小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 144


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020605231427.jpg -(81 KB)
↓END
小田急電鉄デニ1300形
荷電の最後・1 名前: 西口靖宏 [2002/06/05,23:14:27] No.2911 【サムネ】 ツイート
荷電の営業運転最終日の姿です。
1984年3月31日  伊勢原


画像タイトル img20020605224658.jpg -(123 KB)
↓END
小田急電鉄新宿駅
特にどうという事でもないですが・・・ 名前: まっちゃん [2002/06/05,22:46:58] No.2906 【サムネ】 ツイート
先日、新宿駅の特急ホームで3ヶ国語の案内板を撮ったついでに見つけたもの
です。
個人的には、どうせならLSEも加えて欲しかったですね。
>> LSEは小田急から嫌われている?! 名前: TRTA06 [2002/06/06,01:20:35] No.2917
だいたいパンフレットとかで出てくるのは、この3形式のいずれか
ですよね。ここ数年、LSEがパンフや案内表記に使われているのを
見たことがありません。伊豆系のパンフがRSE、箱根系がHiSE
またはEXEのパターンが多いですよね。箱根FPのパンフの裏など
にもやはり、その時代の最新鋭の車両の写真が特急ロマンスカーの
イメージを代表して掲載されていますよね。
>> 無題 名前: よしご [2002/06/06,07:16:36] No.2923
おはようございます。

>LSEは小田急から嫌われている?!

やはり4者の中では年代落ち、というイメージが強いのかも知れません。イチオシはやはりEXE、『行楽列車』というくくりではHiSEを使うということになっているのでしょう。こういうステッカーのような場面でも省略されているのは、かわいそうな気もしますが・・・
>> やはり・・・ 名前: まっちゃん [2002/06/06,22:32:19] No.2942
>TRTA06さま。よしごさま。
いつもレスありがとうございます。
やはりLSEはそういった感じなんですかね。
登場以来、20年以上も経過していますから仕方ないのしょうか。
でも、Hi-seはリクライニングがないのにLSEにはちゃんとあるし、車体更新時
に増設ドアも付けたりして頑張ってるから、個人的には寂しいです。(苦笑)
>> LSEって 名前: 京王沿線住民 [2002/06/06,23:17:20] No.2945
思うに、HiSEと同じと見なされて
いるのではないでしょうか。
足回りなんかも一緒ですし。

個人的には、7000から10000に
編入させてもよいのでは、と思うくらいです。
これには反対意見が多いかな・・・。


画像タイトル img20020605224331.jpg -(29 KB)
↓END
小田急電鉄30000形
EXE30051のシート 名前: 星芝伸彦 [2002/06/05,22:43:31] No.2905 【サムネ】 ツイート
やっと撮れた30051のシートです。ホームウェイ3号に
使用していたので、乗車してきました。


画像タイトル img20020605223724.jpg -(90 KB)
↓END
小田急電鉄3000形(2代目)
代々木八幡とアジサイ 名前: たっきー [2002/06/05,22:37:24] No.2903 【サムネ】 ツイート
よしごさんの八幡のアジサイの風景に誘われて私も一枚。
今週の日曜日に八幡の下りホームより撮りました。
アジサイの横を通過する3000系です。

>> まさしくウチの模型・・・ 名前: まっちゃん [2002/06/05,22:51:12] No.2908
たっきーさん、こんばんは。
この3253Fは、正に私が製作中のNゲージであります。(爆)
実物を見るにつけ、早く完成させてやりたいと思いつつ・・・。
でも、自分が模型化した実物の同じ番号の編成に乗ると、何だかヘンな気分で
はあります。
>> 無題 名前: よしご [2002/06/05,22:54:19] No.2909
私も同じ場所(下りホーム端)で、N6急行を撮影しました。正面がちのアングルはピントが苦手なのですが、うまく捉えることができました。上り列車がカブる気遣いがなくていいんですよね、ここ。
>> レスありがとうございます 名前: たっきー [2002/06/05,23:13:11] No.2910
まっちゃんさん
いつもお世話になっています。
3253Fの模型の完成を楽しみにしています。
今日の夜の雷、新百合もすごかったですよ(笑)
あ、また雨が降ってきました。

よしごさん
早速のレスありがとうございます。
八幡のアジサイは車内からみると背丈が高く感じ
ませんけど、実際に訪れるとかなり高いですよね。
アジサイと車両を撮る位置に苦労しました(笑)
また訪れたいと思います。


画像タイトル img20020605222828.jpg -(64 KB)
↓END
小田急電鉄3000形(2代目)
新宿発各停小田原行き 名前: アラジン [2002/06/05,22:28:28] No.2900 【サムネ】 ツイート
早朝相模大野始発準急新宿行きの返しです。早朝のためまったく人気がありません。この運用は前日に平日新宿21:34分発の各停片瀬江ノ島行きに運用されるので翌日の単独6連準急を狙いやすいです。順当に回っていればですが(笑)


画像タイトル img20020605222016.jpg -(35 KB)
↓END
小田急電鉄2600形
2662今日も使用していました 名前: 星芝伸彦 [2002/06/05,22:20:16] No.2898 【サムネ】 ツイート
今日相模大野から30051に乗りに行きましたら、
一番ホームに2662がきました。
持っていたデジカメで早速撮りました。


画像タイトル 間もなく柿生〜、柿生です -(73 KB)
↓END
帝都高速度交通営団6000系
ド迫力!? 名前: 須磨浦公園 [2002/06/05,21:59:50] No.2892 【サムネ】 ツイート
自分が小学生の時に写したものです。すげー近くから撮ってたんだなあ・・・(笑)
>> 無題 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/06/05,22:06:36] No.2896
私も小学生のころ、このような写真を撮ったことがありますが、
今、改めて考えてみると恐ろしいことを平気でやったな…。と考え込んで
しまいました。

ところで、撮影されたのは踏切際でしょうか?
>> 無題 名前: 須磨浦公園 [2002/06/05,22:26:31] No.2899
駿河小山駅下車徒歩3分さんはじめまして。これはマルエツの向かい側線路脇の細い道(駐輪場というより自転車置場)がありますよね?そこを80mほど(あやふや)行った所(サープラス柿生がちょっとだけ見えています)だったと思います。他のサイトでもこの場所から写されていた方がいらっしゃいました。


画像タイトル 主客転倒?! -(41 KB)
↓END
小田急電鉄30000形
EXEを追い抜く急行 名前: よしご [2002/06/05,20:13:50] No.2874 【サムネ】 ツイート
土休日の朝8:30ごろ、祖師ヶ谷大蔵で待避線に入ったEXEの回送(折り返し『サポえの23号』)を、急行が追い抜く風景が見られます。
この後、同じくEXEの『サポート70号』にも抜かれるのですが、下り各停がカブってペケでした。
>> 追伸 名前: よしご [2002/06/05,20:17:39] No.2877
この回送は喜多見出庫ではなく、登戸方面からやって来ます。
それとこの場所は、下りホームの新宿寄りの仮設部分で幅が極端に狭いため、撮影を志す方は、下り電車の接近には十分注意してください。
>> こういう風景もやがては貴重に・・・ 名前: TRTA06 [2002/06/06,01:17:14] No.2916
なりますよね。複々線区間の建設途中の姿ならではの光景ですね。
回送とはいえ、特急車が一般車の待避をするのはどこか不思議な
感じがしますね。


画像タイトル img20020605200754.jpg -(98 KB)
↓END
小田急電鉄8000形
増えるシングル 名前: スーパーあずさ [2002/06/05,20:07:54] No.2871 【サムネ】 ツイート
気が付けば2000形に始まったシングル化改造工事も、かなりの車両が改造されましたね。
10連すべてシングルアーム編成というのも珍しくなくなりました・・・。
>> この場所は・・・ 名前: まっちゃん [2002/06/05,21:59:41] No.2891
もしかして、例のニアミス?駅ですね。(爆)
今朝は、武蔵境行きのバス(境91)がメチャクチャ遅れて、危うく遅刻すると
ころでした。
あ、すみません。ローカルな話で・・・。(笑)
>> これはたしか 名前: TRTA06 [2002/06/06,01:15:02] No.2915
狛江でしたね。和泉多摩川と喜多見では撮影したことがある
のですが、狛江はないです。そのうち行かねば・・・
たしか午前が順光でしたよね。


画像タイトル 水無月の虹 -(61 KB)
↓END
小田急電鉄
あじさい小径 名前: よしご [2002/06/05,20:07:00] No.2870 【サムネ】 ツイート
かねてより楽しみにしていた八幡のアジサイが、ようやくきれいに咲きそろってくれました。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/06/05,20:10:13] No.2872
紫陽花も咲き始め、今日はつばめの姿も見ました。
もうすぐ梅雨ですね。
>> あじさいと小田急 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/06/05,20:11:39] No.2873
八幡でこのような光景がみられるとは…。
よく押さえていましたね(^^)。
しばらくすると、登山線での写真が増えることでしょう。
>> はい、しっかり押さえていました(笑) 名前: よしご [2002/06/05,20:25:54] No.2878
スーパーあずささん、駿河小山下車徒歩3分さん、さっそくのレスありがとうございます。ここのアジサイは、以前もう少し新宿寄りでバラの花と絡めたときに気づいていて、週末に通りがかるたびにチェックしていました。あと1〜2週間ぐらいは見ごろが続くと思います。
>> 昨日も撮影している人いました! 名前: ABFまにまに [2002/06/05,20:34:37] No.2882
昨日(4日)私は、新宿に16時26分到着した「サポート」の車内から、この付近でデジカメ撮影している人見かけました・・・
私は車窓から、「そろそろだなぁ」ってチェックしていましたが・・・
>> 無題 名前: よしご [2002/06/05,22:01:50] No.2894
ABFまにまにさんも、お気づきでしたか。けっこう株がまとまっていて大きい群落なので、毎日通勤通学の車窓から観察している人も少なくないでしょうね。
(一部リライトしました)
>> 小田急でも発売してほしい・・・ 名前: まっちゃん [2002/06/05,22:02:20] No.2895
よしごさま、こんばんは。
京王では、先日3日から井の頭1000系とあじさいの図柄のパスネットを発売し
ていますが、よしごさんのこの図柄でも是非発売してほしいものです。
私も、たまにはこういったアングルでの撮影にトライしてみたくなりました。
>> 綺麗ですね 名前: たっきー [2002/06/05,22:12:09] No.2897
よしごさん、こんばんは。

私も今週の日曜日(2日)にこの場所へ行きました。
ずいぶん色鮮やかになってきましたね。私もここは
毎日通勤時に通るのでチェックしていました。
>> 無題 名前: よしご [2002/06/05,22:49:27] No.2907
まっちゃんさん、たっきーさん、どうもありがとうございます!
井の頭線の植栽、あれも素晴らしいですね!東松原辺りではライトアップもされるそうで。
このアジサイ、現地に立ってみると意外と背が高く、そこそこ車両と両立できるアングルは、これが精一杯という感じでした。下り列車を入れると顔が半分ぐらい隠れて、なんかアジサイ畑に不時着したようになってしまいました(笑)。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 144

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,9,2
 E-mail:okado@agui.net


×