名鉄アルバム 2540 |
7007F、奇跡の復活をしたそうで、何よりです。
2008.6.24 木田にて
>> |
まだまだ走ります
名前: パノラママン
[2008/07/05,03:00:54] No.55946 (221.35.162.47)
7月20日に団体の設定が有りますので、それまでは走るでしょう |
ワタシの名鉄初撮りがここでした。インカーブ、アウトカーブ双方楽しめました。
天気のいい日は広角系で青空をいっぱいに、曇天ならアウトカーブからクローズアップがいいなと思いました。
インカーブはガードレールとボックスの処理がポイントですね。背後の民家はいかんともし難いですが。。。
2007年1月 日の出直後の撮影です。
ダイヤ改正直前の数日間は、同じスジで運用されていたようでした。
6月26日撮影。
ダイヤ改正前 6月27日 知多新線
今日(3日)猿投駅に行き、留置してあった7025F
にお別れをしてきました・・
>> |
不敵な面構えも乗り納め
名前: 名鉄電写CVN-78
[2008/07/03,22:19:26] No.55917 (59.147.111.170)
しっぴきさん、こんばんは。 この日、この列車の展望席に乗車しておりました。 |
>> |
追記
名前: 名鉄電写CVN-78
[2008/07/03,22:27:06] No.55918 (59.147.111.170)
知多新線に入ってからも、保線区の方々が点在されていたのですが、警笛ではなくMHで対応していましたよ。 |
>> |
ダイヤ改正前、最後の平日ダイヤ
名前: しっぴき
[2008/07/03,23:22:14] No.55921 (219.211.163.215)
名鉄電写CVN−78さん、こんばんは。レスありがとうございます。 |
本日、読み通り犬山発豊明行(1592レ)で運行されました。
柏森〜江南間で撮影
布袋〜石仏間
足回りが見えなかったので、もう少し日差しが和らいだ季節に別の場所でリベンジ予定。
この日は朝から雨でした。
ここで何を話しているのだろう…?
2008.6.29@猿投駅
名古屋方面行きを撮影するときはこの位置に立つことが多いです。
ボックスやガードレールが煩い感もありますが、広角系の画角で撮ること・少し上向きに撮ることで少しはカバーできると思っていますので、個人的にはあまり気にしていません。
それよりもシャッタースピード(焦点距離28ミリ以下のときは最低で1/2000秒)と置きピンを慎重にすることが広角系の撮影では大事だと思っています。
いかに最近のカメラの性能が上がったと言っても、露出ミスや被写体ブレは救ってくれませんからね・・・。
CANON EOS30D EF28F2.8
F=5.6 SS=1/2500 ISO400 6月27日撮影
>> |
野呂
名前: 野呂
[2008/07/03,14:04:46] No.55903 (124.44.116.62)
僕も場所で撮影していました。僕を含め、3名撮影者がいましたが、上本町行き区間快速さんでしたか。 |
確か一昨日だった気がするんですが、神宮前を6時台に発車する急行知多半田行きが1000/1200(1030/1230かも・・・)系で運行されていました。これって定期運用ですか?
大江にて撮影
>> |
特急以外
名前: I love PS
[2008/07/02,22:30:32] No.55898 (220.212.113.221)
1000/1200系や、2200系での快急、急行、準急の運用はありますよ。 |
>> |
金山6:51発
名前: よう☆
[2008/07/02,23:20:07] No.55901 (219.164.47.140)
こんばんは☆ |
>> |
返答ありがとうございます!
名前: 三河衛門
[2008/07/03,17:31:06] No.55909 (202.142.240.216)
I love PSさん |
突然の運用復帰。このまま走るのでしょうか…。
神宮前にて
本日撮影
>> |
7007F
名前: 2000系
[2008/07/02,22:40:14] No.55899 (221.45.230.176)
引退したはずの… |
>> |
これは
名前: よっち
[2008/07/03,16:10:38] No.55907 (202.224.24.148)
この運用は通常4両ですか? |
>> |
Re: 7007F
名前: よう☆
[2008/07/03,16:56:51] No.55908 (125.204.211.146)
こんにちは。 |
名鉄アルバム 2540 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |