航空アルバム 263 |
最近、成田でよく見かけるゴールドジェット。
この写真の一時間前にはもう片方のJA01ANが飛来してきました。
中部国際空港で撮影した
ニュージーランド航空(チャーター便)のB767-300です。
2011.2.20.
もうとっくに無くなっていると思っていた「パンダ塗装機」、まだまだ活躍しておりました。
帰宅後カミさんに「パンダ機が未だ飛んでいたヨ」と話すと、「この間中国からパンダを運んで来たのに、貴方TVニュースを見なかったの?」と注意を受けてしまいました。
767−300ER 成田空港野球場ポイント 2011−6
JAL B777-200 JA772J
三つの尾翼が揃いました^^
2011年7月3日 羽田空港第1ターミナル展望デッキにて
成田-成都就航記念のカンフーパンダ2ジェットです。
ANA Boeing 737-700 (JA09AN)
2011年6月24日 東関東道側道ポイントにて
帰ろうかなと思っていた15時頃、関空に飛来しました。
皆様方 本機がお目当てだったみたいです。
私はいつも行きあたりばったりなのですが…
2011.7.6 関西国際空港 展望ホール スカイビューにて
今回の日本飛来の中で気になるのは定期便より明らかに短い移動時間です。以前、何度か羽田⇒関空で関空へ北側からの着陸機に乗ったことがあるのですが、羽田からセントレアの南までは伊丹ゆきとほぼ同じで、そこから和歌山まで抜けた後に徳島空港の真上(ひどい時は)まで廻って淡路島を北へ縦断し左側に神戸空港をすぐそこに見下ろすぐらいまで大阪湾に沿うコースを通るので通常なら1時間15分ほどかかるのに、今日の787は55分ほどでやってきたそうです。
関空出発は何故か予定よりも30分近く早まったので、羽田で帰りを待たれた方は慌てたんでないでしょうか?
2011年 7月 6日 関西空港
>> |
787in関空
名前: Banban
[2011/07/07,07:17:25] No.4484 (119.25.36.167)
けろんさん おはようございます。 |
>> |
2日連続お疲れ様です。
名前: チューヤン
[2011/07/07,09:16:10] No.4486 (61.125.110.84)
けろんさん、Banbanさん、こんにちわ。2日連続で出没されたとは脱帽です。伊丹と同様に人では凄かったんでしょうか?けろんさんのこの1枚を拝見して気付いたんですが、スターフライヤー機を省けば奥のUPSの2機からB757、B767、B777、B787の順に並んでる構図がボーイングの歴史を感じるようで面白いですね。 |
>> |
皆様お疲れさまでした!
名前: けろん
[2011/07/07,22:19:15] No.4487 (110.3.98.126)
Banbanさん、チューヤンさん、こんばんわ。チューヤンさんのご指摘でそんな並びになっていたことに自分も初めて気付きました、、、 |
伊丹に続いて関空にも行って参りました。着陸は順光で撮りたければ漁船を借りるか駐禁覚悟で連絡橋上で待つといったリスキーな方法しかないので展望ホールから逆光で撮るしかありませんでしたが、シルエット的にもこれまでには無い形状なので絵になったと思います。
2011年 7月 6日 関西空港
本日のB787ドリームライナー。
南風だったため城南島で撮影することが出来ました。
明日は関空に飛来予定のようですね^^
>> |
羨ましいなぁ〜
名前: C59182
[2011/07/06,08:46:06] No.4481 (111.90.6.177)
お早うございます。 |
ANA B747-400D
城南島海浜公園にて 2011.7.5.
航空アルバム 263 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |