航空アルバム 267 |
台風が近づく中、伊丹を覗いてきました。
この日は強い南風ののために、離陸機は通常とは逆の滑走路14からの離陸でしたが、視界不良のせいか着陸機はビジュアルアプローチによる14への着陸ができないため追い風の状態で通常の滑走路32への着陸を余儀なくされていた模様です。もちろん、いつものような間隔で離発着させると危ないので着陸機が続く時は離陸機は10分以上滑走路の反対側で待たされる場面がありました。
画像は滑走路14L(32R)をクロスする32Lに降りてきたJAL機と離陸すべく14Rへ向かうANAスタアラ機です。
2011年 7月19日 伊丹空港・エアフロントオアシス下河原
連投失礼致します。
最近成田への就航はエアバスオンリーとなってしまい、私の好きな777が見られなくなったのが残念です。
777−200ER
震災後、新たに「いのちの共生を未来へ」のラッピングが追加されました。
777−300ER 2011−7
ゴールドジェットの2号機(JA02AN)です。なぜだか分りませんが、左翼のウィングレットだけ通常のブルー塗装になっています。何があったのでしょうか?
2011.7.10 セントレア
>> |
部品流用
名前: 影武者
[2011/07/22,14:10:45] No.4540 (121.93.125.35)
メンテナンスの都合で一部のパーツが塗装の違うものに変わっている事はたまにありますよ。 |
>> |
今度会うときは……
名前: 松原チタン
[2011/07/22,19:13:57] No.4545 (60.47.10.8)
影武者さん、レスありがとうございます。 |
エア・タヒチ・ヌイ Airbus A340-300 A340-313X F-OJGF
成田国際空港 東関東道側道にて 2011年5月21日
ウラジオストク航空 ツポレフ Tu-204-300
成田国際空港 東関東道側道にて 2011年5月19日
ウラジオストク航空 A320-200
成田国際空港 東関東道側道にて 2011年5月19日
CHINA AIRLINES A330-300のフルーツ塗装です。
2011年3月9日 成田さくらの山にて
銀のCathay Pacific Cargo
Boeing 747-400F (B-HKJ)
2011年3月9日 成田さくらの山にて
お馴染みの「ムーミン塗装機」かと思ったら、この日は「one world」塗装機がやって来ました。
A340−200 2011−7
航空アルバム 267 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |