小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 627


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060907225341.jpg -(95 KB)
↓END
 
離合 名前: スーパーあずさ [2006/09/07,22:53:41] No.15558 (220.150.112.59) ツイート
湘南台急行さんの写真でもありましたが
開成付近は特急同士の離合が多いことでも有名ですよね。
とはいえなかなかわかっていても納得の写真が撮れるわけではなく
すれ違う瞬間がどのあたりになるかは運もあったりして…


(別の掲示板にアップしたものに若干手を加えています)
>> 分かっていても‥ 名前: 湘南台急行 [2006/09/07,23:24:08] No.15559 (124.255.92.253)
これまた凄いタイミングですね。神業的反射神経!
編成を側面がちに狙うこの場所、前後に踏切等の障害物が有り意外と難易度高いですよね。
綺麗に並べるには8割方運任せかと(笑)
白状します。実はVはまともに撮れたことがありません。
>> 一瞬! 名前: 通りすがり [2006/09/08,00:41:37] No.15560 (222.147.57.195)
合成かと思いましたよ
>> すごい! 名前: [2006/09/08,08:33:28] No.15561 (222.4.5.241)
離合の瞬間を見事収めていますね。
これもひとえに経験の賜物なのでしょう
>> レスをありがとうございます 名前: スーパーあずさ [2006/09/08,22:56:18] No.15564 (220.150.112.59)
たくさんのレス、ありがとうございました!
撮れたのはただ単に運がよかっただけですので(汗)
LSEを撮ろうと構えていたら後ろから音がやって来て
「すれ違うな」と感じたのでやや左を開けて流したら
当たりました(笑)

Vの並びは百合ヶ丘で挑戦しているのですが
この前はホーム新宿方でした(残念)。
>> 神業ですね 名前: OK [2006/09/09,20:02:16] No.15566 (220.147.235.52)
こんばんは。
亀レスすみません。タイミングも凄いですが、一瞬の判断で左側をあけるという機転が素晴らしいですね。やはり経験のなせる技なのでしょうね。


画像タイトル img20060907220535.jpg -(164 KB)
↓END
 
Bronze Cross 名前: 湘南台急行 [2006/09/07,22:05:35] No.15552 (124.255.92.253) ツイート
VSEの定番離合ポイントでもありますが、敢えてEXEで。
編成流し練習中のコマに付き余計なものが写っていますが‥
>> スピード感 名前: スーパーあずさ [2006/09/07,22:48:28] No.15557 (220.150.112.59)
スピード感のあるいい写真ですね。
なかなか絵になりにくいEXEですが、料理(?)の仕方で
かっこよく見えるものです。
このあたりでVSEの離合を狙っているのですが
なかなか納得出来る写真が撮れません(笑)


画像タイトル img20060907210156.jpg -(126 KB)
↓END
 
酒匂川とLSE 名前: スーパーあずさ [2006/09/07,21:01:56] No.15551 (220.150.112.59) ツイート
ちょっと前の写真で銀塩ですが…
>> 要紫外線対策 名前: 湘南台急行 [2006/09/07,22:09:01] No.15553 (124.255.92.253)
鉄道写真撮影の我が師匠として勝手にお手本とさせて頂いているスーパーあずさ様から感想を頂戴し光栄です。
酒匂川は川面まで下りると四季を表現するアイテムが少ない為、季節感を出すのに苦労しますが
じりじりとした夏の強い日差しが伝わってきます。
そういえば、今年の鮎解禁日は天候が良かったのに結局行けずじまいでした。
>> Hi−SE色 名前: すず風 [2006/09/07,22:16:10] No.15554 (219.116.206.173)
LSEがこの塗色になりガッカリして久しいのですが、こうして青系の周囲にコントラストのあるHi-SE色を見て初めて好ましく感じました。水遊びの親子も爽やかで、すばらしい小田急風景ですね!
>> そ、そんな(汗) 名前: スーパーあずさ [2006/09/07,22:38:06] No.15555 (220.150.112.59)
お手本だなんてお恥ずかしい(汗)
こちらこそいつも勉強させてもらっています。
いつも細かなところまで計算して撮られているのが
よくわかるので、すごい方だな〜と(笑)
酒匂川ですが、このとき鮎釣りの釣り人も居ましたが
いざ特急が来る場面になって仕掛けを直しに上がってしまいました(涙)
>> 入れ違いました 名前: スーパーあずさ [2006/09/07,22:42:16] No.15556 (220.150.112.59)
すず風さん
レスをありがとうございます!
やはりLSEと言えばグレーにオレンジなのですが
被写体としてはこのカラーは非常に映える色で
ある程度小さく写しても絵になりますね。
酒匂川は昔とあまり変わりなく、昔の小田急を
よく残している場所だと思います。


画像タイトル img20060907203945.jpg -(160 KB)
↓END
 
8000形 名前: スーパーあずさ [2006/09/07,20:39:45] No.15549 (220.150.112.59) ツイート
未更新車もだいぶ減りましたね。


画像タイトル img20060907122449.jpg -(142 KB)
↓END
 
小田急遠征 名前: オーシャンアロー17号 [2006/09/07,12:24:49] No.15547 (220.12.227.85) ツイート
こちらでは初めまして。関西の車両を主体に撮っている私ですが今回小田急を撮ってきまして目的であったVSEをとらえることが出来ました。

開成〜栢山間にて

次回は相武台前〜座間で桜を絡めて撮ってみたい物です。
>> よかったですね! 名前: 連結2人乗り [2006/09/07,20:38:38] No.15548 (203.205.181.41)
オーシャンアロー17号さんはじめまして、小田急沿線にようこそ。
さっそく定番撮影地で、スター列車をきれいに収めましたね。
また違う季節にいいところが撮れたら、ぜひ見せてください。
>> はじめまして 名前: オーシャンアロー17号 [2006/09/12,20:05:09] No.15570 (220.12.227.85)
返信遅くなりましてすいません・・。

>連結2人乗りさん

初めまして。当方関西在住なものでしてなかなか行く機会も少ないかも知れませんが出来れば今度は春に行きたいなと思っています。しかし、駅名や停車駅など地理的なことが分からないのには苦労しました・・。今後も宜しくお願いいたします。


画像タイトル 新百合ヶ丘 -(126 KB)
↓END
 
いまさら 名前: 湘南 [2006/09/07,02:26:17] No.15544 (125.0.21.208) ツイート
この時はまだ9000形がいました。

時間が過ぎるのは早い・・・。


画像タイトル img20060903204438.jpg -(263 KB)
↓END
 
神奈川再発見号時間 名前: T.K [2006/09/03,20:44:38] No.15525 (61.211.185.19) ツイート
新宿8:56発車でスーパーはこね9号を経堂で待ち合わせするはずなのですが、成城学園前以降は急行線を走っていくようです。
経堂の1番線に入り、成城学園前で急行線に入るのですよね?
本厚木までは直後の各停の直前を走るようで、その先も各駅で通過待ち・・・。
画像は10001F営業再開後の10000同士のすれ違いです、手前が10041F、奥が10001Fです。
>> 貴重なショットですね! 名前: NSE3100 [2006/09/04,13:00:02] No.15527 (203.180.232.99)
T.K様
2編成しかない10000形の離合シーンは貴重ですね。
10001Fがもう少し手前ならば最高でしたね。
ところで撮影場所は何処でしょうか?
>> ここは、はこね号がすれ違うポイントです 名前: T.K [2006/09/04,17:56:10] No.15528 (219.126.101.211)
鶴巻温泉駅から伊勢原方面に歩いて10分ぐらいの橋の上です。
>> 名前: NSE3100 [2006/09/04,20:51:30] No.15529 (60.62.101.64)
TK様
レス有難うございます。
VSEの登場で全廃間近と見られていた
10000形ですが、何とか踏みとどまって頑張っていますね。
少しでも長く活躍して欲しいですね。


画像タイトル img20060902210843.jpg -(253 KB)
↓END
 
晩夏 名前: 湘南台急行 [2006/09/02,21:08:43] No.15520 (124.255.97.216) ツイート
えのしま24号として定期スジに不定期で充当されるHiSE(10041F)です。
水平線と江ノ島が遥か彼方に見えるのですが、さすがに日中の夏空の下では霞んでしまいました。
>> なぜ 名前: [2006/09/03,05:54:18] No.15521 (221.119.174.50)
どうしてトンネルの前は線路が離れるのですか?
どこも一緒のようで気になってます
>> 多摩線以外はね 名前: 3号線海側どうぞ [2006/09/03,12:04:43] No.15522 (125.55.235.174)
建設当初、単線で計画、着工されたからではないでしょうか。
多摩線のトンネルは複線ですよね。単線のトンネル2本掘るより、複線のトンネル1本の方が建設費は安上がりでしょうし、風圧も少ないから好き好んで単線2本にはしないですよね。
>> 小田急は全線複線で着工しています 名前: 愛甲石田ユーザ [2006/09/03,15:30:36] No.15523 (124.100.112.219)
> 建設当初、単線で計画、着工されたからではないでしょうか。

小田急は全線複線で着工していますよ。

小田原線と江ノ島線のトンネルが単線2本なのは、当時の技術と建設費の問題ではないかと思います。

>単線のトンネル2本掘るより、複線のトンネル1本の方が建設費は安上がりで
しょうし、風圧も少ないから好き好んで単線2本にはしないですよね。

箱形断面ならともかく、卵形ですから断面積は単線2本の方が小さく、建設費も安いはずです。
風圧のことは、最高時速が100km/h程度ならあまり影響しないでしょうし。
>> ん? 名前: ym [2006/09/03,17:54:50] No.15524 (203.205.187.189)
小田原線は当初、新宿から稲田登戸(向ヶ丘遊園)間が複線、それ以外は単線で着工されていますね。でも建設中に全線複線に切り替えたというのが正解です^^;
ただ江ノ島線は最初から全線複線で開業をしたにもかかわらず善行〜藤沢本町間は単線並列トンネルなのは技術上の問題ですかね。
http://www.odakyu-co.com/history75/contents/found/index.html
>> ym様 名前: 3号線海側どうぞ [2006/09/04,22:17:48] No.15530 (125.55.235.174)
そうなんです。江ノ島線のトンネルは不思議でした。仰るように鉄道っていうのは確立された技術が最優先される、それは「安全」が最優先されるからですね。
同じような時期に建設された湘南電鉄はあんな沢山のトンネルを複線で造っていますが、小田原急行鉄道の標準化された技術は江ノ島線にも適用されたのかもしれませんね。
それにしても、ym様のレスで、「サバ区間」「インター区間」を改めて認識させていただきました。
今の列車無線を盗み聞き(笑)すると、「サバ区間」の定義が開業当初と違って来ているようですね。
列車無線から「サバ区間」という声が聞こえてくるのは凄く感動します。
>> トンネル 名前: 通りすがり [2006/09/05,00:31:56] No.15531 (61.118.133.65)
単線並列トンネルは技術上とコスト上の問題です。
関門トンネルもそうであるように。
>>   名前:   [2006/09/05,12:55:11] No.15532 (219.104.120.44)
「サバ区間」ではなく正しくは「サバー区間」です。
>> もう、いいや 名前: 3号線海側どうぞ [2006/09/05,22:31:00] No.15533 (125.55.235.174)
サバーバンだからね。サバーだよね。
だけど、34年前に、元運転士さんからは口頭で「サバ区間」って聞いたよ。
そんなこと、どうでもいいんじゃないの?


湘南台急行様ごめんなさい。汚してしまいましたね。
水を差して申し訳ありませんが、HiSEはデビュー当時からあまり好きではなく、感傷はなくて、LSEが長生きしてくれているのが、むしろ有り難いくちなんです。
人それぞれ、好き嫌いありますからね・・・御免なさい。
好きではない最大の理由が、LSEまで台無しにしてしまった塗装色。登場当時のラッシュ、だんご運転の背景から、ハイデッカーなんかより高架複々線化が優先じゃないの?ハイデッカーで景観がどのくらい良くなるの?そんな投書をしたくらいでした。


さあ、どうでしょう。いくらでも反論してください!真昼間に投稿しているあなた。

もう、このサイト、世紀末ですな。
岡戸さん御免なさい。貴方はいい人なのに・・・
>> 素敵な 名前: 3号線海側どうぞ [2006/09/05,22:32:41] No.15534 (125.55.235.174)
サイトで楽しかったのに、・・・・・4−5年前は。
>> ちょっと、おかしい 名前: [2006/09/06,02:06:17] No.15535 (222.7.119.122)
3号線海側どうぞさん、無名さんは大して厳しく批判しているわけでもないのに、どうして過剰に反応しているんですか?

4〜5年前はいいなんていっていますが、客観的に見ると、一人で暴れて一人で嘆いているようにしか見えませんよ。

それとともに、そういう書き込みをするあなたがこの掲示板の雰囲気を悪くしていると思います。
>> 追記 名前: [2006/09/06,02:12:19] No.15536 (222.7.119.122)
それと、自分はこの電車が好きだからずっといてほしい、嫌いな車両はいらない、狭い車両もいやだ。

など、どうして反論を招き、結果 空気の悪くなるような投稿をするのですか?
過去ログなどを読んでいる分に、あなたは十分いい年の大人さんでしょ?

子供の僕がこんなにおかしいと思う行動をどうしてするのです?
>> 3号線海側どうぞ氏へ 名前: 狛江の隠居 [2006/09/06,11:07:39] No.15538 (60.35.187.97)
既に引退済の私には昼間でも書き込みが出来るのでこの老い耄れに少しだけ時間をください。
3号線海側どうぞさん、サバーバン更に詳しく言えばサブアーバンですね。
時の流れとは実に不思議なものです、4、5年程前私はここに訪れることが楽しくて仕方がありませんでした。
貴殿をはじめ、自分の青春時代を知った氏達が集い共に懐かしさを共感し合ったあの頃。中でも貴殿が投稿された数々の思い出写真、もはや資料と言っても構わない貴重な投稿が心の支えとなり、自分も出来る限りの画像を投稿したものでした。
昨今は今日の小田急電車同様この掲示板も大きく変わり、自分のような老い耄れが出る時代ではなくなった事を実感、今では若い方達の力作を毎日拝見させて戴いては目を細めている日々です。
そんな中貴殿は今でも率先して書き込みをされている、その行動力はまさに尊敬に値します。
しかしここ近年で貴殿の性格が一変、まったく別人のようになってしまいましたね。性格が変わることは誰にでもあり得ることですが、貴殿の場合その変貌が異常でそれが残念で残念で仕方がありません、今回の言動などまるで駄々を捏ねる子供のよう、当時の貴殿を知ってる者としては悲しくて悔しくて涙が出てしまいます。
いったい何が貴殿をそこまで変えてしまったのでしょう、何れにせよ今のままでは貴殿は若い人たちに嫌われるだけです。
貴殿はこの掲示板の活性化にもう充分すぎるほどの尽力を注ぎました、貴殿の心中も重々察しますが、もはや我々がでしゃばる時代ではないのです、この辺でそろそろ裏方に徹してみませんか?ご一考願えればと筆を取らせて戴きました。
>> このトンネル 名前: 善行駅ー多摩センター利用者 [2006/09/06,12:51:46] No.15539 (203.205.207.252)
 僕はこの撮影地点から歩いて二分ほどのところに住んでおり、地元中の地元です。このトンネルは保線が大変なようで、よくこの付近で保線区の方をお見かけします。急坂を登ってこられご苦労なことです。
 ちなみに善行駅は戦後の開業で、昔は本町駅からこの付近を山越えして善行駅前の高校にに通ったそうです。
>> 狛江の隠居様 名前: 3号線海側どうぞ [2006/09/06,22:46:42] No.15540 (125.55.235.174)
最近の私、大人気ないですね。 わかります。
『この辺でそろそろ裏方に徹してみませんか?』と仰られるお気持ちも良く解ります。正直言って私は1954年生まれです。
白状しますが、
昨年までの私は「公私」と言う区別で「公」の面で恵まれていませんでした。それで・・・このサイトで癒されていたんですよ。
今年初め、一念発起、この歳で転職!今、「公」の面では充実していて気力に溢れています。
鉄道好き、という面でも前向きな、建設的な目で見られるようになっています。
上原−梅ヶ丘の工事は毎日興味津々で眺めています。
もう、昔の写真を貼り付けて懐かしがっていられないんです。
私はもちろん小田急沿線在住ですが、勤務先は西武池袋線沿線です。
鉄道好きにとっては西武って・・・なんで?と思う事ばかり!
今、ますます小田急大好きなんです。帰り道、新宿で私のHNを聞きながら乗り込む3000形だって、狭さ意外は大好きです。
京急板をご覧でしたらご理解いただけるでしょうけど、京急も大好きです。
でも、やっぱり小田急なんです。
大好きゆえに、グローバルな発想をできない、森を見ず、木しか見えない、
JQAのISO審査員みたいな・・・このサイトの若者達。
なんとか、脱皮して欲しい。そう思うがゆえに切れてしまっています。
職場の若い人たちにも多いんですよね。
現に面と向かえば穏やかに話せても、「文字の世界」になると・・・リアルな世界のメール、社内メールでもそうであるように、文字だと言い方も、受け取り方もきつくなってしまいますよね。
そんな面が出てしまっていましたね。
ということは、私も若者と同じ?
それなら歓迎です。いつまでも若さは保ちたい気持ちでいっぱいです。
でも、引き際はあるかもしれませんね。
今がそのときかな、って思いながら書き込んでいます。
小田急新宿駅3号線大好きです。
>> 一言。 名前: 1800が好きでした [2006/09/06,23:16:53] No.15541 (210.139.205.174)
長い!
>> なんと言えばいいのやら 名前: 広島県道場@本郷台 [2006/09/06,23:51:29] No.15542 (202.248.88.178)
分かっていて改善しないのは「若者」以下です。
>> 無題 名前: けーみん [2006/09/07,01:50:45] No.15543 (220.104.163.217)
またかつてのように荒れてますね‥
せっかく管理人様がパス制にしたのにこの様じゃ哀れですね。
>> 哀れ哀れ 名前: 湘南 [2006/09/07,02:28:16] No.15545 (125.0.21.208)
大人なのにガキの様な事を言っているような人間は典型的なテツオタだって証拠・・・。ここまでアホな奴が出るのは久しぶりだね!!
>> 失望 名前: [2006/09/07,07:13:00] No.15546 (220.217.69.28)
3号線海側どうぞ氏の返答に失望しました。
・・・どうして、自己中心的な考えで、物を言うのですか?

いつまでも、狭い狭い子供のように言うし・・・
ここはあなたのチラシの裏じゃないんですよ。

あまり好き勝手自分の意見を押し付けるのは良くないです。
そういう面ではあなたは若者ではなくて幼稚園児です。
>> 夏らしい 名前: スーパーあずさ [2006/09/07,20:57:16] No.15550 (220.150.112.59)
いろいろあるようですが、肝心の写真の感想だけ。

湘南台急行さん
最近ロムばかりですが、いつも写真を楽しみにしています。
トップライトぎらぎらの光線状態や縦位置で花を上手く
入れて来るところ、間隔のない架線柱の処理の仕方まで
さすがと唸らせる写真ですね。
江ノ島線はあまり足を運ばないのですが、一度まじめに
撮りに行かねばと思いました。
>> 3号線海側どうぞ さんへ 名前: 越後屋 [2006/09/16,12:45:29] No.15571 (61.192.171.81)
>森を見ず、木しか見えない、JQAのISO審査員みたいな・・・
私もISO審査員として言わせて頂きますが、このような場で特定団体の名称をあげる必要があるのでしょうか?
分別があって当たり前の年齢の方の発言であるならば、"荒らし"と同じです。独善的な考えを持たれるならば御自身の心の内に留めておいて下さいませ。読んでいる者を不快にする必要はありません。


画像タイトル img20060902001233.jpg -(282 KB)
↓END
 
川音川 名前: 湘南台急行 [2006/09/02,00:12:33] No.15515 (124.255.97.157) ツイート
お久しぶりです。
このあたり、小田急CMでは定番でロケーションは最高ですが、いざ撮影となると難しい場所ですね。
>> 夏らしくていいですね! 名前: 連結2人乗り [2006/09/02,20:38:09] No.15518 (203.205.182.27)
鼻先がちょっと影にかぶったのが惜しいですが、真ん中の光の反射が川面にきれいに映って、暑い夏をとても爽やかな感じに演出していてナイスです。
>> 鋭い御指摘 名前: 湘南台急行 [2006/09/02,21:03:46] No.15519 (124.255.97.216)
連結2人乗り様レスありがとうございます。
やはり見破られました。1本前の通過列車の光線状態から、光の反射を計算したのまでは良かったのですが、
運転席キャノピー部?に持ってくるはずがタイミングを逸しました。
川面まで下りると、時の経つのを忘れる涼しげな場所でした。


画像タイトル 5000形快速急行 -(122 KB)
↓END
 
では、私は… 名前: かず [2006/09/01,16:13:53] No.15514 (211.132.61.121) ツイート
5000形快速急行の写真を投稿します。この姿も、後どれぐらい見られる事やら。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 627

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,11,13
 E-mail:okado@agui.net


×