関東ギャラリー過去ログ検索 help
 関東アルバム 13


>>一つ先にすすむ

画像タイトル やっぱりフレアーがでた。 -(174 KB)
↓END
JR貨物EF65形
夜明け前 名前: 富久湯 [2004/12/20,10:28:24] No.324 (219.121.62.226) 【サムネ】 ツイート
朝焼けで輝くナンバープレート。
1455レ(高崎A60)
2004.12.19 金町→新小岩(操)
>> (^^ 名前: 塩沢とき [2004/12/25,08:45:32] No.328 (219.180.170.30)
おはようございます。
やはりカマは仕事中の表情がいいですね。
それにしても信号機が写り込むほどピカピカなんですねぇ…
>> これはフレアー 名前: 富久湯 [2004/12/25,11:55:20] No.331 (203.181.8.224)
塩沢とき さん こんにちは。
535号機はピカピカですが、この写真に写り込んでいるのは、信号機ではなく、ヘッドライト2灯によるフレアーです。
もう少し絞れば、抑えられるはずですが、なにせ、まだ暗かったので、開放で撮らざるを得ない、という状況下でした。



画像タイトル img20041218015842.jpg -(173 KB)
↓END
JR貨物EF65形 JR東日本EF65形
〔東〕‘04 その2 名前: 塩沢とき [2004/12/18,01:58:42] No.323 (219.180.170.30) 【サムネ】 ツイート
1レ「さくら」 東京発16:30
3レ「はやぶさ」 同 16:45
今、徐かに旅立ちの時を待つ…

なんて。


画像タイトル img20041215221547.jpg -(173 KB)
↓END
JR東日本EF65形 JR貨物EF65形
〔東〕東京機関区‘04 名前: 塩沢とき [2004/12/15,22:15:47] No.321 (219.180.170.30) 【サムネ】 ツイート
高崎機関区の一般公開に行ってきました。とにかく凄い人・人・人・・・

それにしても、正調ブルトレマークをつけたEF65Pは「神々しい」の一言に尽きます。


画像タイトル 厚木市と海老名市 -(263 KB)
↓END
JR東日本厚木駅
厚木市と海老名市の御案内 名前: hirock [2004/12/06,17:20:21] No.310 (222.147.98.82) 【サムネ】 ツイート
厚木駅にあるちょっと変わった案内表示です(笑)。
厚木駅は厚木という名ではありますが、何故か厚木市ではなく海老名市にあります。似たような駅名として、小田急線に本厚木駅がありますがこちらは厚木市の所在となっています。
そのため、厚木駅が厚木市内にあると勘違いしてしまわぬようにこのような案内があるのだと思います。
>> 地元の話題ですね(笑) 名前: 塩沢とき [2004/12/07,05:07:51] No.311 (219.180.170.30)
hirockさんおはようございます。
この案内は気付きませんでしたが、見た感じ改札の外についているようですね。
駅名板の下にでもぶら下げておかないと用を成さないと思うのですが・・・(^^;

ただ、今はシャッター通りと化している商店街が厚木の中心だった頃は、厚木駅からもそれなりに近い(相模大橋を渡るとすぐです)ので「厚木の玄関」を名乗ってもおかしくはなかったのでしょうね。
その頃の本厚木は駅の裏に木材が積んであるような、埃っぽいところだったようです。
>> 駅名って… 名前: 肝高 [2004/12/07,21:21:28] No.312 (61.198.1.110)
品川駅は港区にあり
目黒駅は品川区にあり
といった具合で、結構ややこしいですね。

新宿駅も、新南口は渋谷区だし…
>> 本厚木駅の呼び名 名前: アトム [2004/12/07,21:52:13] No.313 (222.150.17.110)
以前私が厚木市に住んでいた時、周りが本厚木駅のことを何と呼んでいるかを密かにチェックしたことがあります。
『本厚木』『本厚木駅』(そのまんまです)
『ほんあつ』(若者ですね)
『厚木の駅』(愛甲石田駅も厚木市なんですけど…)
『駅』(そりゃそうでしょうね)
など、いろいろありましたね。
でも『厚木駅』と言う人はいませんでした。
>> 厚木駅っていったい 名前: 鶴見のさなぎ [2004/12/09,17:14:54] No.317 (219.161.130.182)
 >見た感じ改札の外についているようですね。
一応改札出る前の場所にありますよ。けどぜんぜん気づきませよね。
 話は変わりますが、厚木駅は昔、今の地名通り「河原口」駅だったのに、何故
「厚木」にしてしっまたのでしょう?
>> 「小田急厚木」駅ではだめなのか? 名前: こうやま [2004/12/09,22:14:43] No.318 (210.194.170.210)
>何故「厚木」にしてしっまたのでしょう?

 多分国鉄相模線が先に厚木と命名してしまい、接続駅だから渋々それに
小田急が合わせたのでは?

 ちなみに私が知る他の例では

・駅名と住居表示がズレてるもの
 淡路町と小川町、幸谷と新松戸、牛田と京成関屋

・駅名が間違われやすいので駅に表示があるもの
 新川崎と川崎、浅草橋と浅草

 なんかがあります。
>> 近隣にあるややこしい駅名 名前: hirock [2004/12/11,09:32:32] No.319 (222.147.84.177)
多数のレスありがとうございます。
こうしてみると、とてもややこしい場所に駅があったりしますよね〜。
間違えると悲惨なことになることもあります…全然違う位置にある小田急相模原と相模原なんかも良き例です。
>> 理由 名前: スコッチ [2004/12/12,10:31:41] No.320 (203.136.171.99)
以前何かの本で読んだのですが、海老名市が厚木市に吸収合併される話があったので変更されたとのことです。


画像タイトル 1972年1月/横浜 -(213 KB)
↓END
国鉄80系
80系(2) 名前: 1380 [2004/12/01,11:14:46] No.304 (61.198.166.177) 【サムネ】 ツイート
No.303同様、実兄の古いアルバムからです。

No.303と同じ日に、横浜駅で撮影されたものです。
右側に横浜線の73系がちらりと写っています。
>> 1380さんこんばんは 名前: tomo [2004/12/06,00:38:19] No.309 (222.5.124.144)
貴重な写真ありがとうございます。
どこか懐かしくまた、哀愁漂う画像ですね。
湘南電車といえばこれですよね・・・!!


画像タイトル 1972年1月/東京 -(203 KB)
↓END
国鉄80系
80系(1) 名前: 1380 [2004/12/01,11:07:24] No.303 (61.198.166.177) 【サムネ】 ツイート
こちらでは初めてお邪魔させていただきます。

実兄の古いアルバムより発掘しました。
東京駅に停車中の80系です。
右側に写っているのは153系と思われます。


画像タイトル 99.6 根府川−早川 -(208 KB)
↓END
JR西日本EF66形
サ ク ラ 、 チ ル 名前: 塩沢とき [2004/12/01,02:47:27] No.302 (219.180.170.30) 【サムネ】 ツイート
ついに正式発表され、終焉へのカウントダウンが始まってしまいました…一度くらいは乗車もしてみたいものですが、果たしてチャンスがあるや否や?
この米神トンネル飛び出しポイントも、再び連日賑わう日々を迎えるのでしょうね。

この頃のマークを通称「葉桜」と呼ぶそうですが、だとしたら今の葉が散り終えた桜の木のような悲しすぎる姿を、なんと呼べば良いのでしょう・・・


願わくは
桜の下にて春死なむ
その如月の望月の頃 西行
>> "はやぶさ”も・・ 名前: 119系名古屋 [2004/12/02,21:03:06] No.305 (220.147.166.207)
寝台特急”はやぶさ”(東京ー下関)も廃止されるそうで・・・
これも時代の流れですかね(T_T)私、小学生なので乗れませんが
成人するまで”富士"や"日本海”が残っていてほしいですね

>> 細かいことだが… 名前: スコッチ [2004/12/02,23:11:50] No.306 (203.136.171.98)
廃止されるのは『あさかぜ』。
>> 「鉄」は熱いうちに・・・ 名前: 塩沢とき [2004/12/03,06:47:30] No.307 (219.180.170.30)
おはようございます。
>119系名古屋さん
小学生とは羨ましい!九州まで半額だとけっこう凄い差額になりますね(笑)
僕が初めて念願かなってブルトレに乗ったのは中学の卒業旅行の時の上り「はやぶさ」でしたが、
車内では本当にいろんな事があって一生忘れられない思い出になりました。

お年玉や親御さんにお願いするなど、成人までとは言わず
手を尽くして今のうちに一度は乗車される事をお勧めします。

>スコッチさん
フォローありがとうございます。
現「あさかぜ」はルーツをたどれば東京〜広島の急行「安芸」、
かつては呉線のC59やC62牽引で名を馳せた名列車ですね。
>> いやいやいや 名前: おが [2004/12/05,18:50:18] No.308 (61.214.147.175)
”あさかぜ”も確かに廃止ですけれど、”さくら”も廃止対象に入ってます。
あと、”富士”・”はやぶさ”も統合です。
>> 何気に 名前: 小江戸 [2004/12/07,22:00:02] No.314 (218.42.34.172)
食堂車が連結されてますね。
いつ頃の撮影でしょうか?
>> 小江戸さんこんばんは 名前: 塩沢とき [2004/12/08,23:13:40] No.316 (219.180.170.30)
オシの小窓はいいアクセントになっていますよね。
画像タイトルに小さく書いてある通り、99年6月の撮影です。
あの頃は学生の身分にかまけて
朝:ブルトレ→昼:NSE→午後:0系
って順を組んで一日中撮影してたりしました。
>> 聞きたいのですが 名前: 119系名古屋 [2004/12/22,18:04:20] No.325 (211.128.229.54)
聞きたいのですがおなまえにもあるようにわたしは名古屋人です。
寝台特急の写真を撮りたいのですが、名古屋駅に寝台特急(何でもいいです)
がとまる時刻をしっているかた、教えていただけませんか
>> 119系名古屋さんへ 名前: 暴走ビュー踊り子 [2004/12/22,22:23:38] No.326 (61.195.240.184)
時刻表などに載っていますよ。
または、インターネット検索で探すのもいいですし。
しかし、名古屋で撮影されるのは結構難しいと思います。
ほとんど夜中に通過ですし。
本当に綺麗に撮りたいのならば、
始発駅または、終着駅などで撮られてもいいと思いますよ。
下に少し載せておきました。
上りです。
※さくはや:6:51
富士、あさかぜ、サンライズEXPなどは、名古屋通過で、
時刻はおおよそ午前3:00ごろと思います。
アバウトですが参考までに・・・。


画像タイトル img20041201000501.jpg -(277 KB)
↓END
JR東日本415系
415系水戸線 名前: アトム [2004/12/01,00:05:01] No.300 (60.34.114.147) 【サムネ】 ツイート
常磐線のみならず、水戸線も種別表示は白幕になっています。
水戸線はあまりその必要はないと思うのですけれども。


画像タイトル img20041127090532.jpg -(197 KB)
↓END
JR東日本E231系
初挑戦 名前: 鬼怒の清流 [2004/11/27,09:05:32] No.298 (221.28.230.4) 【サムネ】 ツイート
東北板No157(肝高様)の現風景。
角度の違いと下手くそなのは
鉄撮り初挑戦につき御勘弁を。
>> 鬼怒の清流さん、こんばんは。 名前: アトム [2004/11/28,20:04:22] No.299 (222.150.15.48)
鉄撮り初挑戦ですか。周囲は暗く、列車は結構なスピードで進入してくるのに画像が流れず、初めてにしてはいい写真だと思います。私も以前は専ら風景専門でやっておりましたが、鉄道写真の奥深さの虜になり今に至っております。主戦場も私と近くのようですし、これからもいい写真を撮って投稿してくださいね(^^)。


画像タイトル img20041125193555.jpg -(285 KB)
↓END
JR東日本E231系
E231系宇都宮線 名前: アトム [2004/11/25,19:35:55] No.297 (60.35.191.106) 【サムネ】 ツイート
これが当たり前の光景になってしまいました。

通勤帯の乗車率の高さで仕方がないかもしれませんが、もう少しボックスシートの比率を上げて欲しいと思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 関東アルバム 13

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,2,21
 E-mail:okado@agui.net


×