名鉄アルバム 2532 |
この3700系はピントが合っていると思います。VRレンズは高いし。。。やはり、自分の腕を上げるのには何枚か撮影するしかないですね。
>> |
re:
名前: 流浪人
[2008/06/29,12:36:00] No.55757 (210.231.197.245)
こんにちは。 |
退避する7001Fの横を、ミュースカイが駆け抜けていきました。
ちなみに、この7001Fの車掌さんは女性でした。
ところで、名鉄HPの「実働」という表記は僕も引っかかりを覚えます。
個人的には、この7001Fが予備用に残るといいな、と思っています。
2008.6.27 西ノ口にて撮影
元気に活躍していたころのP6を貼ります。
6/13
下小田井〜中小田井にて
今日の881レですが、なぜか7001F・・・
伊奈に7041Fが留置されています!
>> |
おっ
名前: よっち
[2008/06/29,08:53:31] No.55741 (202.224.24.138)
幻の運用!? |
>> |
実働
名前: おざよう
[2008/06/29,10:02:09] No.55743 (218.217.219.146)
急行伊奈ゆきさん、どうもです。 |
>> |
「3編成(実働)」の期待
名前: かずひこ
[2008/06/29,12:09:38] No.55753 (222.229.99.72)
おざようさまのお書きの通り、平時は3編成。それ以外にイベント等用に予備で残しておく可能性はありますね。秋にはいつもの鉄道用品販売会もあるでしょうから。 |
>> |
廃車渋り
名前: ミュー
[2008/06/29,12:21:06] No.55756 (211.1.219.72)
皆様、こんにちは。 |
>> |
7001F
名前: 急行伊奈ゆき
[2008/06/29,14:55:46] No.55762 (219.211.168.147)
雨にも負けず780レの撮影に出向きましたら、7001Fが来たのでビックリ・・・ |
>> |
7001F
名前: 2000系
[2008/06/29,16:17:26] No.55763 (221.45.230.176)
やはりHPであそこまで行った限り |
>> |
re
名前: 羽島駅
[2008/06/29,16:54:52] No.55766 (124.26.73.154)
検査等で別の車両での運転があるかも |
>> |
7001F
名前: TOSHI
[2008/06/29,21:10:09] No.55775 (222.2.139.152)
改正当日なので、前日までに差し替えられなかった分の運用変更でしょうね。 |
本日のダイヤ改正で
この「電動逆さ富士(一般)」をつけての運用もなくなりました。
もっとも一般的な逆さ富士だったのに。
みなさま、運用を終えた7000系たち、お疲れ様でした。
発表された固定運用よりもっと他の路線にも顔を出して欲しいです。
昨日の1本目は11F、2本目は01Fに差し替えられ知多急になりました。代走が最後まで頑張っていたのに比べ、P6が早々に運用離脱していたのは本当に寂しい思いでした。
P4重連も『新可児』へ入線するP車も昨日で終了とは残念です。
もう少し前から、撮りためておけばよかった・・・
6月27日 常滑線 7011F+7001F
布袋駅、大江駅にて
2008年6月28日撮影
先程、帰宅しました。
明かりの消えた駅で休んでいるP車達に別れを告げてきました。
大江駅の7007Fの方向幕には、まだ明かりが灯っていました。
今夜何処へ行くのでしょうか?
>> |
彼らの内心
名前: ミュー
[2008/06/29,11:41:31] No.55750 (211.1.219.72)
でんでんさん、はじめまして。以後よろしくお願いします。 |
>> |
コメありがとうございます
名前: でんでん
[2008/06/29,12:39:38] No.55758 (218.122.138.34)
ミューさん、はじめまして。 |
吉良吉田発(営業運転では)最終の1600です
P車に比べたら数が少ないですがこちらもかなりの撮影者がいました
名鉄アルバム 2532 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |