他社線アルバム 89 |
岩手一関学院高校の甲子園応援列車
団臨で東海道本線を走った489系
荒川ついでと言っては語弊があるでしょうか・・・
連結2人乗りさま、TRTA06さまにレスいただきましたので、更にもう少し前の写真を紹介させていただきます。
1974年7月、旧塗装時代の7800の準急で、場所は梅島。小田急や京阪とは急緩行線が逆の複々線がすでに完成していました。
やはり急行線が内側の方が撮影には好都合ですね。
>> |
無題
名前: まっちゃん
[2002/08/27,21:04:40] No.2338
ご無沙汰しております。 |
>> |
すごいものです
名前: 連結2人乗り
[2002/08/27,21:10:54] No.2339
梅島といえば片側ホームの直列配置が風変わりですね。開通後もなお、増えつづける需要に対応しきれなかった面があったとはいえ、首都圏の他私鉄に先駆けて複々線化させたことは、東武鉄道としては永久に語り継がれるべき快挙といっても良いでしょう。 |
>> |
これもたしか…
名前: 駿河小山駅下車徒歩3分
[2002/08/27,21:51:58] No.2341
東武7800形はたしか元をたどればモハ63形だったと記憶してますが…。 |
>> |
無題
名前: 3号線海側どうぞ
[2002/08/28,19:48:02] No.2344
皆さまレスありがとうございます。ここで纏めてお礼申し上げる失礼お許しください。 |
>> |
無題
名前: 鈴木 貴志
[2002/08/29,21:52:35] No.2366
こんにちわ。オレンジとベージュのツートンカラーが懐かしいです。サボも複線化で消滅した「羽生ゆき」と先頭に78型の初期型の組み合わせが素晴らしいですね。78型や73型もそうですが、先頭と最後尾の車掌台側の二人掛け席が展望が良く同じ非冷房車なら78型や73型が来て欲しいと池袋駅で並んだ時など、寄居方向から入線する電車を注視しました。ややオーバーに言うと、昭和38年から73・78型引退まで(広域に言うと5000・5050系も含みますかね)大なり小なりお世話になった車両でも有ります。 |
20年前の8月の写真ですが
東武7800、営団6000、国鉄103-1000の競演です。
更に常磐線の橋もあっていろんな競演が見られるところですが是非東急の車両も加わって欲しいところです。小田急の車両との競演を見てみたい!
>> |
わー懐かし!
名前: 連結2人乗り
[2002/08/25,19:30:40] No.2316
3号線海側どうぞさん、こんばんは。 ここは3種の複線が至近距離に集まり、それぞれに車種がバラエティに富んでいるので、いまも昔も楽しめますね。東武沿線の親戚を訪ねる時は、後ろに見えるどちらか(たまに9000)からこの7800の準急(か、先代6000の快速)に乗り継いで、大汗かきながら行ったものでした。通路が込み合っているときは、ちょうどこの中間運転台(開放されていた)に入りこんで、目的地に着いたら乗務員扉から降りたりして・・・ のどかな時代でしたね。 |
>> |
スーパー3並び
名前: TRTA06
[2002/08/25,22:38:56] No.2320
3号線海側どうぞさん、こんばんは。 |
>> |
感動しました!
名前: うじうじ
[2002/08/26,20:49:40] No.2324
半年近くこのギャラリーを拝見していましたが、ついに大好きな東武7800系の末期の写真が出て感激して初レスを付けさせていただきました!!そしてこれこそまさしく金八先生第1・2シリーズの世界!!海援隊の「人として」が頭の中をよぎるような画像でもあります。当時の金八は現在の物と違い、画面に変化をつけるためかスタッフの趣味か知りませんが、毎回多くの電車が写っていました。中には7800系の牛田駅発車シーンで車体が大きく写りこみ、つりかけの音も・・・。自分が鉄道が好きになった原点であるこの車両。決してスマートとは言えないため、記録している方が比較的少ないような気もしましたため、久しぶりによく伊勢崎線で来るまで待ってまで乗った当時(幼稚園生)を鮮明に思い出しました!!貴重な写真ありがとうございました! |
大勢のファンに囲まれて・・・
こんな姿もあといつまで続いてくれるのでしょうかね??
>> |
すいません
名前: TRTA06
[2002/08/25,18:55:40] No.2314
改めて写真を見ると「大勢」というほどではないですね^^; |
>> |
いやいや・・・
名前: 連結2人乗り
[2002/08/25,19:48:49] No.2317
地元利用者との比率でいえば圧倒的、ということで(笑)。鶴見線のほうは運転形態を変えてまで置き換えられてしまいましたが、せめてここだけでも、メンテナンスの可能な限りは現役で走りつづけてほしいですね。 |
>> |
ジオラマ然としてますね。
名前: まっちゃん
[2002/08/25,21:09:40] No.2319
いやー、遠くまで行ってますねぇ。。。(脱帽!) |
>> |
長門本山−雀田
名前: TRTA06
[2002/08/25,22:45:35] No.2321
>連結2人乗りさん |
いよいよ姿を現した789系です。
>> |
キハ281に酷似?
名前: まっちゃん
[2002/08/25,21:07:10] No.2318
こんばんは。こちらでは珍しい?レスで失礼します。 |
>> |
スーパー宗谷の電車Ver.?!
名前: TRTA06
[2002/08/25,22:48:00] No.2322
といった感じですかね、789系は・・・ |
さきほどの反対側です。
青函トンネルの場所ですね。
旧国ファンさま
名鉄ギャラリーからジャンプしてきました。
あの写真の丁度反対側になります。
飯田線の旧塗装の流電やクモハ43が写っています。
>> |
あぁ、懐かしき、この風景
名前: 旧国ファン
[2002/08/24,21:05:03] No.2305
C62 44 様、私の願いをかなえていただきまして、ありがとうございました。 |
>> |
無題
名前: しゅうちゃん
[2002/08/24,22:44:45] No.2308
豊橋の飯田線の電車基地は実家が和歌山なので東海道本線を利用した際にの基地を列車から良く見ていました。懐かしいですね。 |
花巻電鉄のデハ4。車内は相手のビザ小僧が当たるくらい狭かったそうです。カ−ブの時すごくロ−ルしそうですね。いちど乗ってみたかったです。(昭和41年8月)
>> |
細面
名前: あぐい
[2002/08/25,08:23:26] No.2311
真正面からの写真を初めて見ましたが、想像以上に幅が狭そうですね。 |
>> |
何センチ
名前: 方向幕
[2002/08/25,12:01:45] No.2312
これって幅何センチぐらいだろう |
他社線アルバム 89 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |