国鉄アルバム 676 |
関西線
アトムさんに対抗して一枚(笑)。
こちらは、もう見れなくなった山崎での東海道色(湖西線色も混じっています)です。
8月中旬撮影です。
>> |
師匠、こんばんは(^^)。
名前: アトム
[2004/12/22,00:12:39] No.16359 (60.35.189.218)
コンスタントにこのような写真を撮れるテクニック、感服致します。 |
逆光撮影に成功した稀な一例です。
キヤ190を見かけました。
211系
No.16346のジャマイカンさんの写真に寄せて(多分再掲)。
雨の日
>> |
kawahiyoさん
名前: 小僧さん
[2004/12/21,21:17:17] No.16352 (220.209.183.142)
写真の車両は485系から交直機器をおろした183系ですよ。 |
>> |
失礼しました
名前: kawahiyo
[2004/12/21,21:38:45] No.16355 (219.107.125.49)
m( )m |
流しがはやっているようなので、、、相変わらずの定点ですが
脱線した119系を浜松工場へ入場させるべく迎えに行った列車です。
14系は編成のブレーキ用とか。
平成16年12月11日撮影。
>> |
ブレーキ用とは?
名前: Pole
[2004/12/21,19:55:35] No.16347 (220.213.211.163)
ブレーキ用とはどういう意味なのですか? |
>> |
ブレーキ
名前: ジャマイカン
[2004/12/21,20:18:21] No.16348 (220.99.56.79)
私も詳しいことは解りかねますが脱線した119系のブレーキ系統が使えないから、と聞き及びました。EF58と119系をつなぐ連結器がわりとも考えられますが、119系のほうも回送用の自連が付けられているはずなので勾配の多い飯田線ということも含めて考えるとやはりブレーキ用なのでは、と思います。 |
北陸線
国鉄アルバム 676 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |