模型アルバム 83 |
初投稿で,まだ未熟ですがよろしくお願いします。
>> |
・・・あれ?
名前: つりかけモーター
[2004/10/30,23:26:38] No.4763 (218.216.244.72)
なんか物足りないなー・・・って、 |
>> |
つけていないんですよ
名前: 新可児行き特急
[2004/10/31,12:35:30] No.4767 (210.165.208.165)
レスありがとうございます。シンボルはつけていないんですよ。車両セットは20ぐらい持っていますが,パーツ類は,つけていないんです。インレタもしていないんです。すみません。 |
>> |
あおさぎですねぇ
名前: JGAA
[2004/10/31,21:01:48] No.4771 (61.211.90.97)
あー、ワタシも気になってました(苦笑)<特急マーク |
>> |
すみません
名前: 新可児行き特急
[2004/11/02,21:07:34] No.4782 (61.197.87.26)
いろいろとご意見をありがとうございます。自分も投稿するならもう一言添えるなりしたほうが良かったです。すみませんでした。 |
KATOのキハ40系シリーズの前面はスカートや太いHゴムのせいでいまいち実感味に欠けます。スカート下のスノープロウを実車同様黒色に塗装し、前面窓は黒Hゴムのものに交換してみました。
5分足らずでできるお手軽加工ですが、前面がグッと引き締まりリアルな感じになります。ちなみに、車輪を黒色に交換し、便所窓を白に、座席を青に塗装するとさらにリアルになります。 いずれの作業も簡単かつ安全なので小学生モデラーにもおすすめです。
遮断棒がかかった画像で恐縮です。後日撮りなおしをします
>> |
黒色
名前: hr
[2004/11/02,22:32:17] No.4784 (210.160.33.129)
綺麗に撮れてますよ^^ 結構大きなサイズだったのでデスクトップにしてみました。明るさを落とすとよりリアルです。 |
まだ早いですが、キ100を出してみます
>> |
お?
名前: 初雁
[2004/10/29,23:01:58] No.4757 (220.152.70.68)
どちらのキ100でしょうか?TOMIXか河合ですが河合かな?自分はTOMIXのほう持ってますが運転会では目を引く存在です。 |
>> |
河合製
名前: クレナイ
[2004/10/29,23:30:11] No.4758 (203.174.216.248)
です。 |
で塗装した車両たちです。
下から順に5500系、3730系、7000系です。
一番上の中間車は比較のための従来のTOMIXの赤色の車両です。
あまり良い出来ではありませんがご参考までにどうぞ。
>> |
イタリアンレッド
名前: ブランド
[2004/10/25,23:45:25] No.4746 (220.108.129.67)
は似ていますね。もっと明るい色なのだと思い込んでいました・・。わざわざ並べていただきありがとうございました。参考になりました。一つお伺いしたいのですが3730系は何から製作されたのですか?よろしければ教えて下さい。 |
>> |
3730系
名前: KNK
[2004/10/26,00:12:35] No.4748 (211.1.195.241)
は以前YAHOO!のオークションで購入したもので、個人製作のレジンキットです。 |
>> |
レジンキット
名前: ブランド
[2004/10/26,13:54:47] No.4749 (219.164.6.97)
ご意見ありがとうございました。きれいですね。私もローカル車欲しいところです。もう一つ質問があるのですが下に写っている行き先表示幕は自作でしょうか?気になっちゃいました・・。 |
>> |
方向板
名前: KNK
[2004/10/26,18:14:48] No.4750 (211.1.195.241)
そのステッカーは、芦屋クラフト(遊々ショップ)の名鉄運行標識ステッカーの見本を印刷したものです。参考用に少し印刷して見ましたが、結構合います。 |
>> |
遊々ショップ
名前: ブランド
[2004/10/26,18:39:41] No.4751 (220.108.134.3)
のステッカーは1000円ですね・・。カラー印刷の成果割高だと・・。私も3セットほど購入して使用しましたが高いせいなのか見慣れないせいなのかリアルなのか製品が引き立っている気がします(笑)私の7700系は岩橋商会のデカールです。種別が多く気に入っています。そちらはよく覚えてませんが900円くらいだった気がします。お買い得です。 |
よろしくお願いします
唐突ですが、改造についての質問です。切り継ぎ改造のとき、継ぎ目を無くすにはどんな方法がありますか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。
写真はKATOの自由形機関車が牽く客車列車です。
>> |
切り継ぎ
名前: ブランド
[2004/10/24,16:23:01] No.4738 (220.220.114.60)
おが様はじめまして。切り継ぎを行う場合必ず隙間ができると思います。私はタミヤのポリエステルパテを隙間に盛り平らになるまで紙やすり等で削っています。継ぎ目が目立たないようになりますよ。模型雑誌などではパテではなく瞬間接着剤を注ぎ、削るという方法も掲載されていました。が、瞬間接着剤は透明でありどの程度埋まっているのかというのが判断しにくいためあまり好んでいません・・。 |
>> |
切り継ぎ
名前: おが
[2004/10/24,17:13:33] No.4739 (60.33.65.169)
ブランド 様初めまして。そして情報提供ありがとうございます。 |
>> |
違う違う
名前: つりかけモーター
[2004/10/30,23:28:46] No.4764 (218.216.244.72)
これって、KATOじゃなくてTOMIXのCタイプロコじゃなかったっけ・・・ |
>> |
KATOじゃなくて
名前: おが
[2004/10/31,14:59:01] No.4768 (220.104.210.69)
TOMIXでした。買ったのが大分前なので、すっかり忘れてました。 |
お久しぶりです。
だいぶ前に205-1100を製作していると申しましたtsurumi-です。
この間、205系南武支線仕様を当てようと、Bトレ5を購入した際、なんとシークレットのEB10があたりました。
箱に書いてあるような赤いのではなく、黒地に前面にクリームの帯というものです。
インターネットでいろいろ調べてみると、結構な高値で取引されている商品であることがわかりました。
私はこの車両を作る気はありません。どなたか購入してくださる方を探しているのですが、いらっしゃいませんでしょうか。
一度はオークションに出す事も考えたのですが、皆様のような模型にお詳しい方々にお譲りしたほうがよろしいと思いましたので、ここに書き込ませていただいた次第です。
どうかよろしくお願いいたします。
>> |
書き忘れ
名前: tsurumi-
[2004/10/24,12:32:34] No.4737 (219.110.242.139)
ちなみに、説明書の袋のみ破れてしまっていますが、中身は無事です。 |
>> |
説明書
名前: tsurumi-
[2004/10/26,20:28:52] No.4752 (218.42.60.196)
説明書は、興味本位で一度だけ開いてしまいました… |
前に初雁さんがいってました車両をアップします。
色や帯とかは私の想像で付けてみました。
かなり似てないです(苦笑)
もっといい写真があるかと思いましたが、どこにしまったのか出てこなかったので、完成後すぐの写真を。
後にJNRのマークが側面につきました。
>> |
???
名前: 初雁
[2004/10/23,20:47:08] No.4729 (61.25.71.203)
ありがとうございます。 |
>> |
またまた正解です
名前: クレナイ
[2004/10/23,21:40:58] No.4731 (203.174.216.248)
いわれたように、165系の先頭とKATOのコキをつけたものです。 |
>> |
訂正
名前: クレナイ
[2004/10/24,00:12:52] No.4732 (203.174.216.248)
165系ではなく157系でした。 |
>> |
どうせなら
名前: こうやま
[2004/10/24,02:39:32] No.4733 (210.194.170.210)
ヘッドライトまわりとかも細かく作りこんでくれよ。 |
>> |
資料不足
名前: クレナイ
[2004/10/24,08:12:49] No.4734 (203.174.216.248)
ヘッドライトは後々点灯可能にしました。 |
>> |
やっぱり
名前: 初雁
[2004/10/24,21:29:09] No.4740 (61.25.67.39)
う〜ん157系でしたか。はずしてしまいました。残念。 |
我が家の7000系です。内装、前面の色分けまでは施していませんが・・。重連対応のため連結はダミー殿と同じようなやり方を行っています。が、やはり我が家のもS字に弱いです。軽いせいかと思い連結車のウェイトを増やしましたが成果が見られなかったのでカプラー関係に問題がありそうです・・。
遅くなりました。アクシデント発生!!クリアーを塗った車体に塗料をこぼしてしまい、復旧作業に手間取ってしまいました。結果的に補修後が少し残ってしまいましたが・・・。
さて側面の画像ですが固定させていないため、少し傾いています。また今日気付いたのですが、動力車をセットするとボディが膨らんでしまいます。これは黒いカバー(兼ウエイト)を外すことで解決しました。
右の画像は前面のカプラーです。見ていただければどういう状態かはお分かりになるかとは思いますが、アームを長くして首を振る部分を大きくしてあります。一応これで普通のカーブ、渡り線はクリアします。ただ、S字は無理なようです。電連は密連のものを上下逆さにして取り付けました。接着面が小さいので補強として、KATOカプラーのジャンパ栓を取付ました。実物とは向き、形状が違いますが雰囲気は出ています。
前回のご質問でお答えを忘れていたものがありました。
ライトは全てシルバーで色差し後、ライトカバー両端にクリアイエローを塗り、フォグランプを再現しました。
>> |
リクエスト
名前: ガッタン
[2004/10/22,22:49:19] No.4722 (220.29.11.4)
リクエストにお答えいただき、誠に有難う御座いました。 |
>> |
写真を
名前: KNK
[2004/10/23,00:40:14] No.4725 (211.1.195.241)
詳しく見せていただき、大変感謝です。ありがとうございます。m(_ _)m |
>> |
始めまして!
名前: 八王子多摩センター
[2004/10/23,18:43:18] No.4727 (202.223.66.170)
>>動力車をセットするとボディが膨らんでしまいます。これは黒いカバー(兼ウエイト)を外すことで解決しました。 |
こん**は。7700系+7000系の6連です。今日出来上がったのでUPしました。GM5500系前面と7000系中間車などを切り継ぎ、加工したものです。けっこうきれいにできたと自分でも満足しています。名鉄車両、連結する場合の難点はスカーレットですが、すべてグンゼのモンザレッドに統一しました。ご意見ありましたらお願いします。
>> |
モンザレッドですか
名前: 通行人
[2004/10/25,20:33:27] No.4741 (220.98.248.188)
名鉄車にGM西武レッドをみなさん使われますが、どうも西武レッドじゃ色味が違うんですよね。華やかさがないような感じがするし... |
>> |
名鉄レッド
名前: ブランド
[2004/10/25,22:02:55] No.4742 (218.47.25.99)
西武レッドも使用したことがあるのですがあまりにトミックスのパノラマカーと色が違いましたので悩みました。グンゼのキャラクターレッドなどいくつか試し買いをし、一番類似していたのがモンザレッドでした。ですが半光沢で表面保護をすると若干落ち着いた色に変色してしまうため結局トミックスのものとは異なってしまいました・・(泣)光沢で保護した場合はツヤがかなり出ますが、トミックスのパノラマカーと非常に似た色になります。名鉄レッドという色があればいいですが・・。ちなみにモンザレッドは岩橋製1000系などに付属しているデカールの赤と遜色ありません。トミックスのパノラマカー赤と似た色がありましたら御教授願います。 |
>> |
名鉄スカーレット
名前: KNK
[2004/10/25,23:32:04] No.4744 (211.1.195.241)
ブランドさん、通行人さん こんばんは。 |
模型アルバム 83 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |