小田急アルバム 380 |
型番表示は恐いので...
現行塗装での最終日の撮影です。
>> |
2670F
名前: 箱根八里の半次郎
[2003/09/21,22:36:42] No.2524
新原町田利用者様こんばんは。 |
>> |
2670F
名前: シゲタ
[2003/09/21,22:56:18] No.2526
新原町田利用者様.箱根八里の半次郎様こんばんは |
>> |
無題
名前: 島線利用者
[2003/09/22,13:19:10] No.2567
2670Fの出場予定っていつ頃なんですかね? |
>> |
700名、少ないのでは…
名前: (投稿回送中)
[2003/09/22,15:35:28] No.2581
旧塗装車なのですが小田急のWebサイトやポスターの情報を見る限り、残念なことに10月18日(土)のみの運転のようで、しかもたった700名しか乗れないそうです。どうやら記念走行の後は実に勿体無いのですが、再び新塗装に戻されるようです。鉄道法の問題からなのでしょうか? |
>> |
無題
名前: 特急みちのく
[2003/09/22,17:10:58] No.2585
私が最後に乗ったのは、9月6日の本線各停運用です。 |
9,000形かっこいいな もしかするとこのホームに2600記念電車は現れるのかな?
>> |
無題
名前: シゲタ
[2003/09/22,12:58:24] No.2558
仮面のた〜様こんにちは |
もうすぐ廃車ですねこっちも。
4000の四連とあわせて旧塗装復活急行とでもやればいいのになぁ・・
>> |
たまがわのたまちゃんさんへ
名前: 湯本急行
[2003/09/21,19:16:31] No.2515
この写真は原形車ですね。 |
>> |
以前にも話題になりましたが・・・
名前: NSE3100
[2003/09/22,13:33:58] No.2572
少し前にも話題になりましたが、ここに写っている4258F |
>> |
確か…
名前: (投稿回送中)
[2003/09/22,14:31:15] No.2578
以前5000系のある車両が事故で全面幕を被災し、その幕を補うためにこの4000系の元幕が流用されたようです。 |
>> |
no.2578様。
名前: 湯本急行
[2003/09/22,17:10:22] No.2584
その事故車5000形の前面幕はどうやら、英字入りの幕だったようですね。 |
>> |
検査期限というものがありますから
名前: 通行人
[2003/09/22,17:53:03] No.2586
4258F、検査期限の関係で遅くても2003年12月までには廃車です。 |
>> |
そうですね
名前: (投稿回送中)
[2003/09/22,18:02:36] No.2587
湯本急行様 |
>> |
???
名前: LSE7100
[2003/09/22,20:02:05] No.2597
(投稿回送中)さんへ |
>> |
関係なくてすみません。
名前: 湯本急行
[2003/09/22,21:09:48] No.2602
あの、2670の件ですが、旧塗装化の後は、また、現塗装に戻すのですか? |
>> |
疑問点について
名前: (投稿回送中)
[2003/09/22,21:47:08] No.2612
LSE7100さんこんばんは、分野別に回答しますね。 |
>> |
4200系
名前: シゲタ
[2003/09/22,22:16:24] No.2617
皆様こんばんは |
>> |
無題
名前: NSE3100
[2003/09/22,22:40:56] No.2622
今日18:07相模大野始発の急行片瀬江ノ島行きに |
>> |
ご回答ありがとうございます
名前: LSE7100
[2003/09/22,22:51:33] No.2627
(投稿回送中)さんへ |
>> |
こちらこそ、情報提供ありがとうございます
名前: (投稿回送中)
[2003/09/22,23:08:43] No.2634
LSE7100さんへ |
>> |
無題
名前: 湯本急行
[2003/09/22,23:54:18] No.2646
この4258編成の廃車は確実のようですね・・・。 |
はじめまして、柚須と申します。
クヤ31の話題で盛り上がっているので逗子出発前の時のクヤを・・・このころと今では台車の違い、パンタの有無など少し違いが見られますね。
>> |
無題
名前: チゲタ
[2003/09/21,14:19:54] No.2502
この方向幕ってなんだか不思議ですよね。No.2376にもかすかに写ってますが、 |
>> |
幕に見えますね
名前: NSE3100
[2003/09/21,20:27:04] No.2518
LEDではなくて幕のように見えますね。 |
>> |
無題
名前: 名無し急行
[2003/09/21,23:45:42] No.2530
検測という固定パターンで配置されたLEDって感じがしますね |
>> |
無題
名前: 島線利用者
[2003/09/22,13:20:51] No.2568
何故ドアが開いている? |
>> |
好きかも
名前: えのしま電車
[2003/09/24,16:55:03] No.2808
なんか顔が真っ黒だとかっこいいですね。溶接跡の白い帯のようなものって青ばかりの小田急にはいいアクセントになっていると思います。夕日が当たるとほとんどわからないですよね。今度の海老名来ますかねー。 |
Eldoradoさんご指摘の昨日の連結しての動作テストです。かなり不調のように見えましたが・・・(^^;。この編成との連結は高圧配線用連結器を使わなかった(ように見えた)ためか、クヤ31は尾灯のみ点いていました。しかし何故か尾灯は不自然に点滅・・・。
クヤ31の前面をよく見ると3000形では帯があるところに出っ張りがあります。近いうちにそこに帯を貼り付けるのだと思います。
>> |
無題
名前: OER
[2003/09/20,21:12:15] No.2456
後ろに連結しているのはなんですか? |
>> |
クヤ31
名前: 新・湯本急行
[2003/09/21,10:18:48] No.2487
近々ある模型車両を改造してこの車両を模型ギャラリーに出す予定です。 |
>> |
無題
名前: 島線利用者
[2003/09/22,13:22:29] No.2569
OERさん、後ろの車種は9000じゃないかと思います |
>> |
無題
名前: 島線利用者
[2003/09/22,13:29:45] No.2571
このパンタ、交差パンタですか?なんかそうみえたので・・・ |
本日、江ノ島線に行ってきました。
中央林間〜藤沢間は、3000形(3256F)とここ最近になって良く3000形に当たる(乗車する)ようになりました。
3000形もここまで増えたんだなあと思いました。
運行表は分かりませんが、簡単に本日の江ノ島線の運用をお伝えします。
1000形1本、3000形3本(うち1本は湘南急行)、4000形2本(うち1本は湘南急行)、5000形2本、8000形1本、9000形3本(うち1本は湘南急行)でした。
写真は3000形(3256F)です。
>> |
無題
名前: シゲタ
[2003/09/20,23:15:46] No.2471
東横特急大好き様こんばんは |
9000は400年くらい保存してほしいです。ちなみに400年前に江戸幕府誕生!!!
>> |
無題
名前: 仮面のた〜
[2003/09/21,15:25:26] No.2507
私も9000は、末永く使われてほしいです。 機材はカワッテモ9000ハ9000デスカラ! |
今日は多摩線運用でした。
>> |
8000形LED車
名前: 綾瀬駅0番ホーム
[2003/09/20,17:35:47] No.2434
たまがわのたまちゃん様こんばんわ。 |
>> |
8200系車両更新車
名前: シゲタ
[2003/09/20,18:15:10] No.2446
たまがわのたまちゃん様.綾瀬駅0番ホーム様こんばんは |
これが答です。 (^^;)
申し訳ありませんが、本題と全く関係のない不愉快なレスがあったので、消して再投稿させていただきます…。 (汗)
>> 無題 名前: 単車小僧 [2003/09/20,00:53:47] No.2412
何の答えなの?
>> 無題 名前: EQSON [2003/09/20,00:56:17] No.2413
クヤと繋がるジャンパ線が設置されています。
>> 無題 名前: シゲタ [2003/09/20,00:58:06] No.2415
EQSON様. 単車小僧様
こんばんは
この写真は小田急永山駅ですよね
1751Fですね
>> (new) 無題 名前: Save!!1500 [2003/09/20,01:22:44] No.2418
まだあの人は来ていないようですね。
小田急アルバム 380 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |