小田急アルバム 608 |
新宿口では珍しい3灯信号など、工事区間のアイテムや景観は無くなったり変わったりする前に精々記録しておきたいものです。
下北沢
>> |
連結2人乗り様
名前: 3号線海側どうぞ
[2005/12/18,19:13:24] No.14790 (222.14.48.143)
下北沢の緩急選別とか、まだ新しい「下北−梅」とか |
>> |
ありがとうございます
名前: 連結2人乗り
[2005/12/19,20:55:15] No.14792 (203.205.180.128)
3号線海側どうぞさんはじめ、多くの大先輩の皆さまに倣い、普段の自分ではありえないアングルやアイテムの撮影法を、いろいろ研究しています。 |
現在の東林間駅の大野寄りの場所です。
江ノ島行の荷物電車がノンビリ走ってゆきました。
江ノ島線が開通して、小田急はこの辺りを「林間都市」として住宅販売をしたそうですが、この撮影当時も線路の周囲は雑木林や畑ばかり、住宅地に変貌したのは昭和40年代の半ば頃からでした。
>> |
誠に申し訳ないのですが
名前: 3号線海側どうぞ
[2005/12/16,23:13:37] No.14786 (222.14.48.143)
c59182 様 |
>> |
勘違いしてすみません
名前: c59182
[2005/12/17,07:12:12] No.14787 (220.208.82.195)
3号線海側どうぞ様 おはようございます。 |
こんにちわ
多摩線のはるひ野駅は先日で一周年を迎えましたね。
この時期は紅葉が綺麗だと聞いたので撮影に行ってきました。
写真は3000形と6000系の並びです
2005年12月10日撮影
http://trains.jpn.org/
>> |
Re:一周年
名前: A80&481
[2005/12/15,08:18:12] No.14782 (220.109.124.19)
島さん様、おはようございます。 |
>> |
Re:一周年
名前: 島さん
[2005/12/15,12:51:32] No.14783 (218.231.139.115)
こんにちわ〜 |
>> |
はるひ野駅
名前: 善行駅-多摩センター利用
[2005/12/17,12:26:05] No.14788 (203.205.181.17)
僕も昨日、はるひ野駅を乗車しました。多摩センターからはるひ野駅まで歩いてから乗車したのですが、一年前とは比較にならないほど新築住宅が建っており、これからも順調に人口が増えると思います。 |
※ 連続でスイマセン。
SSE「あさぎり5号」運転最終日の運転士さん。ちょっと緊張気味?メータの数や連絡マイク・列車無線の取付け等でSE時代とは変わっています。
車号は3045です(運転台増設車)。
>> |
Re:SSE運転室
名前: 駿河小山駅下車徒歩3分
[2005/12/16,23:09:13] No.14785 (222.148.53.28)
多摩川さん、こんばんは。 |
c59182さん、いつも素晴らしい写真を拝見させて頂きありがとう御座います。
公私共に超多忙でレスできませんでしたが久し振りに。
さて私もSE車大好き人間でしたので、写真を探してみました。
運転風景もレアだと思いますが・・・。
>> |
レトロな感じで。
名前: c59182
[2005/12/11,20:03:04] No.14775 (220.208.82.195)
多摩川様 こんばんは。 |
>> |
広い運転席
名前: すず風
[2005/12/11,22:45:17] No.14776 (219.97.66.192)
多摩川様、C59182様 こんばんは 模型を作ったとき、窓の中にこのメータパネルを置いたらグッと感じが出た記憶があります。この写真の右手ダッシュボード(?)上にテープ再生装置があったように思いますが、この記憶は正しいですか? |
>> |
システムエンジニア(SE)
名前: こうやま
[2005/12/12,01:43:13] No.14777 (210.20.45.164)
メーターの内訳ですが、多分 |
>> |
マスコンは東芝製
名前: c59182
[2005/12/12,07:48:06] No.14778 (220.208.82.195)
皆様 おはようございます。 |
海老名に保存されているSE車3000形が、ファミリー鉄道展にて公開時の写真です。
2005年10月23日撮影です。
>> |
写真を有難うございます。
名前: c59182
[2005/12/06,21:15:38] No.14769 (220.208.107.238)
新原町田利用者様 こんばんは。 |
>> |
SE車原形のビデオ
名前: 西口靖宏
[2005/12/06,22:47:36] No.14770 (210.233.192.86)
新原町田利用者様、c59182様、今晩は。 |
>> |
DVDですか。
名前: c59182
[2005/12/07,10:03:00] No.14771 (220.208.82.195)
西口靖宏様 おはようございます。 |
>> |
単品売り
名前: 新原町田利用者
[2005/12/07,22:34:32] No.14772 (58.80.92.72)
こんばんは。 |
柿生駅の西側、カーブを過ぎて鶴川方面に向かった直ぐの場所です。
昭和32年に登場した時は新聞にもデカデカと報道され、関東私鉄のトップクラス(国鉄にも匹敵する電車は、有りませんでした。)の電車になりました。
子供心にいつかは、あの電車の乗務員になりたいと思ったものです。それほどインパクトは強いものでした。
その後の特急車は、RSE20000型?まで心を奪われる形式は有りませんでした。SE車はその後改造され、初代の面影が無くなってしまい残念でしたが、その分長期にわたって使用されたのは幸運でした。
現在改造後の5輌1編成が保存されておりますが、是非公開されることを希望します。
>> |
年2日ですが...
名前: 新原町田利用者
[2005/12/05,20:09:21] No.14766 (58.80.92.72)
c59182様、貴重なお写真をお見せいただき有難うございます。 |
>> |
そうですか。
名前: c59182
[2005/12/06,17:52:38] No.14767 (220.208.107.238)
新原町田利用者様 こんにちは。 |
>> |
オレンジ色
名前: すず風
[2005/12/07,23:15:29] No.14773 (219.97.66.192)
c59182様、いつもシャープで美しいアングルの写真で敬服です。私も貼ろうと思っていた原型SEは見栄えがしないのでやめますが、通過する橋上駅で初めて眼に入ってきた明るい色彩とビブラホーンの補助警笛(NSE以降の電子音とちがい、オープンリールテープを回してスピーカで鳴らしていた)は夢のような印象でした。この原型を越える美しさを近年のロマンスカーに感じられないのは年齢のせいでしょうか? |
9007F+3263Fの組合せとなった、本日12月4日(日)の快速急行3520レ(藤沢12:36発−新宿13:30着)です。
どうも、後ろの3263Fの方へ気持ちと一緒にピントも行ってしまい、後ピンになってしまいました。
なかなか上手くいかないものです。
朝方上りの「大型8両編成」がオール1800型で運用されたのは、4000+4000+1800の2週連続脱線で折角の「名案」が中止になった直後の苦肉の策だったのでしょう。74年のことです。切妻なので意外な編成美ですが乗務員室が多くて乗客は窮屈だったでしょう。
>> |
暖房が良く効いて
名前: c59182
[2005/11/30,21:56:44] No.14759 (219.124.253.83)
すず風様 こんばんは。 |
>> |
はじめまして
名前: メディカ
[2005/12/01,22:20:54] No.14761 (222.13.22.117)
すず風様はじめまして。 |
>> |
1800の印象
名前: すず風
[2005/12/01,23:30:37] No.14762 (219.97.66.192)
c59182様、メディカ様 レスありがとうございます。 |
見切れててすいません;;。以前この色の8000の話題があったので貼りました。8557はこの色でデビューしています。
>> |
懐かしい
名前: 7000-8000大好き
[2005/11/27,23:10:58] No.14756 (58.91.192.27)
ポケット号の8000と旧色の懐かしい7000。私はこの時代に経堂にいました。どちらも好きです! |
>> |
懐かしいですね
名前: ふじかわ2号
[2005/11/28,18:28:56] No.14757 (221.34.74.16)
LSEの元の塗色&8000のポケット号 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: メディカ
[2005/12/01,22:15:13] No.14760 (222.13.22.117)
7000-8000大好き様< |
小田急アルバム 608 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |