国鉄アルバム 675 |
特急「雷鳥」、10月中旬山崎にて撮影です。
>> |
往年の国鉄名車がまた一つ
名前: アルセーヌ
[2004/12/21,02:40:08] No.16343 (61.44.200.18)
消えていきますねー。ヨンパーゴといえば |
東海ネタが多いので、北海道のネタから一枚。
快速エアポート(京成線はエアポート快速)と回送の並び。
撮影地:小樽駅
う・う・うっ!
また、IPさんに釣られてまったがや!
(後半の山影、ご容赦!)
m(_"_)m
>> |
欠勤届
名前: 三河一色
[2004/12/21,00:40:23] No.16341 (220.215.76.89)
都合により、明日・・・(以下略) |
313系。ピントが車輌のまん中あたりにきちゃってます。
流しで、ピントを合わせる練習も必要必要。
>> |
そうですか。
名前: 暴走ビュー踊り子
[2004/12/20,23:14:55] No.16335 (61.195.240.184)
IPさんありがとうございます。 |
区間快速
ご老体にお化粧シリーズ(?)
結構お似合いに思います
>> |
銀縁が…
名前: 環状線沿線住民
[2004/12/22,00:42:45] No.16361 (218.220.186.209)
許せませんが、これもご老体なので仕方なし… |
今年9月に臨時列車に入った381系しなのです。
鉄道唱歌チャイムをほとんど鳴らしませんでしたが、
ベネシアンブラインドも健在でグリーンは思ったより
混んでました。年末年始の白馬臨はほとんど383だとは
思いますけど(ちくまが運行されるので)
しなの運用に入るスケ知ってる人居られましたら
教えてもらえませんか?
北斗星の投稿って今までになかったような気がします(間違っていたらすみません)。
白坂−豊原間
>> |
北の寝台特急。
名前: 国府駅
[2004/12/20,22:37:58] No.16332 (219.49.80.114)
アトムさんこんばんは。 |
>> |
北海道まで新幹線が通っていないからでしょうね。
名前: アトム
[2004/12/21,03:11:08] No.16344 (220.109.181.232)
国府駅さん、こんばんは。 |
>> |
北の新幹線。
名前: 国府駅
[2004/12/21,18:26:36] No.16345 (219.49.80.114)
>いずれは北海道新幹線が出来ますが、それまでは安泰ではないでしょうか。 |
>> |
同感です。
名前: ようた
[2004/12/21,20:57:21] No.16350 (220.213.195.21)
「整備新幹線」によって、地方の人たちによっての交通水準が上がるとはあまり思えません。地域の人たちの「生活の足」として新幹線はほとんど使えませんから、残された在来線の行く末を考えると整備新幹線は日本の鉄道網を揺さぶっているように見えて仕方ありません。 |
>> |
政治新幹線?
名前: セントラル超特急
[2004/12/23,15:02:41] No.16381 (220.97.252.253)
九州新幹線長崎ルートは日本列島改造論提唱者がどのような意図で整備新幹線にしたかは知らないが北陸はかなり政治が絡んでると思いますよ(事の始まりは計画失効した成田新幹線や前橋・桐生方面で計画されていた上越新幹線が政治権力で新潟行きになったことらしいですが)。東北・北海道・九州鹿児島ルートは日本列島縦貫計画の一環だそうですが整備段階の踏み方が政治絡んでいるようにも見えます。票集めのための議員主張を無視して需要や採算性を考えた整備をしていたら札幌〜木古内のスーパー特急暫定北海道新幹線・博多〜熊本優先だったと思いますよ。 |
影響を受けて・・・
まだまだ未熟ですが211系。
211系普通列車
西岡崎駅付近
04.12.15撮影
国鉄アルバム 675 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |