民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 644


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060321214916.jpg -(105 KB)
↓END
 
新駅 名前: kojiro-railway [2006/03/21,21:49:16] No.16644 (58.0.32.219) ツイート
樽見鉄道の新駅開業まであと1ヶ月となりました。

整備の進む新駅とモレラ号


画像タイトル img20060321202609.jpg -(260 KB)
↓END
 
静鉄 名前: 新京阪132 [2006/03/21,20:26:09] No.16643 (218.228.99.160) ツイート
自社発注の1000系ですが、東急車輛兄弟の7200系も豊橋にいる事を考えると、自社発注しなかったら、今頃は7200系が静鉄を走っていたかもしれません。


画像タイトル img20060319174859.jpg -(175 KB)
↓END
 
あおなみ線 名前: も1102  [2006/03/19,17:48:59] No.16630 (218.179.156.2) ツイート
急行岩倉さんは米野で撮影されていますが
私は金城ふ頭近くで・・(なんで”ふ”だけ
平仮名なのか?)
船撮影の間合いに撮影です。
>> ひらがな 名前: こうやま [2006/03/19,20:57:38] No.16633 (210.194.170.121)
>なんで”ふ”だけ平仮名なのか?

 難しい漢字は、一つだけひらがなにする事もある様です。

例:建設中の路線が竣工した→しゅん工
  券売機の筐体→きょう体
>> こんばんは。 名前: 三河一色 [2006/03/19,22:13:51] No.16634 (220.215.71.188)
常用漢字表、とかいうシロモノにのっとったものでは?
色々歪みがありますよね。
ちなみに『璽』とか『朕』とかは常用漢字ですが・・・。
>> 常用漢字。 名前: 国府駅 [2006/03/20,11:55:51] No.16636 (219.49.80.93)
皆さんこんにちは。
三河一色さんの仰せの通り、「埠頭」の“埠”の字が常用漢字でないというのが理由のようです。

名古屋地下鉄鶴舞線に「いりなか」駅がありますが、本来の「杁中」という字の“杁”が非常用漢字である為に、ひらがなにされたそうです(“中”だけ漢字にするわけにもいかず)。

しかし、同じ“杁”を使った駅に名鉄の「二ツ杁」駅がありますから、採用するかしないかは、会社によって異なるようですね。

>ちなみに『璽』とか『朕』とかは常用漢字ですが・・・。
ということは、難しい(画数が多い)とかいうのは、関係ないようですね。
“朕”なんてのは今じゃ「朕は国家なり(ルイ14世)」ぐらいしか見かけないのでは。

話がずれ、失礼しました。
>> 埠頭・ふ頭 名前: も1102  [2006/03/20,22:19:39] No.16637 (218.179.156.2)
大阪南港ポートタウン線は「中ふ頭」
神戸新交通ポートライナーは
「北埠頭」「中埠頭」ですね。
各地いろいろな表示のようです。
>> RE あおなみ線 名前: 急行岩倉 [2006/03/21,00:47:56] No.16640 (218.216.244.72)
も1102さんこん○○は。
バックのブリッジと共に、迫力ある写真ですね。
近鉄米野駅ですが、僕の写真では1両目と2両目の一部しか写っていませんが本当は一編成しっかり撮れます。
僕の腕が未熟なだけで・・・


画像タイトル img20060319003610.jpg -(251 KB)
↓END
 
貫通扉からの展望 名前: IP [2006/03/19,00:36:10] No.16628 (219.50.0.145) ツイート
>> JR北海道のキハ281/283系は貫通扉からの展望…
の話題がありましたので,スーパー北斗の貫通扉から見た車窓です.
カーブに入ると傾き具合が良くわかりますが,撮影時の季節ですとガラスがすぐ曇ってしまいますので,カラスを拭く物など持参された方がよいかと思われます.(窓の外は手動ワイパーもあります)
>> 自己レス 名前: IP [2006/03/19,13:30:49] No.16629 (196.40.43.218)
正 ガラスを拭く物など
誤 カラスを拭く物など
烏を拭いてどうするんだか… ^^;

画像はJR北海道の車内から同社路線上で同社の車両を撮った画で民鉄とカテゴリ違いでありますが,No.16623の流れでこちらに掲載致しました.


画像タイトル img20060318001555.jpg -(278 KB)
↓END
 
本日で終わり 名前: C62 44 [2006/03/18,00:15:55] No.16625 (219.110.187.14) ツイート
箱根登山線の小田原乗り入れが今日で終了しましたね。
この登山電車同士の風祭での交換も過去のものとなりました。

ちょっと昔の写真ですが惜別で掲出させていただきます。
>> 入生田車庫は・・ 名前: も1102  [2006/03/20,22:24:55] No.16638 (218.179.156.2)
そのままで、入出庫だけは残るのかな。
箱根湯本〜入生田の入庫のみのために
複電圧装置があるというのも大変。
入出庫の夜間・早朝のみ送電圧
架線側で切り替えちゃった方が車両は
シンプルになりそうですね。
>> 出入庫はまだ見られます 名前: C62 44 [2006/03/21,00:20:21] No.16639 (219.110.187.14)
車両交換の場合はまだ湯本〜入生田間は登山電車は見られます
ただし旧型は行き先看板は外される筈です。
LEDはどう表示されるのでしょうか。

うまく出入庫のタイミングが合えば湯本手前の桜と一緒に撮れますね。
>> 全然関係ない余談 名前: こうやま [2006/03/21,01:00:14] No.16641 (210.194.170.121)
 忍者と言えば近鉄の伊賀、JRの甲賀ですが、3番目に有名な風魔忍者は
駅名になっている風祭と由来上の繋がりがあるそうな。
>> LED表示 名前: Sannana [2006/03/21,10:48:09] No.16642 (220.147.240.58)
>LEDはどう表示されるのでしょうか。
たぶん「回送」でしょう。
今までそうでしたので。


画像タイトル img20060317185725.jpg -(280 KB)
↓END
 
あおなみ線 名前: 急行岩倉 [2006/03/17,18:57:25] No.16621 (218.216.244.72) ツイート
近鉄米野駅から撮影。
近くにJR東海の名古屋車両区もあり、飽きません。


画像タイトル img20060317131231.jpg -(288 KB)
↓END
 
モレラ号 名前: 路面電車 [2006/03/17,13:12:31] No.16620 (218.131.56.16) ツイート
モレラ岐阜の広告車が本日より走行していました。
>> 向こうには 名前: 横浜市民?号 [2006/03/18,08:40:44] No.16626 (219.110.35.241)
 架線がなく、もう電車は走らない線路が・・・ (TT)
>> 左には 名前: こうやま [2006/03/18,22:30:48] No.16627 (210.194.170.121)
 踏切合図標が独特のデザインをしている(左上の×マーク)のに注目して
しまいました(^_^;)

 国鉄・JRにはついていないので、第三セクターになってから付けたんで
しょうね。

 東日本はただの■に×印が多いんですが、西日本はこの様に、各社ごとに
独特のデザインがあり、調べても興味が尽きません。
>> もしかして 名前: ひろ [2006/03/19,18:52:03] No.16631 (61.46.76.254)
もしかして架線柱の所って揖斐線の廃線跡ですか?
>> >ひろさん 名前: 横浜市民?号 [2006/03/19,19:30:27] No.16632 (219.110.35.45)
 まさしく、その通りでございます (TT)


画像タイトル img20060317022325.jpg -(266 KB)
↓END
 
嵐電 名前: しろとも [2006/03/17,02:23:25] No.16619 (58.81.62.186) ツイート
四条大宮付近の専用軌道を走る嵐電です。
背後に山陰本線の高架が見えますが、なかなかタイミングよく列車はやって来ません。


画像タイトル img20060317000438.jpg -(127 KB)
↓END
 
130km/hへの誘惑 名前: 雷鳥使い [2006/03/17,00:04:38] No.16618 (218.224.182.123) ツイート
俊足のHOT7000形。今回は残念ながら未乗車。
上郡〜智頭の高架区間は線形・路盤状態が優れている為、普通列車でも揺れが少なく快適でした。

撮影日:2006年3月15日  60D
>> HOT7000形 名前: J.J [2006/03/17,19:03:24] No.16622 (61.86.40.236)
昨日初乗車しました。先頭車からの展望は良し、乗り心地は良しと、ディーゼル列車では最高級の車両と思います。
>> 振り子式気動車特急 名前: 雷鳥使い [2006/03/17,22:54:50] No.16623 (218.47.233.108)
J.Jさん、こんばんは。

先頭車からの展望といえばJR北海道のキハ281/283系は貫通扉からの展望が魅力ですね。


画像タイトル img20060316005413.jpg -(212 KB)
↓END
 
嵐電見学会 名前: しろとも [2006/03/16,00:54:13] No.16616 (58.81.62.186) ツイート
きょうのお散歩は、電車を見るのが目的だったようです。
園児達の目の前を電車が颯爽と通りすぎていきました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 644

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,8,3
 E-mail:okado@agui.net


×