名鉄アルバム 2209 |
実家で大量の古い鉄道写真を再チェックしたら、こんなのを撮っていました。覚えてたら、コレクションしてたピノキオのイラスト板、手放さなかったのにな〜。ちょっと悔しい・・・。新名古屋にて、1979年頃撮影か。
ちょと前の撮影です
出発時、電鈴の後のアレのことです。 最近アレさえも鳴らさないことが多いのですが、なぜか5秒以上を連続(3編成)で・・・やっぱP車はこうでなくっちゃ! 運転士の皆様、MHもよろしく!
パノラマカー
米津橋
>> |
いいなあ。。。
名前: GX70
[2007/10/08,00:42:52] No.49477 (59.146.251.57)
まるで藤城清治氏の影絵のようです。。。 |
K100D
藤川〜美合間にて
http://d.hatena.ne.jp/Tomaremiyo/
今日は快急豊橋さん、お世話になりました。神宮前で一緒になったものです。
あのあと6時頃まで撮影をしておりました。
また一緒に撮影できるとうれしいです。
この車両もすぐに過去帳入りなんですね。なんか寂しくなります。
>> |
どうも〜
名前: 快急豊橋
[2007/10/07,21:29:47] No.49469 (219.33.190.40)
こんばんは。 |
当時はオール5500系の6両、8両編成を狙っていました!
流石に8両は撮っていないですが・・・
毎日727レの車両の組み合わせが変わり、特に先頭のSR2が
5500系だったりすると、仕事もそっちのけで本線へ足を運んだ
ものでした。先頭が7101の時も同じです。
>> |
727レ
名前: 急行伊奈ゆき
[2007/10/07,20:19:14] No.49466 (219.211.168.147)
懐かしい列車番号ですね! |
>> |
こんばんは
名前: しっぴき
[2007/10/07,21:51:34] No.49470 (219.211.163.215)
急行伊奈ゆきさん、レスありがとうございます。 |
今日は知立方面へ行って来ました
最初は7700系の猿投行に乗ろうと待機していたらこれが来ました
予定を変更してこれに乗りました。これに乗るのは約4年でしょうか
これを見ると地元津島線で走っていたのを思い出します
最近は三河線でしか走らない為か忘れていたという方もいると思いますがこれも立派なパノラマカーの一族です^^
富貴〜河和間の折り返し輸送。
後方は河和駅です。
07.10.6撮影
>> |
こんにちは
名前: しっぴき
[2007/10/07,16:36:45] No.49453 (219.211.163.215)
知多半島にお越しだったんですね。 |
>> |
ありがとうございます
名前: 羽島駅
[2007/10/07,17:22:47] No.49458 (121.93.97.160)
素敵だなんて・・・。 |
名鉄アルバム 2209 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |