大師線運用の1000形(京急川崎〜港町) (FREE)撮影日:[2010,3,20] SVGA XGA QXGA 110周年ありがとうギャラリー号(屏風ヶ浦〜杉田) 画像提供:tomizuさん[2008,4,29] SVGA XGA 京急110年の歴史ギャラリー号 画像提供:1380さん[2008,5,25] SVGA XGA 1375F(金沢文庫) (FREE)撮影日:[2005,5,5] SVGA XGA QXGA 京浜急行電鉄1000形(大森海岸) 画像提供:上本町行き区間快速さん[2006,4] SVGA XGA 京急1282(平和島) 画像提供:しろともさん[2006,9,28] SVGA XGA 白幕の1173F(京急久里浜) (FREE)撮影日:[1994] SVGA XGA QXGA 京急大師線(京急川崎〜港町) 撮影日:[2010,3,20] 【FHD】 |
1959年(昭和34)に登場した車両。 19年もの長きにわたって365両が製造され、京急の一大勢力となった。 車体は片開き式3扉のオールロングシートで、オールM編成となっている。5次車からは主電動機出力が95kwに変更され、1976年(昭和51)から非冷房車の冷房改造が行われている。 長年、京急の主力として各線で活躍したが、2010年6月28日を最後に全車引退している。 関連リンク:<京急アルバム> <京成アルバム> <民鉄アルバム> 高松琴平電鉄1080形 千葉急行電鉄1000形 京浜急行電鉄デト11・12形 京浜急行電鉄1000形(2代目) |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(kW)×個 | 歯車比 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
デハ1000 | Mc | 1959 | 18,000 | 2,798 | 35.0 | 75×4 | 8,500×4 | ||
デハ1000 | M | 1959 | 18,000 | 2,798 | 35.0 | 75×4 | 8,500×4 | ||
デハ1000 | M | 1959 | 18,000 | 2,798 | 33.0 | 75×4 | 8,500×4 | ||
デハ1000 | Mc | 1959 | 18,000 | 2,798 | 33.0 | 75×4 | 8,500×4 |