小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 67


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 小田原にて -(116 KB)
↓END
小田急電鉄7000形 国鉄EF58形
LSEデビューの頃(1) 名前: 3号線海側どうぞ [2002/03/17,18:26:10] No.229 【サムネ】 ツイート
ご無沙汰していました。
今回はLSEの登場時の写真をアップさせていただきます。
LSEの頃はまだ小田原からの搬入でしたね。
1980.12.7の夕方EF58に引かれてその姿を現したときはシャッターチャンスを逃してはいけないと武者震いしてました。
>> 無題 名前: よしご [2002/03/17,21:29:56] No.235
思わずゴハチのほうに見入ってしまいました(笑)。置き場所があるからでしょうか、かなり日の高い時間の到着ですね。
>> やはりここにいらっしゃいましたか 名前: 西口靖宏 [2002/03/17,23:20:21] No.250
3号線海側どうぞ様もここにいらっしゃいましたか。まっちゃん様もいらしたのでは?
私はこの日、豊川の日本車輌から小田原まで新幹線で、この7000形を追いかけ数箇所で撮影をしました。
11月30日・12月1日の2日間は、神戸の川崎重工から日車迄の甲種輸送を追いかけ、2週連続の撮影行でした。あの頃は若かった。
>> 私はいませんでした!(汗) 名前: まっちゃん [2002/03/18,20:37:56] No.266
残念ながら、3号線海側どうぞさんのようにこの日は撮影はできませんでした。
この頃は甲種回送にはあまり興味がなく?・・・というか、いつも時間が取れ
ずじまいで。(涙)さらには次の10000系もダメで。
その後、いい加減RSEの時は有休を取って、東静岡まで友人と撮影に行きました。その時の写真はいずれまた。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/03/18,21:22:14] No.269
牽引は浜松の94号機ですね。
私もゴハチ大好きなもんで(笑)


画像タイトル 江ノ島線50周年HM付5000形 -(40 KB)
↓END
小田急電鉄5000形
江ノ島線50周年 名前: bikke [2002/03/17,13:40:55] No.217 【サムネ】 ツイート
 皆様の写真をいつも楽しく拝見させて頂いております。

 私も色々写真は撮ってあるのですが、ヘッドマーク付は無いなあ、と思いながら旧い写真を引っ掻き回していたら1枚出てきました。
 流し撮りの習作だったのですが、江ノ島線50周年のヘッドマークが付いています。
 江ノ島線50周年ですから、撮影したのは1979年ですね。
 不鮮明な写真で申し訳ないです。


画像タイトル img20020317104203.jpg -(23 KB)
↓END
小田急電鉄5200形
あと6日、湘南急行登場! 名前: 湘南急行 [2002/03/17,10:42:03] No.215 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: Takathy [2002/03/17,11:47:16] No.216
これは本物なのでしょうか。。。?
>> 無題 名前: たけとらじろう [2002/03/17,15:50:44] No.218
元々専ら2文字の種別表示だったスペースに
4文字の表示は見辛そうですね....

>> 無題 名前: NSE3100 [2002/03/17,16:20:24] No.221
正面については昔あった「快速準急」で4字表示の実績がありますので
有る意味懐かしさがありますが、側面は確かに窮屈≠ナすよね。
ところで生き残りN6のデカデカ表示はどのようになるのでしょうか?
少し前の掲示板に書き込みましたが、「湘南急行」だけでは
余りにも字が大きすぎるので、多摩線各停用みたいに

  湘南急行      湘南急行
  藤沢ー新宿   片瀬江ノ島ー新宿

ってな感じにするのはどうでしょうか?
指令盤の空きコマも2つある事ですし・・・
>> 4000形にも「湘南急行」の幕があり・・ 名前: RSE [2002/03/17,16:33:45] No.224
今日、乗車した4000形にも「湘南急行」という幕が「快速」のかわりに
入っていますね。
>> 無題 名前: mujina [2002/03/17,17:08:52] No.226
今日見かけた2653は現存する2600唯一の側面行き先・種別両方を表示するタイプですが、種別幕の方が英文併記タイプ、すなわち湘南急行が入ったものに交換されていました。となるといわゆるデカデカ表示のほかの2600の種別幕にも当然湘南急行が用意されているものと考えてしまうのですが、どうなんでしょう。謎です。
>> 2600側面 名前: さとみ [2002/03/17,19:30:30] No.232
素人考えで恐縮ですが、

1:5200等と同様の種別、行き先が別のものにいれかわる。
2:「湘南急行」と4文字でデカ表示になる。
3:廃車後に現行(1000か1700あたり?)への移植を考え、
暫定でLED表示器搭載。
4:「急行」表示のまま運用。
5:その車両は湘南急行で運用されない。

 根強いファンの多いN6ですが、行く末が短いのもまた事実なので、
コストのかかりそうな1を採用するかは微妙ですよね。
(乗務員室まで改造が及びそうだし)

3はかつて存在したVVVFの2666(でしたっけ)がそうであったように、
廃車になっても流用できるものを新たに搭載しそうという意味で。
1000とか1700とかなら引き取ってくれるでしょう(笑)


#まぁ、幕だけを新たに作ればよいという事で、
2が一番可能性ありそうですが...

4と5はあまりにさびしいですが(苦笑)

いずれにしろ、来週以降が楽しみです。
>> 2671はデカデカ文字! 名前: まっちゃん [2002/03/18,20:43:09] No.267
今朝方、多摩線の運用に入っていた2671Fですが、回送で新百合に到着した後に
種別幕をクルクルと回し始め・・・すると、デカデカ4文字の”湘南急行”が!
思わずカメラを向けたくなったものの、手元に用意などあるはずがなく。(涙)
いずれにしても、デカデカ4文字の本運用を見られることは確かなので、皆さん
も共に頑張って撮影しましょう!


画像タイトル 湘南急行宣伝幕 -(80 KB)
↓END
小田急電鉄藤沢駅
湘南対決! 名前: ABFまにまに [2002/03/17,01:44:21] No.210 【サムネ】 ツイート
いつも古いモノクロ写真ですが、今回は色付きで(また、車両ではありませんが・・・)
さてさて、昨年12月に運転を開始したJR東日本の『湘南新宿ライン』ですが、今度は小田急が『湘南急行』で打って出たって感じですね(実際には新宿ライン開業前から、計画していたはずですが)
写真は、JRのホームに向かって「これでもか!」って感じの宣伝幕です。「オール10両」「新宿まで最速57分」「570円」などセールスポイントが書かれていますが、さすがに「全車冷房完備」とは書いてないですね(笑)
両社どんどん張り合っていただき、安くて、早くて、便利で、いい車両になってもらいたいです。そのうち『平日半額』とか、『おまけ付き』とかになるのでしょうか?
>> これはこれは・・・^^; 名前: TRTA06 [2002/03/17,01:49:48] No.211
ずいぶんと派手な宣伝幕ですね。まさにJRの乗客に訴えんが
ばかりのモノです!PRするには十分に良い感じですね。

ってことは、もしや今頃、多摩センターでは…(以下省略)^^;
>> やってますね 名前: よしご [2002/03/17,08:08:14] No.213
新宿口の各駅では、「本当に来週から走るの?」と思うぐらいジミなのですが、さすがに競争の最前線では、やることが違いますね。
>> まだ足りない 名前: mujina [2002/03/17,17:01:11] No.225
宣伝も走りもおとなしい社風の小田急にしては珍しい横断幕ですよね。ただ、湘南新宿ラインを意識してJR利用客に訴えるならばもっと攻撃的な運賃比較(950円対570円)や始発で楽に座れる点をもっとアピールした内容であってもよかったと思います。
藤沢駅も現在は10両対応は1番線だけですが、乗客案内上の不便さの改善や将来江ノ島までの湘南急行の延長があるとすれば配線も含めた全面的な改良が待たれるところです。まだ具体的な計画は伝え聞きませんが、改良が行われた時にはこの写真のような点景も貴重な記録になるのでしょう。
>> 小田急もやるときはやりますね 名前: 2600系支援者 [2002/03/17,17:34:12] No.228
 デカデカ幕がいかにもJRへの挑戦状って感じがしますね!


画像タイトル 営団06系車内にて -(50 KB)
↓END
帝都高速度交通営団06系
営団06系『準急 本厚木』車内表示 名前: TRTA06 [2002/03/17,00:22:17] No.199 【サムネ】 ツイート
営団06系『準急本厚木行』の車内LED表示機です。
いよいよ次回改正からはますます見られる頻度が激減
します。週に2回のチャンス(原則として)となりますね。
けど、減ったとはいえ、改正後も海老名滞泊が残ったこと
は、奇跡的とも言えるような気がします。
>> ついに押さえましたネ! 名前: まっちゃん [2002/03/18,20:27:10] No.264
TRTA06さん、先日私がアップしたものをさらにうまく写せてますね。
これなら、数年後にも一目でどの車両のどの位置かも判断がつきやすいです。
こうして色々なカットを積み重ねていけば、貴殿の素晴らしいライブラリーが
知らない内にできていきますよ。


画像タイトル 海老名にて -(82 KB)
↓END
小田急電鉄海老名駅
お決まりの"調整中" 名前: TRTA06 [2002/03/17,00:18:18] No.197 【サムネ】 ツイート
小田急に乗るときにこの表示を見ると「どきっ」と
させられますね。右下に少し見えるオジサンの
「あららぁ」って顔が印象的です^^;
>> これ、 名前: さがみ1号 [2002/03/17,00:43:02] No.205
2000年のダイヤ改正のときに、いきなり食らいましたね。12月4日に海老名で。ちょうど発表のある日で、このおかげで遅刻したものの、発表が1週間延びたのでうれしく思ったものでした。


画像タイトル 本厚木にて -(67 KB)
↓END
小田急電鉄本厚木駅
特急街道〜小田急電鉄 名前: TRTA06 [2002/03/17,00:15:33] No.196 【サムネ】 ツイート
各停を挟んで6分後にはまた特急が・・・
パタパタ表記に3つのうち2つに特急が並んていたのは
けっこう珍しいと思います。


画像タイトル img20020317001116.jpg -(106 KB)
↓END
小田急電鉄2600形
2669Fフラワートレイン 名前: 西口靖宏 [2002/03/17,00:11:16] No.195 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> こっちが好き・・・ 名前: ABFまにまに [2002/03/17,21:16:23] No.234
撮影は、百合ヶ丘の新宿寄りと。相武台前〜座間間ですね。
快速急行さんは、第一次フラワートレインがお好きだそうですが、私は、こちらの旧塗装っぽい塗り分けの方が好きです。西口さんは、どちらがお好き?どちらも傑作だとは思いますが・・・
>> 私もピンクが好き 名前: 西口靖宏 [2002/03/17,22:57:21] No.245
私もこの第2次Fトレが好きです。
ただ、イラストの部分は遠方から見るとピンクの色が剥げ落ちた様に見えますね。


画像タイトル img20020316235100.jpg -(65 KB)
↓END
小田急電鉄2600形
2669F、Fトレ 名前: 西口靖宏 [2002/03/16,23:51:00] No.194 【サムネ】 ツイート
2669Fもついに廃車ですか、Fトレに描かれた「葉祥明」さんのメルヘンチック」な絵です。
遠方からは、何が描いてあるか判りづらかったですね。
>> あの人の・・・ 名前: よしご [2002/03/17,08:18:28] No.214
あの絵は葉祥明さんの手によるものでしたか!何となく見ていたのですが、なるほどこれは『地雷ではなく花をください』の、あのタッチですね。確かにホームで目の前に停まらないと、何の絵かわからず、先代に比べて地味な印象だったのですが、意外にこだわりがあったんですね。

蛇足ですが葉祥明さんのミニギャラリーは、北鎌倉にあります。


画像タイトル img20020316234516.jpg -(93 KB)
↓END
小田急電鉄2600形
画像写真は冗談です!(ごめんなさい) 名前: 4000形大嫌い! [2002/03/16,23:45:16] No.193 【サムネ】 ツイート
将来的には2600形を不足気味の***トレイン登場する計画が小田急線内で検討されていました。

計画では(例えば)

●白とラベンター(又はピンク復活)のツートン色塗装…向ヶ丘遊園のさよなら企画でフラワー号塗装2669F最終運用
●白とスカイのツートン色塗装…「夏限りの江ノ島イベント」2662・2663F使用
●白とオレンジのツートン色塗装…「湘南急行専用?」2653F使用
●白とグリーンのツートン色塗装…「団体臨時列車専用」2672F使用

「小田急職員さん、今後2600形限定のXXXトレイン塗装ぜひ検討お願い致します」
>> 何か 名前: さとみ [2002/03/17,00:29:43] No.202
 井の頭線を連想してしまいました(笑)
>> これはまたすごい・・・ 名前: さがみ1号 [2002/03/17,00:32:34] No.203
ホント、井の頭線が思いつきますよね。最近のもので言えばディズニーランドの周りを回っているアレでしょうかね?

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 67

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,6,2
 E-mail:okado@agui.net


×