名鉄アルバム 2517 |
地味ですが、ダイヤ改正で消滅です。
他にダイヤ改正で消えてしまう行き先はありましたでしょうか?
>> |
あと・・・
名前: 3101F+3301F
[2008/06/22,18:18:53] No.55495 (220.214.176.47)
快速急行の西尾行きもなくなります。 |
>> |
こんばんは
名前: 7000系御嵩行き
[2008/06/22,19:36:59] No.55498 (211.124.129.48)
急行の西尾行きも見られなくなりますね。 |
>> |
消滅列車
名前: さとほ
[2008/06/23,21:26:00] No.55539 (60.45.192.230)
西尾線は急行がなくなり快急と準急だけという面白い路線になります。 |
折り返しまでの時間が長いですね。
>> |
訂正
名前: ミュー
[2008/06/22,12:18:26] No.55486 (211.1.219.72)
すみません、細かな訂正をひとつ。 |
ついでにこちらも。110周年の時の尾西線です。
上丸渕駅にて。
普通柏森行き。珍しい運用・・・ではありません(笑)
何故かこの幕でホームにとまっておりました(出発時に正しい行き先に戻りました)
昔、6Rの運用に3Rが入った時の写真です。
いつも6Rに乗りなれていたので、その時はとても新鮮に思いました。
撮影日 2007年2月22日
撮影場所 名電赤坂
車両は時代の流れで古くても、洗練されたデザインと。スカーレットカラーの一番似合う
太陽の様な存在感のある列車は、ステキですね。
下の方で、私のハンドルネームをもじった、変な荒らしがあるようなので、こういう変質者は永久追放してほしいですね。反省はしないし、不愉快なコメントは付けまくるで迷惑きわまりないですね。
>> |
こんにちは
名前: なつくん
[2008/06/22,23:15:52] No.55512 (118.4.177.166)
太陽のようですね |
朝の6000系です。
昨日、6606Fの検査入場を確認しました。
そこで…本年度の瀬戸線への4000系投入にともない、廃車が出そうなのですが、このままいきますと、6750系2次車の中から出るかもしれません。
以前は、6600系の編成組み替えで、6600系から廃車が出るという意見がありましたが、今回の6606Fの入場、また、6/10まで6605Fが検査入場していた事を考えますと…
ご意見あればよろしくお願いします。
SRの機織りならず。
連投失礼します。
順序が逆になってしまいましたが、こちらが記念列車です。
道路に止まっている車がどうにも避けられず、仕方なく縦アンでやりました。
名鉄アルバム 2517 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |