名鉄アルバム 1730 |
今日の一枚太田川ー新日鉄前間で撮影
TREBI 100C
いよいよやって来ました。
ダイヤは夏季・お盆と変わりません。
快速特急中部国際空港行き 寺本〜朝倉にて。
雪のため、15分遅れでやってきました。ちなみに、この2分前を豊橋発?1000系一部特別車特急中部国際空港行きが30分遅れで走っていきました。また、1600系快速特急の4分後を岐阜発2200系特急中部国際空港行きが走っていきました。
>> |
質問です
名前: ほりくん
[2005/12/23,12:54:44] No.39503 (219.1.216.11)
1600系は、空港線の運用についてるのですか? |
>> |
年末年始輸送力増強
名前: 特急中部国際空港行き
[2005/12/23,16:47:35] No.39507 (219.118.149.47)
分かりにくくて申し訳ありません。 |
>> |
1600系
名前: ほりくん
[2005/12/23,17:32:47] No.39508 (219.1.216.11)
ありがとうございます。 |
>> |
Re.1600系
名前: 1601F
[2005/12/23,22:09:41] No.39510 (219.118.149.193)
特急中部国際空港行きさん、ほりくんさん こんばんは。 |
>> |
1600の運用減少
名前: 2204F
[2005/12/23,23:04:38] No.39511 (219.54.193.82)
>ダイヤ改正で1600系が影の薄い存在となってしまってとても残念です。 |
>> |
1600系
名前: ほりくん
[2005/12/24,00:06:38] No.39513 (219.1.216.11)
1601Fさんありがとうございます。 |
>> |
団体用としてキープされているのでは。
名前: ゆーちゃん
[2005/12/24,00:16:12] No.39515 (221.185.74.215)
豊明に1〜2編成留置されているのは、新鵜沼〜空港快特の臨時運用以外に団体用として留置されているかと見られます。 |
>> |
1600についての見解
名前: TOSHI
[2005/12/24,00:24:44] No.39516 (222.14.93.11)
>また7000系の置き換え用として登場したわりに、4編成しかないですし・・・。 |
>> |
5編成ではなかったかな?
名前: FS307
[2005/12/24,00:43:20] No.39517 (60.236.129.118)
TOSHIさま |
>> |
5編成でした
名前: TOSHI
[2005/12/24,00:59:41] No.39520 (222.14.93.11)
FS307さん御指摘ありがとうございます。 |
神宮前で撮影
1/500 F5.6 300mm
トンネルを越えるとそこは雪国だった。
帰りにいつも乗る電車が今日は2202Fでした。
特別車は開放されていましたが、側面の表示機は右上のようになっていました。設定をするとそうなってしまうみたいですね。
常滑市内
今日の一枚
名鉄アルバム 1730 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |