近畿アルバム 119 |
これは息子(15歳)が撮ったものです。何ら修正していません、縮小したのみです。息子にはjpegで、連写禁止一発撮り、そしてカメラ(写真)の基礎知識をじっくり教えました。被写体によってシャッタースピードを稼がないとブレる、稼ぐためにはどうしたらいいか、暗いときはどうするか、構図を決めても一発撮りだと思った場所でレシーズが難しい(先頭部が真ん中で押してしまう)、失敗は成功の基、但し失敗の原因を自分なりに理解して次に生かすこと。
今でも失敗しまくりですが、でも自分なりに考えて成功した=ブレなかったとか構図が納得いったとかレリーズのタイミングが決まったとか、その度に喜び、その成功は頭に入れておく事。。。なんて会話しながら楽しんでいます。この写真も、通過時刻のみ伝えて私は別の場所へ。息子は自分で全て考えて撮影したようです。DE10といえども通過速度は速いのを予測してISO200、1/800秒で撮ったよとの話で、考えてそうしたのなら大正解だねと褒めました。
親ばか話で申し訳ございません。
環状線で元気に走っていた頃のトップ。
福島で空と環状線オレンジの対比を意識しながら撮ったことを記憶しています。
山科を通過する281系です。真っ白けの車体は、露出が難しいです。
2007年11月12日 山科にて
>> |
この車両は難しいです
名前: kawahiyo
[2007/11/12,22:29:54] No.2224 (218.227.93.76)
しろともさんこんばんは! |
きょうは久しぶりに地元近くの駅でお気軽撮影。やっぱり純粋に国鉄特急色は渋くて格好いいです。チャラチャラしたところが無くて。
気が付けばあちこちの板で熱くなっていますが、まぁその辺はおなじ写真を趣味とする者同士、匿名性を活かして和気藹々と行きましょう。
さて、私の写真ですが、まだ外側線に上屋の影がかかる時間だったので、編成写真としては失敗ですよね。ただ、子持ちサラリーマンゆえ撮影機会が制限されてしまう現状と、ピーカンならもっとコントラストのきつい悲惨な結果だったところ運良く直前に雲がかかってくれたことを考えると、それなりに満足した仕上がりです。
2007年11月12日 山科にて
短くなってもローカルな任務であっても、由緒正しき国鉄特急型。私は国鉄型が好きです。好きだから格好よく、綺麗に撮ろうと思います。子供の時代からそう思います。
例えば好きな人、大事な人を撮ろうとする時、綺麗に撮ろうとかかわいく撮ろうとか、色々考えませんか?ブレた、ピンボケ、露出ミスった、単なる意味なき逆光、顔が何かの陰になって暗い、全体に傾いた、そんな写真を印画してプレゼントしますか?うまく撮れなかったとしても、出来るものなら修正して印画しませんか?記念写真をもらったとして、そんな写真だとどう思いますか?
子供を撮った写真のうち、一番いいのは親が撮った写真。決してプロが美しく撮ったものではなく、親が子供を思う愛情たっぷりな、一番可愛いと思う瞬間を撮った写真。美しい風景の中でもなくスタジオでもなく、単に家の中での日常でいいのです。但し、上記のような『写真』として成り立ってないものは論外。いくら親でも、そんなのはアルバムに貼らないでしょう。
我々鉄道ファンは、少なくとも普通の人よりは写真・カメラには造詣が深い、もしくは興味がある筈ですよね。少しでもうまく撮りたいと思うのは当然であり、記録写真であっても創作写真であっても、ここには色んな人々がおられるのですから、お互い参考にしつつ公開された写真や技術を学ぶ格好の場であればと願うばかりです。
>> |
賛同
名前: kawahiyo
[2007/11/12,22:37:38] No.2225 (218.227.93.76)
chuさんこんばんは、そしてsrsさんこんばんは(一度に挨拶するご無礼、お許しを) |
私もこういう写真も撮ります・・ということで一枚(笑)
近鉄板で何やらちょっと雰囲気悪くなっていますが、鉄道が好きという点で共通しあう仲間、仲良くできませんかね・・
記録写真(資料写真)であっても、創作写真であっても、被写体を綺麗に見栄えよく撮ってやりたいと思うのは共通の思いではないでしょうか・・・
最適の焦点距離を選択し、最適の構図(立つ位置)を考え、光線を考え、最適の露出やシャッター速度を設定するのも同じことだと思います。
さらに記録写真の場合は特にピントと被写体ブレには気を使いますね。
駅のホームで撮る場合は特に他に迷惑がかからないように、十分注意する必要がありすし三脚は使いませんので制約も多いですが、私の場合は構図を安定させるため、カメラをしっかりホールドするためにできるだけ低い位置から撮るようにしています。
AGUIは記録写真も創作写真も、同じ板で見られるところが楽しいところだと私は思っています。お店に並んでいる商品が多いほどショッピングが楽しいのと同じで、色々なジャンルの写真を見せてもらえるほうが楽しいと思いませんか?
長々と失礼いたしましたm(__)m
近畿板はクオリティが高く、貼らせていただいていいものか迷ったのですが、銀河便乗ということでご勘弁を。
2006年12月29日、大阪駅11番線にて撮影。Panasonic FZ7使用、手持ち撮影、トリミング処理済。
どうやら改良工事によって11番線は消えてしまったようですね。
>> |
駅撮りの基本
名前: kawahiyo
[2007/11/12,21:46:25] No.2217 (218.227.93.76)
平城山さんこんばんは、レスは始めまして! |
>> |
同じく
名前: chu
[2007/11/12,21:59:48] No.2220 (220.47.154.166)
レスは初めまして(だったでしょうか)。 |
>> |
レスありがとうございます
名前: 平城山
[2007/11/13,00:40:16] No.2227 (202.209.107.121)
お二方ともお名前は各所で拝見していたのですが、レスでははじめまして。 |
>> |
写真としての出来
名前: chu
[2007/11/13,09:26:25] No.2229 (219.29.46.112)
コンデジであれ何であれ、結果としてこのように綺麗なお写真になるまで、納得できるまでシャッターを押したという姿勢が大事ではないでしょうか。そしてここで広く皆さんに『見て頂く』という謙虚な気持ちがあれば、ご自分で納得するものを投稿するのは礼儀だと思いますし。納得できない、うまく撮れないならば、素直に疑問を投げかければ皆さん親切に教えてくれるじゃないですか。私もズーム流しはAGUIで教えて頂いた手法なんですよ。同じ趣味人同士、そんな場でありたいものです。 |
本日運行された内側線を走る「特別な」回送列車。職員に見送られ無事に山科を通過、大津へと走っていきました。
2007年11月12日 東海道本線 山科
EF65−1100牽引の急行“銀河”
急行銀河、すでに廃止になった彗星と、東海道本線大阪〜東京間の優等急行 列車の代名詞ありました。来春のダイヤ改正で廃止という噂を耳にしています が、この列車が無くなると夜遅く東京から列車では帰れなくなり不便ですね。
既に現役を退いておりあまり影響はないですが、東海道本線から急行が全滅に
なり、寂しい限りです。
2007.10.21.
に乗って横浜へ出張。普段は飛行機での出張が殆んどですが、銀河も来春アブナイらしいので乗り納めに・・・って、いつのまに銀帯がステンレス板からテープになったの〜!
近畿アルバム 119 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |