小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 471


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040323125920.jpg -(100 KB)
↓END
 
これは--- 名前: ... [2004/03/23,12:59:20] No.8475 (150.7.158.253) ツイート
これは許せるでしょうか。こんな事しているとホ-ムからの撮影が禁止になるぞ。
>> うわぁ〜 名前: ジョニー [2004/03/23,13:38:14] No.8478 (219.43.16.34)
これは状況的に考えて栗平駅だと思いますが、6000形は停車直前の状態
でしょうか?停車駅とはいえ、万が一のことを考えると列車が接近している
ときは最低でも黄色い線の内側まで下がるのがマナー(常識?)だと思います。
この灰色と青色の服を着た撮影者はかなり夢中になってるように思われ、
もう一度ホームでの撮影マナーについて考えなおして欲しいと思います。
それにしてもひどいですね。自分で危ないと思わないのでしょうか・・・
>> これは 名前: はやて [2004/03/23,13:48:35] No.8479 (163.139.163.161)
これは最低最悪ですね。
僕たち普通に撮影している人まで撮影禁止になったら、ハッキリ言って困りますよね。
>> この程度なら 名前: とおりすがりのななしのごんべ [2004/03/23,14:15:29] No.8480 (61.211.0.147)
問題ないんじゃないの?

俺はこういう風にして晒してるほうが問題だと思う。
>> ??? 名前: 小田急多摩センター [2004/03/23,15:58:35] No.8485 (219.52.42.13)
質問です。赤い丸のは、なんですか?
>> よく見たら 名前: OER3258 [2004/03/23,16:15:08] No.8488 (210.159.166.106)
旧塗装2600形が、栗平駅に到着するところのようですね。
>> 春ですなぁ。 名前: かつての利用者。 [2004/03/23,16:37:53] No.8490 (61.26.116.115)
こういう(赤丸内の)方々は、轢かれるなりなんなりして、
痛い目見ないと分からない方々なんです。

ウテシさんもいやだろうなぁ...
>> 危険すぎ 名前: ( ´∀`) [2004/03/23,16:47:18] No.8491 (203.205.162.172)
これこそ“業務妨害”だ
>>   名前: [2004/03/23,18:49:51] No.8496 (220.212.26.77)
こういう常識知らずのおかげで、電鉄側の態度は硬化してファソに冷たくなるわけで・・・。これで事故でも起きた日には、今後旧塗装復活やら何がしのイベントは無くなるわけで・・・。
>> 決死の撮影ですな。 名前: OSAKI [2004/03/23,19:32:50] No.8498 (210.159.212.2)
もしも頭とかが電車に当たったら痛いのに(というか絶対絶命)・・・・・・
まったく、自分のことより「でんしゃ」のことにしか頭に無いやつってだいたいマニアになり過ぎてこんなふうにキモくなるのが目に見えてよくわかる。


>> だから 名前: 普通の人 [2004/03/23,21:33:45] No.8508 (219.112.94.141)
こういう奴らがいるから鉄道オタクはキモイとか言われるんだよ。
>> ちがうな 名前: kaba [2004/03/23,22:58:55] No.8517 (218.230.55.200)
五月台じゃん?
>> 夢中になっているんでしょうか 名前: こてはん [2004/03/23,23:19:48] No.8518 (221.189.162.137)
やっぱり一つのことに熱中しすぎると
こうなってしまうのでしょうか。もう少し
他人の冷たい視線を感じ取ることができれば、
こういう非常識な行動も減ると思うんですが…。
>> 非常識・・・・ 名前: kamepon [2004/03/23,23:50:30] No.8519 (219.117.119.210)
やっぱりコレはまずいでしょう・・・
基本は黄色い線の内側ですね。

あとここは五月台ではありませんよ。
あきらかに奥のホームの端がちがいます。

ちなみに私は五月台利用者です。
>> マナーを守って!! 名前: NSE3100 [2004/03/24,08:17:12] No.8524 (210.143.35.17)
栗平駅ですね。
もし此処が多摩急行通過の五月台だったら、赤丸の撮影者はこの直後
6000形に跳ねられてしまいますね。
そう言えば99年7月に相模大野→新百合ヶ丘→唐木田間で
NSEの引退直前の乗車会があった時、新百合ヶ丘に様子を見に行きましたが
4番線から唐木田方面にNSEが発車したときに、丁度2番線を通過しようとしたEXEが、そのホームの先端でカメラを構えている人たちがのせいで
警笛・ブレーキを余儀なくされて、『あわや』の光景を目の当たりにした事が
有りました。
余りにもマナーが悪いと、イベントも行われなくなってしまいますよね。
>> モラルが無い。 名前: : [2004/03/24,22:21:35] No.8539 (219.45.208.139)
私も常識の範囲内で趣味活動をしています。多分、常識を守らない人は世間からも冷たい視線を浴びるのも仕方有りません。最近、モラルの守れない人が多くなっています。その為、鉄道会社も態度を硬化している現状です。
>> いい加減な奴がいるなぁ…。 名前: デハ2736 [2004/03/24,22:25:27] No.8540 (219.99.103.45)
これはひどいな。こんなんで事故が起きたら、
もう今後はイベントをやってくれなくなってしまいます。
非常識な本人だけではなく、ファンのみんなに迷惑をかけるんだよ!
黄色い線の内側で撮影するのがマナーだ。少しは考えろ!
>> まわりのことも考えよう 名前: 小江戸 [2004/03/24,22:49:54] No.8542 (218.227.31.118)
これは本当にひどいですね。全く周りの事を考えていない。
赤丸の中の人たちは撮影マナーを一から勉強し直してもらいたいです。
>> なんだかこの画像を見てると 名前: ウナギイヌ [2004/03/24,23:50:23] No.8544 (219.97.18.161)
「人のふり見て我がふり直せ」ではないけれども、くれぐれもこの画像を見た我々も、こんな目で見られるような事がないようにしたいと痛感させられます。


画像タイトル img20040323121219.jpg -(216 KB)
↓END
 
綾瀬にて 名前: OSAKI [2004/03/23,12:12:19] No.8472 (210.159.212.2) ツイート
1500系
>> これは 名前: 山Ooん [2004/03/23,12:23:29] No.8473 (210.164.146.34)
1494Fで1000形の10両固定車です。1500は乗り入れ不可
>> 訂正ありがとうございます。 名前: OSAKI [2004/03/23,12:40:21] No.8474 (210.159.212.2)
1000系だったのですか。あまり小田急のことについては詳しくないもので・・・・
>> もうひとつ 名前: 山Ooん [2004/03/23,16:11:26] No.8486 (210.164.146.34)
ここは綾瀬ではなく北綾瀬でしょう。手前に写っているのは北綾瀬駅のホームゲートですし・・・。綾瀬駅ならこのような角度で撮るのは不可能ですから。
>> 名前: tanuki [2004/03/23,21:58:41] No.8511 (218.218.222.21)
小田急車両にも綾瀬出庫のが有るんですね。
>> すみません 名前: OSAKI [2004/03/23,22:08:48] No.8513 (210.159.212.2)
山Ooんさん何度もお手数おかけしました。
たしかにここは北綾瀬ですね。ちょっとボケてました(苦笑)


画像タイトル img20040323093649.jpg -(79 KB)
↓END
 
SSE 名前: 前4両急行箱根湯本行 [2004/03/23,09:36:49] No.8471 (219.46.76.134) ツイート
ジェットツアーさんの画像つながりです。
>> 今更ながら小さな発見! 名前: 秦野人 [2004/03/23,20:11:42] No.8500 (210.250.118.74)
前4両急行箱根湯本行様はじめまして

貴重なお写真ありがとうございます。このお写真を見て初めて気が付いたのですが連結器両脇のカバー(と言うよりもスカートの一部)、これは可動式だったんですね。非連結時は連結器本体にカバーをかけ、更に胴受けまでも覆うことが可能な構造で、連結時は連結器本体のカバーを外し、胴受けまで覆ってたカバーを開く。どうでもいいようなことですが新鮮な発見でした、一人で興奮してました(←バカ)


画像タイトル img20040322222021.jpg -(164 KB)
↓END
 
こんなのしかありませんが 名前: tanuki [2004/03/22,22:20:21] No.8463 (61.201.60.69) ツイート
6024Fの幕時代の写真です。

2002年12月5日に撮りました。
>> 更新前の6024F 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/03/23,06:34:27] No.8466 (203.205.35.146)
tanuki様、おはようございます。
6024Fも更新されたそうですね。僕は更新された6024Fを一度も見たことがありません。今となっては貴重な画像、どうもありがとうございます。
>> 改造後の6024F 名前: tanuki [2004/03/23,07:37:52] No.8467 (220.212.151.241)
チョコボ&黒チョコボ様おはよう御座います。

6024Fは帯がプラスチック状のものからシール状のものになりました。正面の物の材質は確か前と同じような材質だったと思います。扉の窓の大きさも大きくなりました。(5000系が東葉1000系みたいになった感じです)幕もLEDになりました。
>> 6124F 名前: OER3258 [2004/03/23,09:18:53] No.8469 (210.159.166.106)
更新前の6124Fを見るのは、懐かしいですね。
6000系字幕車を見る機会も若干減ってますからね。

でも、まだまだ6000系字幕車は見れますからね。


画像タイトル img20040322175611.jpg -(161 KB)
↓END
 
あーー! 名前: 多摩急行 [2004/03/22,17:56:11] No.8412 (203.205.66.50) ツイート
連続投稿すいません。3000系の細帯化が問題になっています
>> これも 名前: tanuki [2004/03/22,18:59:30] No.8419 (61.201.111.15)
これも少し前に始まりましたね。
>> 3000形細帯 名前: OER3258 [2004/03/23,09:15:17] No.8468 (210.159.166.106)
今月中には、すべての3000形の細帯化が完了しそうですね。
でも、最近利用していないので、自分の目で確認できませんが・・・。

これは、向ヶ丘遊園にての撮影ですね。
>> 無題 名前: 多摩急行 [2004/03/25,19:11:48] No.8573 (203.205.66.50)
向ヶ丘遊園での撮影です。


画像タイトル img20040322174845.jpg -(95 KB)
↓END
Sマークが・・・? 名前: 多摩急行 [2004/03/22,17:48:45] No.8410 (203.205.66.50) ツイート
見てみると、Sマークがありません!!どうしたのでしょう??
>>   名前:   [2004/03/22,17:53:19] No.8411 (220.108.135.20)
民営化にさきがけ、ずいぶん前に撤去されました。
>> THANKYOU! 名前: 多摩急行 [2004/03/22,17:57:52] No.8413 (203.205.66.50)
ありがとうございます。と言うことはSがMマークになるんですか?
>>   名前:    [2004/03/22,18:04:08] No.8415 (220.108.135.20)
はい。ただし、6000系には前面にMマークがつきますが、
06系は側面のみです。
他路線でも撤去が進んでいます。
>> そういえば 名前: tanuki [2004/03/22,18:56:19] No.8418 (61.201.111.15)
6000系のドアの窓が06系のように大きくなっていました。(小さな正方形から長方形に)これも東京メトロにかんけいするのでしょうか?
>> 追加で 名前: tanuki [2004/03/22,19:35:29] No.8421 (220.212.54.75)
ゼロ形シリーズは側面だけになるのですか?

>>     名前:     [2004/03/22,19:43:15] No.8423 (218.47.18.118)
おそらく0シリーズは側面だけだと思います。
あと、tanuki様が見たのは、6024Fです。
>> 名前: tanuki [2004/03/22,19:55:30] No.8424 (220.212.54.75)
6024Fって幕タイプでしたっけ?
>> 前面も 名前: 武蔵Web Airailnet [2004/03/22,21:02:03] No.8433 (218.45.161.177)
こんばんは。

06・07系は前面窓(助士側)上部にMマークが貼り付けられます。すでに07系では貼り付けられ、黒シールで隠されています。
>> 名前: tanuki [2004/03/22,21:41:58] No.8439 (61.201.60.69)
武蔵Web Airailnet様有り難う御座います。

もうあと1週間ちょっとで東京地下鉄株式会社が誕生するわけですね。
>>   名前: とおりすがりのななしのごんべ [2004/03/23,14:16:40] No.8481 (61.211.0.147)
これはいい釣りスレッドですね


画像タイトル N6! -(148 KB)
↓END
 
N6 名前: よっし〜 [2004/03/22,14:59:30] No.8400 (202.215.212.143) ツイート
どうですか?
>> 空席 名前: 小田急多摩センター [2004/03/22,15:41:59] No.8401 (219.52.42.13)
GREATです。
>>   名前:    [2004/03/22,18:06:33] No.8416 (220.108.135.20)
あの爆音も、もう今年中に聞けなくなるんですね・・・
>> 名前: tanuki [2004/03/22,19:25:07] No.8420 (220.212.54.75)
あの窓のカタカタ音・・・種別だけの側面幕・・・・

昨日いかにも今時の若者の女性が2600系を撮っていました。やっぱり珍しいのでしょうか?
>> 爆音ねえ・・ 名前: すず風 [2004/03/22,21:54:58] No.8447 (219.97.68.46)
たしかに2400がかなり静かなモータ音だったので、エアサスで響く20m特有のジョイント音とともに登場時にはかなり印象的でしたね。高加速車らしい音なのですが、その割りに加速遅いなあ・・でした。そろそろもう一度録音しておきますか


画像タイトル img20040322131913.jpg -(124 KB)
↓END
 
1500の近影 名前: sphie_de_go [2004/03/22,13:19:13] No.8398 (211.250.86.2) ツイート
もうすぐ運用離脱と言われている1500×4ですが、1555Fは昨日の段階では運用に着いていました。新宿駅5号線にて。
>> 1500系 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/03/22,16:14:07] No.8404 (203.205.35.146)
こんにちは。
1500系4連口の運用離脱が注目ですね。僕が幼稚園の頃だったと思いますが、小田原寄り4連が1500系、新宿寄り4連が標準扉だった時期がありました。いつの間にか新宿寄り4連が1500系、小田原寄り4連が1000系になってしまいました。
ワイドドアが登場した頃はドアが広くてビックリしました。その頃はラッシュ対策として日比谷線03系や東武20050の5ドア、東西線05系のワイドドア、京王6000の5ドアなどが登場していた時期でした。
1500系の中には座席を折りたためる機能や液晶TVもありました。液晶TVも晩年は画面が真っ黒で撤去されてからは路線図や広告スペースになってしまいましたね。
>> あっ 名前: 4 [2004/03/22,17:30:47] No.8407 (210.161.240.10)
フラッシュは列車運行妨害で捕まります。気をつけましょう。 
>> 予想通り(笑)他 名前: sphie_de_go [2004/03/22,23:46:18] No.8465 (211.250.86.2)
>>チョコボ&黒チョコボさん
今晩は。8連で逆付編成だった時代があったのですか。やはり新宿駅の混雑を考えて、現在のようにしたのでしょうね。登場当時は乗客皆落ち着かない様子だったのを覚えています。何しろ荷物電車並でしたから(笑)。液晶テレビは面白かったのですが、当時のやつは持ちが悪くてダメだったみたいですね。

4氏
>フラッシュは列車運行妨害で捕まります。気をつけましょう。
どこがどのように妨害なのか説明して下さい。こういう人がいるだろうと思って、ちゃんと撮影するときに運転室に誰もいない(左側を向こうに歩いていく制服の男性が運転士です)、車内にも誰もいないことを確認して撮影しています。
 フラッシュ問題はかつて本板でも議論されたことがありますが、走行してくる列車にいきなりというのは問題であるとしても、後追いや乗務員がこちらを向いていない時には、特段の問題が発生するとも思えません。確実にそれで事故が起こったとか、因果関係が証明されたという事例があれば、それを明らかにして下さい。そうでなければ、かような言いがかりはおやめ願います。
>> そんなにムキになりなさんな 名前: 通りすがり [2004/03/23,13:00:04] No.8476 (218.140.226.75)
一応、「気をつけましょう」ということで。
今回は気をつけているのだから、それ以上は何も言うないでしょ(笑)
>> Re 名前: ★★★★★ [2004/03/28,09:30:59] No.8726 (220.216.3.234)
この場合は人もいないし最後尾だし駅も地下で少し暗いと思うので別にフラッシュをたいても大丈夫だと思いますが・・・


画像タイトル 2600 -(229 KB)
↓END
 
2600形 名前: kamepon [2004/03/21,21:51:17] No.8374 (219.117.83.119) ツイート
今日は東京ビックサイトで行われていた、フォトエキスポに行ってきた帰りに
ちょうど新百合に来た2600です。
このときは疲れていたので代々木上原から各駅停車 本厚木 にのって帰ってきたので、
もし急行にのっていたらなかったと思います。
>> 多摩線を走る旧塗装 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/03/21,22:12:40] No.8377 (203.205.35.146)
kamepon様、こんばんは。
旧塗装は多摩線内を往復しているようですね。
僕も5日、豪徳寺で旧塗装の各停新宿行きを見ました。高架化されたホームと旧塗装が並んでいるシーンは時代の流れを感じさせてくれるものでした。


画像タイトル 2004年2月28日撮影 -(126 KB)
↓END
 
湘南急行 名前: はやて [2004/03/21,19:48:04] No.8368 (163.139.165.233) ツイート
向ヶ丘遊園は、編成全体が入る撮影ポイントです。
写真は9000形の湘南急行です。
>> にゃ 名前: にゃ [2004/03/21,21:15:27] No.8373 (203.205.15.124)
こんな撮りかたすればどこでも入るっつーのw
>> アドバイス 名前: kamepon [2004/03/21,21:52:58] No.8375 (219.117.83.119)
もう少し先頭車両から写真の端の間を縮めたほうがいいような気がします。
ヒマなときにやってみてください。
>> ありがとう 名前: はやて [2004/03/22,07:58:52] No.8393 (163.139.167.84)
kameponさんアドバイスありがとうございます。
今度試してみます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 471

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,5,23
 E-mail:okado@agui.net


×