小田急アルバム 239 |
N6の非冷房の全景写真がありました。編成番号等は不明です。
この時代は、急行車両は4+4の8両車両でした。長い貫通6両の2600系が走ったら、いいのにと思っていました。現在は走っていますので、思っていれば、そのうちに見られるものだと思いました。
撮影地:鶴川−玉川学園前
撮影日:1972年3月15日
>> |
無題
名前: EQSON
[2002/11/08,09:17:55] No.6887
大型車の非冷房は、高さが低い分、より一層長く見えますね。 |
先の写真のアップです。
撮影地:藤沢駅
撮影日:1971年6月13日
>> |
無題
名前: 小田急指令掛川
[2002/11/08,01:07:57] No.6882
やじたか様、初めまして。それにしてもやじたか様の投稿作品は私が見たかったものばかりで本当に感謝しております。この行き先板も本鵠沼-鵠沼海岸に住んでいた者としては非常に懐かしいもので、当時のダイヤで藤沢-江ノ島間は、昼間急行2本とこの折り返し2本しかなく、撮影に行っても同じ列車しか来ないというつまらない目に多く遭遇したものです。推測ですが、定期行路(乗務員の方々は○○ていこーと言ってました)で方向幕を替えるのが面倒だったからこの行き先板を使用していたのではないかと思います。確かに方向幕に折り返し幕はあったはずですが、折り返しになると駅員の方がこれを掛けてしまったのかもしれません。ともかく懐かしいものが見れてうれしいです。 |
>> |
補足と訂正
名前: 小田急指令掛川
[2002/11/08,01:11:02] No.6883
すみません。うれしくてつい上記文章が変になりました。急行2本と折り返し2本とは1時間当たりの江ノ島-藤沢間の片方向の列車本数のことです。 |
>> |
無題
名前: やじたか
[2002/11/08,21:37:49] No.6902
小田急指令掛川様、こんばんは。 |
これはHMもありませんが、さりげなく「行先」板に注目して下さい。
ローマ字入りなんです。撮影した時でもレトロな感じがしました。ひっとすると進駐軍時代(うわ、古い言葉だ。知らない人もいるかも)に作られたものかもしれません。真相はさてどんなものでしょうか。藤沢駅にて撮影。
撮影日:1971年6月13日
>> |
この時代に・・・
名前: 丹沢号
[2002/11/07,22:26:54] No.6872
藤沢-江ノ島表示がなかったんですかね?私が、大昔に向ヶ丘遊園地で開催さ |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/11/07,22:29:07] No.6873
やじたか様 |
>> |
無題
名前: EQSON
[2002/11/08,09:15:25] No.6886
ローマ字併記がこの頃からあったとは…。 |
>> |
私だって……
名前: やじたか
[2002/11/08,21:53:21] No.6903
丹沢号様、こんばんは。私だって「進駐軍」を知っている訳ではありません。同じく言葉だけですよ。まぁ30年前の写真をUPしていながら、今、「現役の高校生です」なんてことは言えませんが^_^; |
スーパーあずさ様の投稿写真に因みまして...。
このような情景も、開成の風景の一部になっているような気もします。
>> |
無題
名前: 白久兄さん
[2002/11/07,22:10:59] No.6870
3人写っているうち、真中で三脚を構えている者です。 |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/11/07,22:35:52] No.6877
イタリアンエクスプレスですね! |
>> |
ん〜
名前: おとてつ
[2002/11/08,05:43:30] No.6884
私の知り合いも写ってる…(笑) |
>> |
レス御礼
名前: 新原町田利用者
[2002/11/08,20:49:54] No.6899
白久兄さん様 |
>> |
無題
名前: 白久兄さん
[2002/11/09,00:36:25] No.6915
新原町田利用者様 |
特にどうという写真じゃないですが、例のレンズで撮りました。
向ヶ丘遊園〜生田間にて
5060ですがなぜか片方ずつライトの色が違います{右 緑、左 銀}なぜかなー、光の写り具合の問題かなー
>> |
きれいになりましたね。
名前: 世田谷代田
[2002/11/07,19:23:19] No.6854
前の写真と比べて、車体がきれいになったので、シンパ化されたということですね!! |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/11/07,19:30:27] No.6856
TAKATYAN様の写真だとどちらも銀ですよね?? |
>> |
とっちが明るいのでしょうかねぇ。
名前: やじたか
[2002/11/07,20:56:51] No.6862
色違いのヘッドライト。片方は予備扱いなんでしょうけれど。ランプの種類がなんで違うのてしょうか。 |
>> |
やじたか様、世田谷代田様、スーパーあずさ様、resありがとうございます
名前: ym
[2002/11/07,21:49:49] No.6867
TAKATYAN様のしゃしんは確かに両方とも銀色でしたね。いつ変わったんだろう?ほんとうに?です。 |
>> |
無題
名前: EQSON
[2002/11/07,22:06:52] No.6868
このようなライトですが、光の当たり方で銀になったり緑になったりします。 |
>> |
これも変ですね(^^;
名前: アラジン
[2002/11/07,22:10:41] No.6869
ymさんどうもです。個人的には5060Fは穴明きスカートって事がさらに加味して面白みを増している写真だと思います(笑)整備されていく上でこまやかな違いが出てくるのが車両の面白いところですね。こういった物をどんどん記録していきたいです(^^) |
>> |
EQSON
名前: ym
[2002/11/07,22:33:41] No.6876
EQSON様でもなぜ緑になったのでしょう他の色にならないのかわかりません。っという僕はもともと新しいデジカメの性能テストとして撮ったものです。参考のためにもう一枚撮った写真{しかし同じアングルで撮ったものなので証拠にはなりません}がも色違いでした。本当に色違いだかはわかりません。 アラジンさま、ほかにおもしろいことになっている車両を探しましょう。 EZweb: |
>> |
この色は・・・
名前: 丹沢号
[2002/11/07,22:40:19] No.6878
電球の色ではなく、紛れもなくレンズ自体の色です。小田急をもう○○年撮影 |
>> |
訂正+丹沢号様resありがとうございます
名前: ym
[2002/11/07,22:57:27] No.6879
No.6876の題名はは「EQSON 様、アラジン様レスありがとうございます」 |
>> |
追記
名前: ym
[2002/11/07,23:10:11] No.6880
電球がついていなっかたということは尾灯が光っているのでわかりますね。 |
>> |
無題
名前: EQSON
[2002/11/08,09:10:40] No.6885
どうやら僕が勘違いしていたようで、丹沢号さんありがとうございます。 |
>> |
ym様へ
名前: TAKATYAN
[2002/11/08,10:38:43] No.6896
面白い写真ですね。5060Fも、たった数ヶ月で、シンパ化、レンズ交換、その他と、かなり変化していますね。 |
>> |
EQSON様、TAKATYAN 様resありがとうございます
名前: ym
[2002/11/08,15:58:50] No.6897
EQSON様>> |
建設中のマンションのクレーンが入っちゃいました。
まあ、マンション完成までに解体されるので、そうなれば問題ないのですが(^^;
>> |
都市開発の波
名前: ポリバケツ
[2002/11/07,15:11:22] No.6849
スーパーあずさ様こんばんわ。小田急沿線も都市開発のあおりを受けて、緑豊かだった本厚木(伊勢原!?)以西の景観も変わりつつありますね。 |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/11/07,19:25:56] No.6855
ポリバケツ様 |
>> |
これは・・・
名前: 丹沢号
[2002/11/07,22:33:02] No.6875
左側が既に完成した3000形の模型で、右側が先日アップされていた塗装を剥離 |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/11/08,21:29:19] No.6901
丹沢号様 |
急行線の信号機。こんな表示されていたら困りますね
喜多見〜狛江
f8.0 シャッター速度16秒
OLYMPUS CAMEDIA C-730UltraZoom フラッシュなし
またまた挑戦しました。どうぞごらんください
喜多見〜狛江
f8.0 シャッター速度16秒
OLYMPUS CAMEDIA C-730UltraZoom フラッシュなし
スーパーあずささんに協賛して・・・ いつの時代の風景かと思われるかもしれませんが、10年ほど前のひとコマです。第四種踏切でもおかしくないような雰囲気ですが、いまはもう舗装整備されたでしょうか。
新松田〜開成(〜栢山?)
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/11/06,23:28:38] No.6844
なんだか旧塗装車が走って来そうな雰囲気ですね(^^; |
>> |
開成
名前: はこね
[2002/11/07,15:46:53] No.6850
開成〜新松田間には、まだこのように舗装されてない踏切があります!! |
>> |
ラフロードは健在でしたか
名前: 連結2人乗り
[2002/11/07,22:11:15] No.6871
スーパーあずささん、はこねさんありがとうございます。開成周辺には、こんな感じで未舗装道路が踏切に通じている風景がまだあるんですね。私もひさびさにこの辺りを歩いてみたくなりました。 |
>> |
無題
名前: スーパーあずさ
[2002/11/07,22:31:58] No.6874
建物は増えましたけど、それでも新宿寄りに住んでいる私にとっては撮りやすい場所という印象でした。 |
小田急アルバム 239 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |