…なんとか3両塗り終えました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 模型アルバム 104

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,9,26
 E-mail:okado@agui.net


×