国鉄アルバム 909 |
西小倉にてほぼ1年前に撮影しました。
もういっぺん撮りに出かけたいのですがなかなか・・・。
2005年11月 名古屋駅
50mm f2 1/100 ISO1600
2005年11月 新見→布原間にて
>> |
ちょうどいいっす!
名前: 環状線沿線住民
[2005/12/05,22:49:51] No.20737 (58.85.200.61)
紅葉過ぎず見事なコントラスト。 |
>> |
こんばんは
名前: srs223jr
[2005/12/06,21:05:35] No.20741 (219.25.180.16)
環状線沿線住民様 レスありがとうございます。 |
日曜の飯田線運用を終え、本日美濃太田に帰ってきました。
今回の団臨主催者さんサイドからは、EF58 122が今月で運用離脱するとのお話も聞かれ、同機の去就が気になります。
あのD51三重連で有名でも有った信号所ですが現在はこんな雰囲気です
ほとんどが通過列車です
>> |
最長列車ですよね?
名前: セッチ
[2005/12/17,14:30:59] No.20802 (203.136.171.99)
たしか、これは桑名行きの回送列車ですよね? |
大府南
ジャマイカンさんと同じ列車です。
こちらも今なお現役。
クラシカルなスタイルですが、車齢的には583系の方が上です。
平成17年5月4日撮影。
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/12/04,19:10:47] No.20723 (220.220.178.172)
こんにちは。 |
>> |
古参頑張る
名前: ジャマイカン
[2005/12/04,20:09:33] No.20724 (220.98.248.142)
くもゆにさん、こんばんは。 |
M2187 165・167系
名古屋駅 1980年
>> |
かぼちゃだらけ…
名前: P4白帯特急
[2005/12/05,17:04:13] No.20730 (211.1.193.198)
3つもかぼちゃが写ってますね。 |
>> |
湘南色
名前: いち
[2005/12/05,22:31:22] No.20734 (203.136.34.160)
自分はこの中でも急行型がお気に入りです。 |
国鉄アルバム 909 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |