バスアルバム 310 |
No.4985を見たらこれを出したくなりました。
都営バス・西葛26
2010年2月20日
堀江団地
>> |
ありがとうございます。
名前: 504D
[2010/05/11,00:33:30] No.4990 (123.48.44.91)
ひょっとして同じバスでしょうか? |
>> |
同じ日野です
名前: ドリームおおぞね
[2010/05/12,22:10:39] No.5009 (222.3.78.156)
遅レスですいません。 |
何気に歩いてたら、交通局の観光バスと路線バスが目の前で離合しそうだったので、咄嗟にいつもの常時携行コンデジで撮りました。
2010.5 北白川別当町交差点
>> |
市バスで比叡山
名前: しろとも
[2010/05/11,06:11:29] No.4994 (119.231.166.229)
京都市内ー比叡山の路線は京都市交通局も参入していましたが今は撤退、しかし定期観光路線では市バスが比叡山へ行くんですね。このお写真ではじめて気づきました。ありがとうございます。 |
>> |
改めて知りました。
名前: C59182
[2010/05/11,11:10:12] No.4995 (220.208.100.252)
chuさん、こんにちは。 |
>> |
定期観光バス
名前: chu
[2010/05/11,11:46:36] No.4996 (219.29.46.112)
しろともさん、C59182さん、こんにちは。レスありがとうございます。 |
APのロゴが消えていました。
撮影:5月9日 豊鉄バス植田車庫(敷地外より撮影)
地鉄バス
>> |
あと
名前: 4610
[2010/05/18,13:16:09] No.5050 (119.231.132.141)
4違い |
>> |
こんにちは。
名前: 504D
[2010/05/18,13:47:47] No.5053 (123.48.118.88)
こういう扉配置は富山ではあまり見かけないのですが、やはり都営バスから譲渡されたものなのでしょうか? |
大阪を出発し、京都に立ち寄ったギャラクシー号。
ここでも乗客を乗せ、いざ郡山・福島へ。
2010.4 京都駅八条口にて
撮影時に、ここが京都駅前だということが判るような工夫をしてみました。
NKH-15基幹2引山行き
栄(オアシス21)バス出口付近
元名鉄系バス事業者の夜行バスです。
2010年5月9日
TDL駐車場
>> |
千葉急〜
名前: たかやなぎ
[2010/05/09,20:04:02] No.4978 (124.208.130.40)
お疲れ様です。 |
>> |
Re:
名前: とさか
[2010/05/10,00:18:19] No.4980 (115.163.237.80)
こんばんは。 |
>> |
???
名前: JNR-EC
[2010/05/10,19:59:03] No.4984 (221.121.235.189)
このKL規制車が名鉄に引き継がれずに中古流出した原因は一体何だ・・・? |
>> |
あくまで私見ですが・・・
名前: ドリームおおぞね
[2010/05/10,23:28:16] No.4988 (222.3.78.156)
皆様、レスありがとうございます。 |
鹿児島市営バス
同じタイプのクルマが揃いそうで、なかなか揃いません。
2010,5 京阪樟葉駅前にて
多分、名タクではないかと思います。
バスアルバム 310 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |