国鉄アルバム 861 |
愛知万博閉幕まであと僅か・・・来場客を満載して駆け抜けて行きました。
平成17年9月10日撮影。
2005/9/16(金)金山にて
373、221、683そして313。大垣駅での並び。
撮影日:2005年9月2日
通過電車(はるか)同士の離合。
CANON EOS KissデジタルN
TAMRON 28-200
絞り優先AE
シャッタースピード: 1/200
絞り値:f 8.0
ISO感度: 200
焦点距離 320mm(35ミリ換算)
>> |
私のツボ(笑)
名前: kawahiyo
[2005/09/17,20:38:20] No.19914 (219.107.125.116)
こんばんは! |
2005年9月10日 大阪環状線 桜ノ宮駅にて
中央線
313×6・特別快速&311×8・新快速
PKR
>> |
311系8連!
名前: 人面
[2005/09/16,18:34:21] No.19904 (58.90.157.184)
こんばんは。空と緑と列車のバランスが素敵ですね!8連・・・東海にしては長大編成であることから察するに、朝方ですか? |
>> |
こんばんわ。これが三河一色型です!
名前: 三河一色
[2005/09/18,00:42:00] No.19919 (220.215.68.143)
人面さんの絵も、名ギャやここでじっくり見せてもらっていますが、流しや逆光挑戦より先に、正順光の場所を探し当て、そこで何日か通ってみてはいかがでしょうか? |
113系も残りわずか
グリーン車も・・・
>> |
僭越ながら、
名前: 三河一色
[2005/09/16,14:51:12] No.19901 (220.215.77.114)
HNをいくつも使われるのは、何か意味がおありでしょうか? |
>> |
まちがって
名前: 国鉄派
[2005/09/16,16:43:35] No.19903 (219.108.107.73)
名前と題名を間違って |
名古屋ではめずらしい113系10連です
昨年に新子安で撮影したものです。
活躍もあと少しと聞いておりますので、もう一度出かけたいと思っておりますが・・・。
>> |
右端に見えるのは…
名前: 三八一(みわはじめ)
[2005/09/15,22:59:32] No.19897 (219.101.25.114)
209-500京浜東北ではありませんか? |
国鉄アルバム 861 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |