国鉄アルバム 901 |
211系が最近出ていないようなので!
見づらいですが運転手ちゃんでした。
数年前、東海道本線で見かけた103系
2005年11月20日
長岡京−山崎
飯田線。
>> |
レス!
名前: 三河一色
[2005/11/23,02:07:36] No.20620 (220.215.72.217)
お久しぶりです。 |
『青空』の『313』
10月上旬
ED-3
昭和33年、東鉄と高鉄の協力により、草津・万座温泉方面への旅客誘致のため、上越線渋川駅から長野原線長野原駅までの非電化区間に、初めて80系電車の乗り入れが行われました。
上野〜渋川間は水上行(準急奥利根号)と併結運転で、渋川からはC11がオハユニ71?を控え車(電源車)として連結し、運転しました。渋川からは準急草津号としての運転ですが、何しろSL牽引のためスピードは遅く、駅に停車しないということが、準急列車という時代でした。
復路は長野原駅に転車台がないため、C11のバック運転を行っていました。
昨日、京都駅で撮影しました。
紅葉シーズンなのでたくさんの人が嵐山へやってきます。
昨日は113系・115系・223系・117系がフル稼働してました。
京橋駅 2005.08.19
青空シリーズ続けます(^^) OBPのビルをバックに。
2005年11月 大阪城公園−京橋間にて
国鉄アルバム 901 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |