小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 246


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 発車前の3000系 -(56 KB)
↓END
 
NO<3000 名前: 祖っ師〜 [2002/11/17,15:55:43] No.7268 ツイート
新宿駅で箱根湯本行きを発見しました。
>> 無題 名前: 座・蛇っ時 [2002/11/17,17:23:33] No.7277
普通だね。湘南急行とか準急とかだったらめずらしいけど。
>> 無題 名前: 代官山 [2002/11/17,18:43:35] No.7286
それは昨日撮影した物ですか?それとも今日ですか?
昨日だったらそれに乗ってたかもしれない!!!!


画像タイトル img20021117154459.jpg -(96 KB)
↓END
 
きんとき 名前: しゅうちゃん [2002/11/17,15:44:59] No.7267 ツイート
向ヶ丘〜登戸 右側の側線は南武線との乗入れ線の様です。実際に使用していたのは見たこと有りませんが。(1964年)
>> 「きんとき」だ! 名前: ABFまにまに [2002/11/17,17:08:11] No.7274
この「きんとき」ヘッドマーク(実物)を持っている人がいたら、拝ませていただきたいです。
「あしのこ」「おとめ」も見たいなぁ。
>> おっー、初めてみました。 名前: やじたか [2002/11/17,18:12:50] No.7285
 すごい! 初めて見るものは感動的です。いやー、実際に走っているところ見たかったなぁ。
>> 看板も時代もの 名前: C62 44 [2002/11/17,18:48:10] No.7287
「きんとき」もすごいですが、ポーラの看板も時代を偲ばせます。
訳の分からない車も気になります。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/11/17,21:51:21] No.7302
すごい写真です!貴重な写真ありがとうございます。
やっぱりロマンスカーに愛称があるのはいいもんですね。


画像タイトル 14年10月20日座間にて -(92 KB)
↓END
 
4000形 名前: NHE2600 [2002/11/17,15:08:29] No.7266 ツイート
普通の4000形です
>> 4000系 名前: 世田谷代田 [2002/11/17,16:57:41] No.7271
東急TSとパイオニア台車の組み合わせ、大好きです。パイオニアの台車は
昔、京王井の頭線3000や東急7000で見られたそうですが、今はTSに変わって
しまいました。
>> 無題 名前: EQSON [2002/11/17,17:04:28] No.7273
一応補足しておきますと、、、

現在の4000形は全車TS台車を装備しています。
パイオニアに見えなくもないですが、ディスクブレーキ=パイオニアではないので。 (^^;)
冷房化の際に元々一部が履いていたTSと、足りない分は新規に制作して交換されました。
>> パイオニア台車・・・ 名前: NHE2600 [2002/11/18,06:07:24] No.7315
私もディスクブレーキ装着車がパイオニア台車と思っていました。。。


画像タイトル img20021117132301.jpg -(68 KB)
↓END
 
「私の撮ったネコ」 名前: C62 44 [2002/11/17,13:23:01] No.7263 ツイート
2200の各停本厚木行きです。
方向幕になる前でかなり傷んだ行先板を付けています。
>> 無題 名前: しゅうちゃん [2002/11/17,22:38:40] No.7308
方向版の文字が小さく可愛いですね。裏側も可愛く新宿と書いてあるのでしょうかね。


画像タイトル img20021117120007.jpg -(35 KB)
↓END
 
ギャラリーの参考書にお薦め 名前: 新原町田利用者 [2002/11/17,12:00:07] No.7259 ツイート
掲示板にも書きましたが、ギャラリーの貴重な写真を楽しむための参考書として
恰好の書籍が発売されました。

 発行所 JTB
 書名 JTBキャンプブックス 小田急電鉄の車両
 定価 1700円(税別)
>> 新原町田利用者様、わざわざありがとうございました。 名前: 永嶋 [2002/11/17,13:19:51] No.7262
これこれ、私が見ました。
どんな内容かは気になっていたので。出来るだけ早く買います。
すいませんが、左のキーホルダーはおまけで付いているのですか。

>> 無題 名前: きらら [2002/11/17,16:19:46] No.7269
はじめまして!
今日、新百合のイトヨーカドーの某本屋でこの本見かけましたよ。
ちょっと見てみると小田急の車両のことがとても詳しく書かれていました。
ただこの各形の車両紹介が1000系とか系と誤って載っていて
ちょっと気になりました。
では
>> 「系」と「形」 名前: ABFまにまに [2002/11/17,17:04:10] No.7272
>きらら様、こんにちは。
わたくし、この本はまだ見ていませんが「系」と「形」の表現のことだと思いますが、どこかに「系」と「形」の区別に関する説明が記載されていませんでしたか?
私は、この本を書かれた方の名前を聞いただで、間違えはないと思うのですが・・・
>> 内容タップリ! 名前: 伊那路 [2002/11/17,17:10:56] No.7275
昨日その本を購入しました!!
カラーや各車両の運転台の写真などがあってなかなかいい本だと思いました。
>> 無題 名前: 祖っ師〜 [2002/11/17,17:26:26] No.7279
今日、イクスピアリに行ったんだけどそこの
鉄道模型やさんに売ってたから思わず買っちゃった。
>> ”系”と”形” 名前: アラジン [2002/11/17,17:45:05] No.7280
きちんと凡例に注意書きが記されています。
以下引用
車輌系列の呼称は社内では「形」を用いるが、本書では系列(系)→形式(形)→番号(号)の階層を明確にするために「系」を用い、1系列1形式の場合でも車種が複数の場合でも系を用いた。
と、きちんと説明がなされています。
>> 地元の本屋さんにはまだ入荷していませんでした。 名前: やじたか [2002/11/17,18:04:41] No.7284
 さっそく、本屋さんに足を運びましたが、まだ影も形もありませんでした。グスン。
>> 小田急線駅売店で・・・ 名前: 丹沢号 [2002/11/17,18:53:56] No.7289
購入できますよ。書店では、その規模や場所によって、在庫がもうないところ
や、あっても他の人が立ち読みした後で、めくれて傷んでいたりしています。
ちなみに、私は新百合ヶ丘のホーム売店で難なく入手!
>> RE:No.7262 ロマンスカーのマスコット 名前: 新原町田利用者 [2002/11/17,19:35:00] No.7293
永嶋様
左に写っているマスコットは、2〜3年前にロマンスカーの車内販売で購入しました。、
最近は、車内販売のある時間にロマンスカーを利用する機会がないので、今でも販売
しているかどうかは分かりません。

書籍の表紙写真だけでは面白みのない絵に思えたので、アクセントと言うか添景物として
置いたものです。
どうも誤解を招いたようで申し訳ありません。
>> おっ!! 名前: はこね [2002/11/17,20:14:05] No.7295
いいですね。この本・・・。
ぜひ欲しいです。そういえば前新聞の広告に載っていました。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/11/17,21:48:07] No.7301
こういう本が出たんですね。
「形」の書き方はご存じの方も多いとは思いますが、鉄道ピクトリアル誌小田急特集にて大幡氏が同様の書き分けをしています。
仕事で九段下まで行っているので、明日にでも神保町で入手して来よう!
>> 無題 名前: きらら [2002/11/18,15:41:59] No.7319
<アラジン様、ABFまにまに様
大変申し訳ございませんでした。
きちんと説明がかかれてたのですね。
すみません。失礼いたしました。


画像タイトル img20021116215543.jpg -(92 KB)
↓END
 
多摩川とLSE 名前: スーパーあずさ [2002/11/16,21:55:43] No.7252 ツイート
とある土曜の午後、多摩川にはたくさんの人が休みを楽しみ
そこに満員のお客さんを乗せたLSEが走って来ます。
こんな風景も橋の架け替えとLSEも塗装が変わり
過去のものになってしまいました。
>> 水辺のアルバム・・・ 名前: 丹沢号 [2002/11/16,23:10:46] No.7253
この画像を拝見して、TBSで放送されたドラマを思い出しました。昔、大雨で
多摩川が増水して家屋が流されたことがありましたが、今となっては信じられ
ないできごとでした。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/11/17,08:33:49] No.7258
丹沢号様
おはようございます。
あの台風のことはよく覚えていて、とても身近な場所で自衛隊が来て爆破で川の流れを変えたことや、テレビで家が流されていく場面(立ち入り禁止で私たちもテレビで見ました)が、災害はどこでも起こるということを教えられました。
>> テレビドラマ 名前: ABFまにまに [2002/11/17,17:20:41] No.7276
1977年に放送された、TBSテレビ「岸辺のアルバム」は、外から見ると平和そうな中流家庭の崩壊と再生を、実際にあった多摩川の堤防決壊、家屋流失にからめてリアルに描いたものでしたが、小田急線がよく画面に出てきて趣味的にも面白かったです。
つい最近、CSのTBSチャンネルで再放送され和泉多摩川駅を通過していくABFMや、成城学園前のHE、多摩川橋梁のNSEなどなど、当時のなつかしの映像に出会うことが出来ました。
話題がテレビまにまにの方へ行ってしまいましたが、スーパーあずさ様の撮影された写真には、ボートがたくさん浮かんでいますが、最近はあまり見かけないように思うのですが・・・
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/11/17,21:43:17] No.7300
ABFまにまに様
レスありがとうございました!
成城〜生田の間は、撮影所も多くテレビを見ているとよく
小田急が出て来ましたが「岸辺のアルバム」は狛江が舞台ということで
その中でも特に当時の小田急がよく出て来ましたね。
ただ、最近では高架化されてしまったため、残念ながら
このあたりの電車が走っているシーンが無くて寂しい限りです。
多摩川も架け替え工事で絵にならないのか、出て来なくなりました。
ボートは工事の関係で無いのでしょうかね(^^;
むかしボートに乗って撮影しようと考えましたが、カメラを
落としたら大変なことになるのでこういう写真になりました(笑)


画像タイトル 3254f各停秦野 -(76 KB)
↓END
 
秦野各停 名前: アラジン [2002/11/16,21:40:10] No.7250 ツイート
今日2663江ノ島湘南急の撮影の帰りに町田で発見しました。前からどういう経緯でこの電車は運転されているんだろう?なんて考えていながら時刻表を眺めていたら定期列車だったんですね(笑)なんてわけもわからぬまま撮影してしまいました(^^;
>> 檄混みでした 名前: xyz [2002/11/17,12:32:16] No.7260
相模大野から最後尾に乗りましたです
朝の急行並の混雑でした
同時発車の江ノ島線はガラガラでしたが…
ドアに貼りつて車体の狭さを実感してしまいました 涙
>> 夜の3000って… 名前: 多摩準急@狛江で通過待ち! [2002/11/21,19:46:36] No.7510
妙な”色気”を感じるのは 小生だけ?


画像タイトル img20021116204547.jpg -(52 KB)
↓END
 
営団6000と北総70000 名前: 丹沢号 [2002/11/16,20:45:47] No.7245 ツイート
本来なら他社線G行きですが、6000系の「本厚木表示」に免じてお許しを。
準急表示がないだけで、随分印象が違いますね。
>> 無題 名前: 偽あぐい [2002/11/16,21:10:50] No.7247
 北総開発鉄道の車両が新京成電鉄に乗り入れしていた頃の写真ですね。
それに千代田線の方向幕もまだグリーンです。千代田線車両と北総車両が
並んでいるということは松戸で撮影されたんですね。
北総と新京成の乗り入れは1991年頃まであったんじゃないでしょうか。
>> すばらしい! 名前: TRTA06 [2002/11/16,21:35:58] No.7249
これは感激感動しました!!「こんなカットがこの世にある
なんて・・・」というと大袈裟ですが、きっとこんなシーン
もあったのだろうなぁ、と想像していたら、ちゃんと撮られて
いる方がいらしたのですね☆さらに並んでるのは「本厚木」行
(当時は本数少なかったのでこのような並びは限られた時間
でしか実現しなかったと思います)着眼点の高さにも脱帽です。
恐れ入りました!!
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/11/16,21:48:58] No.7251
北総が出来た頃、乗りに行ったのを思い出しました。
お金がなくて、このホームの立ち食いそばを食べて
営団5000系に乗って帰った記憶が…
>> 北総と営団 名前: 世田谷代田 [2002/11/16,23:14:28] No.7254
北総の松戸乗り入れは91、2年くらいまで行ってました。北総が高砂延長後
以降は松戸乗り入れは廃止になってしまいました。
営団の「本厚木」表示、日中は見られなくなりましたね。千代田線に
残っている幕車両も半蔵門線みたいなLEDになってしまうのでしょうか?
あるいはVVVF改造と車体更新された編成みたいにデカデカ表示に
なるのでしょうか?半蔵門線タイプになったら、小さくて見にくいと思います。
>> うぅう(泣 名前: kanac [2002/11/17,01:33:12] No.7256
唯一の聖域の小田急ギャラリーに北総が(苦笑
7300系の並びなんてないんですよね・・・
愛甲石田から3回乗り換えで千葉NT中央に行けたんですね。

>> レスありがとうございました。 名前: 丹沢号 [2002/11/17,07:34:18] No.7257
予想外に沢山のレスを頂戴しm(__)m。
>偽あぐいさま。
補足説明を恐縮です。実はご指摘頂いて、記憶が蘇りました。(笑)自分も、
その並びを意識した上で松戸まで早朝から撮影に出掛けたのを思い出しました。
>TRTA06さま。
そうですね。当時の乗入れ本数からすると、本厚木表示はそれなりの時間帯に
しかるべき場所まで行かないと撮れませんでしたよね。この並びは前述のよう
に、意識的に撮ったものです。
>スーパーあずささま。
おはようございます。今朝はヘンに早朝から目が覚めました。(笑)年のせい
か?日曜は最近早いのですが、この撮影日も相当早起きして松戸まで行ったと
記憶してます。寒い時期は、駅の立ち食いそばは不可欠のアイテムですよね。
>世田谷代田さま。
これまた解説をありがとうございます。最近は、どこもLED大流行ですよね。
確かに小さくて見にくいですが、幕車と違って何かのアクシデント時には、自
由な表示が可能なのは利点かもしれません。
>kanacさま。
こちらへの投稿で申し訳けありません。さすがに7300系との並びまではムリで
したかね。この日は、それ以外の車型との並びにも挑戦?しましたが、タイミ
ング良く撮れたのはこれだけでした。


画像タイトル 座間付近にて -(118 KB)
↓END
 
リバイバル希望(笑) 名前: TRTA06 [2002/11/16,19:03:07] No.7243 ツイート
マニア的視点から注文をつけさせていただくと、日中の
営団車の準急本厚木行をリバイバルして欲しいですね(笑)
まぁ無理だとは分かっていますけど^^やっぱ長年、
営団車は「準急」で慣れ親しんできただけに「多摩急行」
はどーもいまいち馴染めません。
>> たしかに・・・ 名前: ルギルギ [2002/11/16,20:52:28] No.7246
リバイバル希望したいですね〜(笑)
営団車の準急本厚木行きも2年ぐらい前までは当たり前だったのに、今では・・・
私は06の準急本厚木は1回しか見たことがないので、それも見たいです。
個人的には、日中の8連準急もまた運転して欲しいですね〜。
喜多見〜和泉多摩川間の複々線の通過線を快走する2000形をまた見てみたいです(^^)
>> 無題 名前: TRTA06 [2002/11/16,21:30:31] No.7248
>ルギルギさん
こんばんは〜レスありがとうございます。

>私は06の準急本厚木は1回しか見たことがないので、
>それも見たいです。
私も06系は乗り入れ開始当初から運用に注意して狙っては
いたものの、実際にまともに走行写真を撮れたのは僅か2回
だけでした。もっと撮りたい場所あったんですが(;;)

>個人的には、日中の8連準急もまた運転して欲しいですね〜。
6連準急は未だにありますが、8連はないですからねぇ。
複々線の急行線を行く2000形は、土休日朝方の上り急行で
高い確率で見られますが、今の時期は日が昇るのが遅いので
撮影するとなるときついですね^^;
>> 千代田線車両の準急表示 名前: 世田谷代田 [2002/11/16,23:20:02] No.7255
千代田線車両の準急表示は昔から見ていますが、今年のダイヤ改正
以降は準急表示が減ってしまいましたね。
最近は準急も減っているので、次のダイヤ改正では種別を見直す
ことになるかもしれません。
営団車両のリバイバル準急をやってほしいと思う気持ちは分かりますが、
日中はダイヤも満杯なので正直言って行われないと思います。
>> ”準急 代々木公園”行きの”幕”が… 名前: 多摩準急@狛江で通過待ち! [2002/11/21,19:43:31] No.7509
見た 記憶があるのだけど…”上原”でなく”公園”!!


画像タイトル img20021116011236.jpg -(23 KB)
↓END
 
実は私も「綾瀬-本厚木」・・・ 名前: くりぴら [2002/11/16,01:12:36] No.7235 ツイート
私も「何か他の車両には無いなあ。」と好奇心で撮っておりました。
私も日没寸前で光線状態が悪かったので、
多少トーンカーブとシャープネスを補正しています。
といっても、それでもかなり悪い写真ですが。
撮影日は国鉄最終日、昭和62年3月31日です。
(国鉄最後を見届けようと乗車しに行ったクチです。)
>> もう見られない・・・ 名前: 世田谷代田 [2002/11/16,06:38:48] No.7237
もう見られない幕になってしまいましたね。ちなみに9000も2年後、
車体更新が始まりましたね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 246

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



AGUI NET 2003,1,3
 E-mail:okado@agui.net


×