国鉄アルバム 646 |
懐かしいです...
EF64と日の丸の赤
N2000系「うずしお」です。
11月18日ということでEF651118号機。
東の14系座席車は絶滅してしまいました。
813系200番台と415系1500番台
JR九州の車両はインパクトの強い車両ばかりです。
2004年8月10日博多駅
どちら属する車両の画が偶然ありましたので、投稿します。
広島駅で撮った、可部線105系です(右は山陽本線113系?115系?)。
飯田線の119系と酷似していますが、走行性能等が若干違ったり、型式番号の10の位が「0」ですので、車内はオールロングシートになっています。
外観は本当によく似ています。
可部線も可部以北が廃止されてから1年以上経ちましたが、可部を境に大きく輸送量は違っていたんですね。
本数や電化されなかったのを見ると、納得してしまいます。
国鉄では絶対にやらなかった「部分廃止」が行われた第1例目(支線を除きます。また部分転換は七尾線で実施済み)ですから、今後のローカル線の縮小が危ぶまれます。
まだまだ終わらせません。むしろ1枚も投下してない(ぇ
とりあえず無難なさよなら運転時の0系です。
王子駅
>> |
次はー
名前: 山さん
[2004/11/18,23:14:03] No.15753 (210.154.98.169)
赤羽?赤羽? |
>> |
大・大汗!
名前: 三河一色
[2004/11/19,02:17:10] No.15765 (220.215.74.40)
王子駅>>>>王寺駅(^^;;;;;;;;;;; |
>> |
しかし、(エッヘン!)
名前: 三河一色
[2004/11/19,02:18:48] No.15766 (220.215.74.40)
東十条は?(^o^)vvvvv |
>> |
え゛ー?
名前: 山さん
[2004/11/19,07:03:00] No.15771 (210.154.98.169)
_| ̄|○ |
青から薄めの青ですこし(ぇ減速いたします。
八ヶ岳いいですねぇ。
勇気あるくもゆにさんに続きまして
455系快速ばんだい
国鉄アルバム 646 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |