名鉄アルバム 2751 |
今年もどうぞよろしくお願いします。
写真は、1700系(犬山にて)
今年もよろしくお願いします。
・・と、言うコトでお願いします。
車内には「丸窓電車を保存する会」の手書きのこんな説明がありました。
プーさんと510系は同じ1926年生まれ。
510系が8月生、プーさんは10月14日「鉄道の日」の生まれだそうです。
「発車時刻になりますまで、しばらくの間お待ち願います」
運転席の後ろには、こんな札がかかってました。
発車時刻が来るのは、もう夢の中だけかも知れませんが
いつまでも思い出に残したいですね。
あけましておめでとうございます。
アグイネットでも岐阜の路面は遠い過去になってしまいましたね。
ことしも会いに行きたくて、金神社の初詣に。
昨年同様、今年もプーさんが運転台で待っていてくれました。
ミニーを連れて、おでこにはお飾り餅をのせてます。
今日は「丸窓電車を保存する会」の方が柵を開放して
参拝の皆さんを車内に案内して頂きました。
少し塗装が痛んできているのが気がかりです。
細畑-○-蔵前。
03/Jan/2009
今年もよろしくお願いします
H21.1.3 笠松〜木曽川堤
皆様お久しぶりです!
今年もよろしくお願いいたします。
早速ですが、今年の初撮り写真です!(可児川駅南 本日撮影)
C2の普通 新可児 です!
2200系(1700系)が定期で普通運用に入るなんて思ってませんでした!
後打ちで画質も悪く、画像が小さいですが、投稿します!
今年もよろしくおねがいします。
http://blogs.yahoo.co.jp/hisashi55masato
後撃ちですが、各務原線の新顔ですね。
遅れながら、あけましておめでとう御座います。
パソコンの調子が悪くて投稿できなかったものの、復旧したので…。
犬山遊園〜成田山にて 12/27撮影
名鉄アルバム 2751 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |