国鉄アルバム 783 |
313系新快速
尾頭橋駅付近
>> |
大首画
名前: kawahiyo
[2005/05/27,20:51:03] No.18386 (218.227.88.56)
西田さんこんばんは(^^)/ |
>> |
最近
名前: 急行伊奈ゆき
[2005/05/27,21:44:03] No.18390 (219.211.168.30)
西田(ひかる)さんこんばんは・・・ |
>> |
レス有難う御座います。
名前: 西田 光之介
[2005/05/28,00:20:38] No.18399 (218.40.129.158)
私はみなさんのように確りとした撮影ポイントが未だにありませんので色々な駅で降りながらホームの端で撮り鉄している次第です。お褒めの言葉を頂くにはまだまだ勉強不足ですが自分なりにマイペースで頑張って行きますのでこれからも宜しくお願い致します。 |
仕事の都合上駅撮りしか出来ませんでしたが、イゴマルを見られただけでも出かけて良かったと思います。久々の0系や115系乗車など、乗り鉄を楽しんだ1日でもありました。
写真撮影は鉄道趣味の楽しみ方の1つではありますが、あまりそれだけに固執するのも・・・画像掲示板は相応しくない発言ですかね(^^;。
>> |
御意。
名前: 三河一色
[2005/05/27,02:30:31] No.18379 (221.113.76.252)
マンボウさんこんばんは。 |
何度か撮りましたが、普段は「回送」表示ですが・・・
初めて撮った「通勤快速」表示
>> |
常磐線415系
名前: OSAKI
[2005/05/27,07:46:41] No.18380 (222.228.20.135)
常磐線415系の通勤快速幕と似ていますね。 |
>> |
おめでとうございます!
名前: 国府駅
[2005/05/27,19:08:24] No.18383 (219.49.80.114)
>初めて撮った「通勤快速」表示 |
>> |
すごい!
名前: kawahiyo
[2005/05/27,20:46:38] No.18385 (218.227.88.56)
113系の4字幕って、すごく面白いものを見せていただきました。また写真も青空とかぼちゃ色がうまく溶け合って気持ちよいですね(^^) |
>> |
皆さん
名前: 急行伊奈ゆき
[2005/05/27,21:52:34] No.18391 (219.211.168.30)
レスありがとうございます! |
名ギャの方で撮影データを公表されておられましたので、拙作のも掲載させていただきます。私の画はすべてNikonのUsにて撮影です。お節介かもしれませんが...。
シャッタースピード:1/250
絞り:f9.5
焦点距離:約280mm
撮影モード:マニュアル
ピント:マニュアルで置きピン
フィルム:FUJI-TREBI400
時刻:午前8:20頃。快晴。
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/05/27,09:04:53] No.18381 (220.220.132.196)
こんにちは。 |
>> |
「アンバー 写真」で検索 →「琥珀」?
名前: 薇蕨
[2005/05/27,21:31:33] No.18388 (218.47.129.15)
>>くもゆにさま |
>> |
申し訳ない…
名前: くもゆに
[2005/05/28,09:40:34] No.18403 (60.35.24.193)
アンバー→× |
電源を復帰させた際、連結面のライトをつけて点検していました。
古虎渓を通過するEF64 41+浪漫
撮影日:2005年5月25日
3363レが黄色カマ1059の日、
少し前にこの黄色も来ました。
E100VS
関西線
紀勢線
紀勢線
国鉄アルバム 783 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |