民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 360


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031103150435.jpg -(109 KB)
↓END
 
これは京急の線路上です 名前: くもゆに [2003/11/03,15:04:35] No.9025 ツイート
 民鉄ギャラリーなのにおや?なんて言わないで下さいね。

 撮影場所は、京急逗子線神武寺ー六浦間です。1976年に撮影したものです。これはおそらく東急車両に解体されてゆく為に送り込まれたものと推測されます。(どう考えても冷改とは考えにくい)
>> あの〜(質問) 名前: OSAKI [2003/11/03,15:27:45] No.9026
1067mmの旧型国電(飯田線の?)が見た感じ機関車もないのに1435mmの京浜急行の線路を走っているのはなぜですか?
>> これは・・・ 名前: NHF [2003/11/03,16:19:10] No.9027
興味深いですねー。京急逗子線は3線区間がありますから出入場絡みで他社の車が見れたりしますがこれは・・・またスゴイ・・・。確かに自走してるようにもみえますよね・・・。貴重な記録を見せていただきました。
>> 無題 名前: 小田急2600系 [2003/11/03,16:20:28] No.9028
よく見ると車両についている行き先が「新前橋」になっていませんか?
>> 走れるんです(^^) 名前: くもゆに [2003/11/03,16:26:24] No.9029
 京急逗子線の神武寺ー金沢八景間は、東急車両の搬入搬出のため横須賀線逗子駅まで専用線が敷設されています。その専用線が京急の神武寺ー金沢八景間の線路を共用していてこの間は3線軌道になっているんです。(画像では旧型国電が走っている線路だけ)

 よく東急車両で新車が出来た時によく逗子駅での画像がupされますよね。最近ではjr四国の5000系とかjr-e231系-800番台がありました。これらの車両もこの場所を通ってくるのです。
>> 無題 名前: くもゆに [2003/11/03,16:41:15] No.9030
OSAKIさんに解答しているうちに次々レスが…皆さん、ありがとうございます。

この編成は、逗子までは自力回送、逗子ー神武寺間はDD13で牽引。神武寺からは再びパンタを上げて自力で走っていきました。おなじ1500vのなせる技でしょう。

また、サボは「新前橋」となっています。おそらく(記録が欠如)新前橋区(高シマ)の所属車両で、両毛線や吾妻線で使われていた車ではないでしょうか。

この時期、度々このような自力回送が見られたのですが、回送時期が不定期で、かく私も中学生だったので、撮影できたのはこの日だけでした。
>> 無題 名前: OSAKI [2003/11/04,19:23:04] No.9045
お〜そうだったんですか!初めて知りました。答えてくださった皆さんどうもありがとうございました。
>> 無題 名前: NHF [2003/11/05,16:25:48] No.9057
自力ですか・・・。今ではなかなか考えられない光景ですね。国鉄車両が京急を自走していたとははじめて知りました。てっきり牽引ばかりと思っておりましたので。貴重なお写真ありがとうございました。
>> 無題 名前: モニ101 [2003/11/08,13:08:16] No.9123
この区間での甲種輸送、自力回送の運転手は東急車両の人?京急職員?
>> 無題 名前: くもゆに [2003/11/08,15:50:39] No.9126
モニ101さん、こんにちは。
東急車両には自社専用の牽引車両が存在しますから、おそらく東急車両の職員が運転しているものと思われます。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1134/tokyu/tokyu2.html
こちらのサイト(京急vs横須賀線)は逗子〜東急車両までの区間を結構詳しくレポートしています。
>> なつかすい 名前: では600 [2003/11/09,04:07:34] No.9128
なつかすい。おいら奥の方に写っているZ高校に通ってた。撮影が76年てことは在学のころだ。
写っているねーちゃんたちしりあいかも。
 あまりになつかしくて 場を荒らす発言すまん。おじさんをゆるしてね。


画像タイトル 遠鉄 -(67 KB)
↓END
 
浜名湖花博 名前: ドリ犬 [2003/11/03,11:48:33] No.9023 ツイート
フラ鉄さんにまたまた便乗?
このラッピング列車は遠鉄さんの話では、この「浜名湖花博」が終わるまで、このラッピングで走るそうです。ここに書かれている開催期間は2004.4.8〜10.11迄みたいです。(詳しく知らないもので…)

2003.10.12
>> 無題 名前: フラ鉄 [2003/11/03,17:13:41] No.9032
どうもありがとうございます。(笑)


画像タイトル img20031103060219.jpg -(26 KB)
↓END
 
無題 名前: フラ鉄 [2003/11/03,06:02:19] No.9022 ツイート
ちょっとへんですが....


画像タイトル 遠鉄 -(69 KB)
↓END
 
無題 名前: ドリ犬 [2003/11/03,00:17:27] No.9019 ツイート
2003.10.12
>> 無題 名前: フラ鉄 [2003/11/03,06:01:33] No.9021
おお〜珍しくちゃんと中におさまってる。僕がいくと右側がいつも飛び出してます。


画像タイトル img20031102212121.jpg -(71 KB)
↓END
 
本日・阿下喜 名前: SC切換え [2003/11/02,21:21:21] No.9016 ツイート
夕方で日が落ちてきました。
この後伊勢治田までダッシュ!


画像タイトル img20031102211938.jpg -(47 KB)
↓END
 
本日・北大社 名前: SC切換え [2003/11/02,21:19:38] No.9015 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: OSAKI [2003/11/02,22:26:20] No.9017
混色だ、妙にアヤシイ!!!


画像タイトル img20031102204742.jpg -(36 KB)
↓END
 
無題 名前: フラ鉄 [2003/11/02,20:47:42] No.9013 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: フラ鉄 [2003/11/02,20:49:13] No.9014
これはうちの学校の職場体験のときです。天竜浜名湖鉄道です。
>> うらやましい! 名前: 桃花台東 [2003/11/02,22:34:05] No.9018
フラ鉄さん、こんばんは。
私も今月、職場体験なのですが、あいにく鉄道がなかったので「ポリテクセンター中部雇用能力開発機構」という、よくわからないところ(爆)へいくことになりました。
名鉄小牧駅を期待していたのですが・・・あえなく撃沈しました(苦笑)
職体に鉄道があるところはいいなぁ〜!
>> 無題 名前: フラ鉄 [2003/11/03,05:59:54] No.9020
うちの先生がちょうど鉄道が好きだったのでよかったです。
>> 無題 名前: 不知火 [2003/11/03,12:06:08] No.9024
うちの学校も職業体験があって僕は近鉄でした。ついでに冨吉の車庫も見学させてもらいました、もう1組は名鉄の駅だったそうです。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/11/03,18:08:31] No.9034
自分は自分のHN”国府駅”を職場体験しました(中2の時)。
留置の6800系を構内運転してもらったり、アナウンスをしたり、切符を売ったり(お金は職員の方)・・・。
楽しかったな〜。あの時の駅職員の方々ありがとうございました。
>> 桃花台東さんへ 名前: シャモニー [2003/11/08,02:17:14] No.9119
はじめまして。職業体験に行かれるのですね。
そこの正式名称は、「雇用・能力開発機構 中部職業能力開発促進センター」で、愛称が「ポリテクセンター中部」です。
そこでは、在職者のレベルアップを図る講習や、離転職者の再就職の為の職業訓練をやっています。
因みに私はその「雇用・能力開発機構」の職員で、「ポリテクセンター中部」にもたまに出張しています。
職業体験頑張ってくださいね。

本掲示版の内容から外れて申し訳ありません。


画像タイトル img20031102175542.jpg -(181 KB)
↓END
 
無題 名前: くもゆに [2003/11/02,17:55:42] No.9008 ツイート
1980
>> 無題 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/02,18:16:33] No.9009
800形なんて聞いたことがありません。
いつ頃まで走っていたのでしょうか?
>> 江ノ電800 名前: Tomiyoshi [2003/11/02,18:28:47] No.9010
 はじめまして。
 くもゆにさんの画像の800形は、まだ前照灯が屋根上にあった時代でなつかしいです。
 なお、この編成の廃車は1986年です。
>> 無題 名前: くもゆに [2003/11/02,18:29:31] No.9011
藤沢で湘南急行誤乗車さん、こんばんは。

1971年上田交通からやってきて、1986年に1501の入線で廃車になりました。
600形とともに江の電では少ない連接車ではない車両でした。

>800形なんて聞いたことがありません。
江の電ではレアな車なほうでしたから、知らないのも無理ないかも…。映画「未完の対局」の撮影に伴って塗装を変更した事もありましたし、また、チョコ電になったこともあります。

未完の…、の画像を所有しておりますので、いずれupしたいと思います。
>> 無題 名前: 紅山 [2003/11/03,17:04:31] No.9031
 ちなみに上田交通の前に、山梨中央交通で作られた路面電車もどき車両
という経歴があります。
あと上田時代は、上田丸子電鉄の社名を使ったことが無かったかな?

 当初低出力2扉のため江ノ電では評判が悪く、3扉に改造されました。
>> 無題 名前: くもゆに [2003/11/03,17:43:02] No.9033
紅山さん、情報ありがとうございます。

上田交通の前は山梨交通でしたか。それで1両は山梨に保存されていたのですね。納得です。

そういえば上田交通はむかし上田丸子電鉄と言ってましたね。忘れてました。なつかしい。
>> くもゆにさん・紅山さんへ 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/03,18:55:16] No.9035
へぇ〜 そうだったのですか。
情報どうもありがとうございました。


画像タイトル img20031102105952.jpg -(33 KB)
↓END
 
連投ゴメン 名前: フラ鉄 [2003/11/02,10:59:52] No.9004 ツイート
同じく60周年記念
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/11/02,14:22:49] No.9005
フラ鉄さんこんにちは。
遠鉄ですか。しかも30系ですね。30系は自分はこれまでに2度乗っていますが、面白い電車ですね。
つりかけなのに電制が付いていたり、湘南窓だったり・・・。

自分はいつも豊鉄の渥美線を利用して通学していますが、いつも遠鉄といろいろ比べてしまいます(距離がほとんど同じなので・・・)。
運転本数、初乗り運賃(安さ)、車両数、最高速度、所要時間(速さ)などほとんど遠鉄に負けてしまっています。
唯一勝っているのは「のどかさ」と勝手に決めつけています・・・。
>> 無題 名前: フラ鉄 [2003/11/02,17:42:20] No.9006
ちなみにこれは鹿島の花火大会があった日に芝本で撮影しました。


画像タイトル img20031102105717.jpg -(26 KB)
↓END
 
無題 名前: フラ鉄 [2003/11/02,10:57:17] No.9003 ツイート
遠州鉄道60周年記念!!

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 360

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,1,11
 E-mail:okado@agui.net


×