機関車アルバム 311 |
珍しくPFが付きました。
1090号機の牽引でした。
空コキ牽引
2007.02/12@岐阜にて
本日(12日)、関門トンネル向けの「金太郎」輸送に遭遇しました。
まさか米原で目撃するとは・・・。
ちなみに金太郎の向こうには℃57が居ます。
sibuchinさん、はじめまして。
私も金太郎、便乗させていただきます。関西在住の私は、赤いカマを見る機会が少ないです。だからかどうか解りませんが、なぜか赤いカマが好きなんです。
2006年12月26日 いわて銀河鉄道 好摩−岩手川口
初めまして。青森のsibuchinです。
みなさんよろしくお願いします。
いつも金太郎は突然来るのでまともに撮れませんでしたが、
やっと綺麗に収めることが出来ました。
2007.2.12 東北町にて
東藤原行きセメントタキ
撮影日:2007年2月11日 8291レ
・・・なんだか形式写真みたいですが。
愛知機関区所属のJR貨物新更新車です。
TOMIXからまもなくNゲージが出ますがプロトタイプが違うみたいですね。
米原に戻った、北びわこ1号は1度切り離されて、
給水の後3号となり、本務に就く。
しまった、乗り遅れたっ!
撮影地:武蔵野線西船橋駅
撮影日:2007/02/02
機関車アルバム 311 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |