名鉄アルバム 3025 |
先週からこれですが、運用が変更になったのでしょうか?
>> |
代走だと思います。
名前: 快速 中之島行き
[2010/04/22,08:42:43] No.64608 (202.224.29.182)
現在1380系が、舞木工場に入場しているため、従来1380系のスジを5600系が使用されているそうです。 |
>> |
おはようございます。
名前: 504D
[2010/04/23,05:53:59] No.64609 (123.48.117.54)
ありがとうございました。 |
>> |
説明不足ですいません
名前: 快速 中之島行き
[2010/04/23,13:19:48] No.64611 (202.224.29.182)
1380系は、検査入場だそうです。 |
いちのへさんのお写真を見て気づきましたが、B4が引退してもう1年になるのですね。
私は数えるくらいしか乗車したことがないのですが、座り心地の良い座席や見晴らしの良い展望席など、まさに夢の車両でした。
現在は、一般車を連結した車両が残るのみで、かつての豪華さがやや失われてしまったのが残念です。
写真は退役半年前の1000系です。知多半田駅にて。
私にとって初めて見る3150系の
新羽島行き・急行。
定期運用離脱が目前に迫ったキハ8500。
この日は地元の人も驚く積雪で、雪で白くなった貫通路がミュースカイを連想させました。
2010年4月17日 会津鉄道 あまや〜門田
名古屋本線
2000系の車内デッキにある、ロゴです。
常滑線
仕事で名電築港脇を通ったら、
既に車体はなく、
ブルドーザが整地作業中でした。
完全に、記憶の中に残るのみとなりました。
ありがとう。
>> |
Re:姿を消しました
名前: よう☆
[2010/04/21,22:14:58] No.64604 (122.130.235.234)
こんばんは☆この場所は・・・!! |
>> |
そうですよ
名前: 2904F
[2010/04/21,22:34:33] No.64605 (124.213.158.139)
よう☆ さん、お久しぶりです。 |
河和線
>> |
無題
名前: ミュー
[2010/04/21,21:32:08] No.64603 (115.39.157.103)
知田ではなく"知多"ですよ。 |
2010/04/18 新川橋にて
今年も3本体勢で行くんですね。
名鉄アルバム 3025 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |