西武ギャラリー過去ログ検索 help
 西武アルバム 6


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 日 〔普 通〕 〔新所沢〕 〔    〕 日 -(75 KB)
↓END
西武鉄道2000系
旧2000系未更新車@所 沢 名前: 東府中の住人 [2004/07/15,20:47:14] No.181 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
所沢駅で撮影した旧2000系の未更新車両です。最近では更新工事が進み、けっこう貴重になってきているようで・・・・。一見ごく普通の各駅停車新所沢行きですが、6両編成なので恐らく国分寺始発でしょう。


画像タイトル img20040709222527.jpg -(199 KB)
↓END
西武鉄道クモニ1形
西武の荷電 名前: 富久湯 [2004/07/09,22:25:27] No.176 (203.181.18.129) 【サムネ】 ツイート
ここ西武は、はじめてです。よろしくお願いします。
しゅうちゃんさんのお写真は別格ですが、こんな電車も過去には走っていました。

1977年2月頃 所沢にて
>> これまた… 名前: 経堂工場 [2004/07/09,22:33:27] No.177 (60.35.186.220)
こんばんは。
これまたすごいお写真ですね〜!恐れ入りました。
正直、西武の荷電を見たのは初めてです。
それにしましても、この時代ってのは各私鉄はどこもみな荷電を走らせていたんですねぇ。
(私の地元の小田急、京王も走っていました)
ところで富久湯様のUPされるお写真、どれを見ても凄く綺麗ですよね。
よほど手入れが行き届いているのでしょう、私などこの時代の写真(ネガ)はみなカビだらけです…。(涙)
>> RE:西武の荷電 名前: こうやま [2004/07/11,02:20:54] No.178 (210.20.45.242)
 クモニ3と4で、311系からの改造ですね。

 他に1は武蔵野鉄道最後の西武現存車、2は国鉄モハ32改め初代351系
と言う料金不要クロスシート車からの改造でした。

 荷物電車は旅客列車の邪魔になるため78年頃廃止され、この為一度800
両を突破した車両数記録がおあずけになりました。

 小田急や東急など国鉄と線路が同じ幅の鉄道には、結構後年まで荷物電車が
走っていました。
>> パンタの寄り合い 名前: 富久湯 [2004/07/11,11:30:48] No.179 (203.181.18.129)
経堂工場さん、こうやまさん、レスありがとうございます。

経堂工場さん>これは、ネガからのスキャンですが、フィルムはすべてスライド用の箱に入れて保管するとともに、カビ防止剤を2、3年毎に交換しています。それだけなんですが…。

こうやまさん>フォローありがとうございます。実は、この車両については断片的な情報しか持ち合わせておりませんでしたので、逆に質問されたりすると、困窮してしまう状態であったことを自白します。
>> 努力の賜物ですね。 名前: 経堂工場 [2004/07/11,23:11:02] No.180 (220.221.0.194)
富久湯様こんばんは。
>フィルムはすべてスライド用の箱に入れて保管するとともに、カビ防止剤を2、3年毎…そうでしたか、いやぁ、でもそこまでマメにするって簡単ではないと思いますよ。
私の場合、最近では殆どフィルムで撮ることはありませんが、撮ったあかつきには防湿庫に入れるなど努力したいと思います。


画像タイトル img20040704221438.jpg -(150 KB)
↓END
西武鉄道6000系
拝島にて・・・ 名前: 5000形future [2004/07/04,22:14:38] No.174 (219.204.248.75) 【サムネ】 ツイート
西武線を撮りました。折返し、急行 西武新宿行きでした。


画像タイトル img20040701202337.jpg -(166 KB)
↓END
西武鉄道8500系
レオライナー 名前: 経堂工場 [2004/07/01,20:23:37] No.173 (60.35.185.234) 【サムネ】 ツイート
かつての“おとぎ列車”山口線も新交通システム“レオライナー”に変わりかれこれ20年、沿線の景色も豆汽車時代の面影はまるでなしですね。


画像タイトル img20040627155143.jpg -(185 KB)
↓END
西武鉄道6000系
実は・・・ 名前: レオレンジャー [2004/06/27,15:51:43] No.169 (221.116.230.117) 【サムネ】 ツイート
まだ貼られていない6000系50番台の戸袋窓なしです。


画像タイトル こちらも準急池袋行き -(76 KB)
↓END
西武鉄道20000系
20000系も 名前: 東府中の住人 [2004/06/24,22:43:28] No.157 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
次に、やはり所沢駅で撮影した20000系の写真を投稿します。


画像タイトル 準急池袋行き@所 沢 -(82 KB)
↓END
西武鉄道101系
旧101系 名前: 東府中の住人 [2004/06/24,22:41:45] No.156 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
所沢駅で撮影した旧101系です。この編成も廃車が近そうです。新101系も今年から廃車が始まるらしいので・・・・。もうすでにかなり減っているので、これを撮る事が出来たというのはかなりラッキーだったかも。
>> 新101系も・・・ 名前: 小江戸 [2004/06/26,20:23:16] No.164 (220.144.31.206)
とうとう廃車になってしまうんですね・・・
増結編成は地方私鉄に譲渡してもらいたいです。
>> RE:新101系も・・・ 名前: こうやま [2004/06/27,04:17:41] No.166 (210.20.45.242)
 2000系は廃車にならんのか…4扉化を押し進めるためかな?

 お隣東武なんて、8000系(701系の同期)の廃車が代理新造1両
しかないというのに。
>> 101 名前: 東府中の住人 [2004/06/27,11:54:52] No.167 (203.165.12.56)
>>小江戸さん、こうやまさん
新101系で廃車されるのは2両編成で、どうも上信電鉄辺りに行くらしいです。(詳細は不明ですが・・・)
>> 新101 名前: 通過列車 [2004/06/27,14:25:55] No.168 (218.45.161.177)
昨年、西武車両(株)が新101(2両編成)を総武流山・一畑などの中小私鉄各社へ売り込み、なかでも上信電鉄が特に興味を示したそうです。2M車なので譲渡先で使えるよう1M状態を想定しているのか、関係者向けに新101の2連+2連を1ユニットカット状態にした試乗列車を運転していたそうです。他の数社についてはまだ具体的な話はついてないようです。
>> ちなみに 名前: こうやま [2004/06/28,12:30:59] No.171 (210.20.45.242)
 上信200系の後期製造車は所沢で製造され、客室構造が801系と全く
同じです。会社は東武系なんですけどね(笑)


画像タイトル img20040623233438.jpg -(153 KB)
↓END
西武鉄道20000系
また応援列車 名前: レオレンジャー [2004/06/23,23:34:38] No.155 (221.116.230.117) 【サムネ】 ツイート
149と同じ場所で撮ったライオンズ応援列車の池袋側先頭車です。


画像タイトル 西武20000,6000,4000,9000系の並び -(33 KB)
↓END
西武鉄道
ちょっとずれていますが・・・。 名前: 西武ファン [2004/06/22,10:58:48] No.153 (219.199.140.209) 【サムネ】 ツイート
西武6000,20000,4000,9000系の並びです。
ちょっと4000系が後過ぎたかな・・・。

武蔵丘発飯能行きの車内にて撮影。


http://plaza.rakuten.co.jp/seibufan/
>> 下のアドレスは・・・。 名前: 西武ファン [2004/06/22,11:01:57] No.154 (219.199.140.209)
以前、マルチポストの件で、散々、叱られました。僕が作っている、
ページにも公開しているので、いちよ、アドレスを書いておきました。


画像タイトル img20040621192719.jpg -(95 KB)
↓END
西武鉄道151系
昭和時代 名前: しゅうちゃん [2004/06/21,19:27:19] No.152 (210.194.189.99) 【サムネ】 ツイート
是政線 当時まだ腕木信号が活躍していました。1962年
>> 路線名 名前: 東府中の住人 [2004/06/24,22:44:38] No.158 (203.165.12.56)
>>しゅうちゃんさん
「是政線」ではなく「多摩川線」です。
>> 良いですね〜 名前: 経堂工場 [2004/06/24,23:54:05] No.162 (220.221.0.58)
こんばんは。
古き良き時代の“のほほ〜ん”とした感じがとても良いですね。
「是政線」は確かに正式名称ではありませんが、地元では結構こう呼ばれているみたいですね。
余談ですが、かつて存在した東武熊谷線も地元では「妻沼線」と呼ばれていましたね。
私など東急世田谷線を未だに「玉電」と呼んでしまいます。
>> この車両・・・ 名前: 小江戸 [2004/06/26,20:19:05] No.163 (220.144.31.206)
川崎造船製の車両ですかね?
>> RE:この車両・・・ 名前: こうやま [2004/06/27,04:13:58] No.165 (210.20.45.242)
 そうですね。旧西武鉄道(今の西武新宿線高田馬場側)が初めて投入した
電車で、当初は550型と言い、ヘソライトでした。
今の西武発足時に151系に改番されました。

 レベルの高い車両だったので、20両全てが譲渡され、名鉄や大井川鉄道
琴電等でも活躍していましたが、現役はもう津軽鉄道だけだと思います。

 同時に製造された系列では東急3200、阪急600(川崎重工で保存)、奈良
電→近鉄、長野電鉄、豊橋鉄道田口線に同型車がいました。

 以下の2つのリンクも参照。
../../met/met3790.html
../../tasya/toh/toh1710.html
>> 昔は… 名前: フック駅長 [2004/06/28,01:30:52] No.170 (61.215.40.48)
昔は、沿線住民でなくとも多摩川線のことを「是政線」と呼んでいたようです。
流石に拝島線のことを上水線と呼ぶ人はいないと思いますが…

西武の旧型車は変遷が複雑で興味深いです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 西武アルバム 6

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,12
 E-mail:okado@agui.net


×