国鉄アルバム 867 |
横須賀線E217系。15両編成。
E217系が東海道線に移籍する車両もいるという事実をつい最近知りました…。
撮影地:横浜付近
撮影日:2005/09/11
>> |
移籍?
名前: soubu
[2005/09/27,02:26:08] No.20045 (219.116.191.179)
横須賀総武快速専用のE217が東海道に移るんですか? |
>> |
ソースは知りませんが
名前: OSAKI
[2005/09/27,06:31:25] No.20046 (59.159.38.180)
とりあえず、15両×3本が帯の色を変えて国府津に行くそうです。 |
>> |
編成も
名前: RA271
[2005/09/27,08:15:21] No.20048 (202.178.91.166)
おはようございます。 |
>> |
転属のソース
名前: 特急みちのく
[2005/09/28,21:00:10] No.20065 (203.205.161.116)
鎌倉車両センターのイベントに行った知人が中に貼ってあった資料に目を通した際、確認したそうです。間違いありません。 |
>> |
へぇ〜
名前: teku
[2005/09/29,01:49:19] No.20068 (219.116.191.179)
E217が東海道に転出するとなると、転出して不足した分はどうするんでしょうね? |
>> |
昔に比べて
名前: 急行たてしな51号
[2005/09/29,14:27:21] No.20071 (60.37.179.211)
総武-横須賀の直通は少なくなっているように思いますが・・・。 |
>> |
ソースは
名前: '82フラワートレイン
[2005/09/29,19:22:34] No.20072 (222.148.35.155)
ソースは「Rail On」というビューカード会員向けの会報に,半年ぐらい前の号に記述がありますので,公式見解です. |
153系の急行比叡。すでにヘッドマークはありませんが・・・
1978年10月 東海道本線 近江長岡→柏原間にて
今日、最後の「エキスポシャトル」を撮影しようと思い、名古屋駅ホームをあちこち歩き回っていましたが、ふと見た時刻表を見てびっくり!今、名古屋駅から発車する「ブルートレイン」って「富士・ぶさ」だけなのですか?少し前なら、「さくら」「あさかぜ」「みずほ」(順不同)と、名古屋駅で夜8時以降、たてつづけにブルトレが来たものですが・・・一瞬夜行寝台列車の衰退を感じてしまいました。
2005.9.25 名古屋にて
あいにくの天気でしたがたくさんのかたがみえました。
置き換えが近いと噂されても、みごとな走りでした。
しかししばらく後に来たEF200の相走行音には驚きました。戦車のような迫力でした(言い過ぎ?)。
>> |
!いいですね。
名前: 三河一色
[2005/09/25,23:52:31] No.20020 (220.215.65.71)
少々障害物があっても、順光の素直さでとても明るい良い感じですよ。 |
>> |
ありがとうございます!
名前: 人面
[2005/09/25,23:59:56] No.20021 (219.114.80.41)
明るさで「ごまかした」のですが、評価していただきまして大変ありがたいです。 |
紀勢線
>くもゆにさん
レスおくれましてすいません。 IPさんの言われている通り
DE15−1534です。 写真は18日の美瑛にて折り返し
富良野行きのノロッコ5号?と思います。カマを最後尾に
運転していきました。
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/09/25,09:24:47] No.20009 (220.109.98.135)
ありがとうございます! |
2005.6.18 三河塩津〜三ヶ根間にて(16:01頃)
左側は特別快速です。(写真を撮ってから気が付きました・・・)
>> |
20000GET、おめでとうございます!(^^
名前: 三河一色
[2005/09/24,23:41:47] No.20004 (220.215.67.159)
は、ともかく、311特快、まだ一度しか見たことがありません。 |
紀勢線
京浜東北線の209系500番代です。意外とレアかもしれません。
撮影地:横浜付近
撮影日:2005/09/11
>> |
Re:京浜東北線
名前: A80&481
[2005/09/24,17:57:55] No.19999 (219.167.72.156)
特急みちのく様、こんにちは。 |
>> |
209系は東京圏のプロトタイプ
名前: 山さん
[2005/09/24,23:29:04] No.20003 (220.109.221.81)
京浜東北線209系500番台はD−ATC化に伴う中央総武緩行線からの転籍なので希少かもしれません。E231にもつながるものであり現在のJR東日本の東京圏におけるプロトタイプということも言えるかもしれません。 |
国鉄アルバム 867 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |