名鉄アルバム 1495 |
5/4 西尾線 西尾口〜桜町前間にて(12:12頃)
ちょうど昼時で太陽が真上にあり、撮影するのも一苦労です。
>> |
質問です。
名前: びす・たかお
[2005/05/04,22:35:12] No.34616 (59.190.164.18)
新居町停車 様 |
>> |
三河ワンマン改造車
名前: 7301F
[2005/05/04,22:43:12] No.34618 (219.66.26.225)
6020F、21F、34F、37〜44Fは三河線(知立−猿投)用にワンマン改造されています。 |
>> |
猿投駅利用者として言ってみる。
名前: 薇蕨
[2005/05/04,23:11:21] No.34620 (218.47.129.15)
すいません、猿投もホームセンサー無いです。。。 |
>> |
ワンマン車
名前: フェン
[2005/05/04,23:28:41] No.34621 (211.1.193.69)
保護棒についてですが、センサー関係の意味もありますが、転落防止の意味でもついているようです。 |
>> |
なるほど
名前: びす・たかお
[2005/05/05,09:32:18] No.34628 (59.190.164.18)
7301F様・フェン様 |
>> |
三河ワンマン改造車
名前: ZYX運転区
[2005/05/05,15:14:49] No.34642 (210.171.82.212)
6016F?(4両で、更新車)も三河ワンマン改造していました。 |
>> |
6000系、ワンマン車。
名前: 国府駅
[2005/05/05,16:40:16] No.34645 (219.49.80.114)
皆さんこんばんは。 |
>> |
6039Fからはずれますが…
名前: 7301F
[2005/05/05,22:14:07] No.34685 (219.66.26.225)
国府駅さん |
>> |
ワンマン運転区間拡大?
名前: ゆーちゃん
[2005/05/05,23:18:01] No.34692 (221.185.93.35)
1月の改正で本線〜三河(海)線直通列車が一部を除き廃止されたのは、はじめは空港輸送関連で枇杷島(信)〜金山間の線路容量確保のためやむなく廃止したかと思いました。おそらく、近いうちに知立〜碧南間もワンマン運転になる可能性もあります。その後は、犬山線〜本線普通もワンマン運転になるような気がします。そうなると、名古屋、金山駅にワンマン列車がはいると、戸惑うかもしれないです。 |
>> |
毎日が三河ワンマン車orz
名前: 薇蕨
[2005/05/06,01:26:28] No.34697 (218.47.129.15)
>>フェンさま |
>> |
音量
名前: でん
[2005/05/06,06:34:06] No.34700 (222.147.110.251)
音量のギャップというのは、音量が大きくなったり小さくなったり |
東岡崎にて
本日(4日)、犬山にて撮影。
なかなか単独での撮影ができません。
中部国際空港行き、急行
尾張横須賀〜寺本間にて
本日(5月4日)西尾12:45発の蒲郡行きは6812Fの代走でした。
>> |
RE:ワンマン代走
名前: 三河一色
[2005/05/05,00:35:59] No.34625 (220.215.77.242)
ちょうど検査期にあたっているようで、ツーマン代走がひとつ居る事が多いです。 |
>> |
初めまして
名前: 英比学区
[2005/05/05,16:52:30] No.34647 (219.50.76.16)
新居町停車様初めまして。英比学区と申します。1つお伺いしたいのですがワンマン代走の場合の料金徴収はどのように行っているのでしょうか?ぜひ教えていただけるとありがたいのですが・・・。 |
>> |
ワンマン代走
名前: 新居町停車
[2005/05/05,17:11:24] No.34651 (210.139.220.30)
英比学区さんこんにちは。 |
本日河和急行に7501Fが入っていたのでもしや?と思い常滑線へ直行
したのですがやはり岐阜にて7000に車両交換されたようです(T0T)
代わりに2本後のP4+SR2をば。
りんくう常滑駅付近
2000系重連
05.05.04撮影
たまにはこんなのもいいんじゃないでしょうか。
1600の流しです。
中部国際空港にて
岐阜まで何を試されるのか非常に気になります。
今日は犬山で「特急 河和」幕の3114Fもいました。
こちらももちろん誤表示。
どうも、名鉄西春です。写真投稿は初めてです。携帯写真で申し訳ないですが、撮らせていただきました。いつもであればP6ですが、今日は7501Fが来ました。珍しいと思い、河和〜各岐阜まで乗車しました。ちなみに私の乗車した7502Fの行先幕は新岐阜のままでした。これも貴重かもしれません。
9:19発急行犬山経由岐阜行 河和にて
名鉄アルバム 1495 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |