名鉄アルバム 3179 |
名古屋本線
金山にて
名古屋本線
朝の普通金山行き。
太田川から急行に変わります。
2011.11.9 大野町〜西ノ口間
名古屋本線
SRを使用した普通列車
名古屋本線
朝の聚楽園駅。
優等列車を退避する普通金山行きと特別停車の快速急行佐屋行き、ともにSRです。
普通列車から快速急行、そして特急まで、SRの運用の幅広さを感じます。
余談ですが、この快速急行の直後にやってくる急行一宮行きは聚楽園を通過し大江に停車します。
この快速急行は聚楽園に停車し大江は通過なので、まるで千鳥停車のようなダイヤになっています。
2011年11月7日撮影
>> |
SR
名前: 名鉄青山駅
[2011/11/08,18:02:30] No.67032
この並びもいつまで見られるでしょうか… |
>> |
注目
名前: ミュー
[2011/11/08,21:15:48] No.67033
かつては普通に見ていたSRも、いつしか動向を注目する番が来ましたね。 |
>> |
SR
名前: 松原チタン
[2011/11/09,00:22:04] No.67035
名鉄青山駅さん、ミューさん、レスありがとうございます。 |
>> |
SR
名前: 名鉄青山駅
[2011/11/10,17:33:07] No.67040
太田川高架化のダイヤ改正でSRの数って減ってしまうんですか? |
>> |
減るかどうかは不明
名前: 松原チタン
[2011/11/11,00:29:07] No.67041
太田川高架化の改正でSR車に動きがあるかは不明です。 |
>> |
SR
名前: 名鉄青山駅
[2011/11/11,17:38:53] No.67043
こちらこそ変な誤解をしてしまいすみませんでした。 |
揖斐線
岐阜工場の760形です。今見ると、手前の車輪が気になりますね。
※この写真も当方ブログで使用しています。
名鉄アルバム 3179 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |