京王ギャラリー過去ログ検索 help
 京王アルバム 23


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20091112143513.jpg -(171 KB)
↓END
 
昭和55年製 名前: EF57 4 [2009/11/12,14:35:13] No.624 【サムネ】 ツイート
がっかりして新宿行きに乗ると6000でした。昭和55年製でした。

H21.11.11 調布駅
>> Re:昭和55年製 名前: A80&481 [2009/11/14,18:33:34] No.626
EF57 4さん、こんばんは。
現存している6000系ですが、80年代初頭にデビューした編成は少なくなっています。70年代までに製造された営業車両は京王線・井の頭線とも現存しません。(DAXに連結してある600系は70年代後半にデビューした車両であるが、検測車であるため営業列車ではない)

今、京王は変革期のさなかでありますが、6000系・3000系の退役はひとつの時代に幕を閉じることを意味しています。残されたこれらの車両の活躍を温かく見守っていくことが出来る良い機会であることを僕自身、日々実感しています。


画像タイトル img20091112142928.jpg -(218 KB)
↓END
 
競馬場線 名前: EF57 4 [2009/11/12,14:29:28] No.622 【サムネ】 ツイート
豪雨の中、東府中までいったのですが、残念ながらリバイバルカラーではありませんでした。

H21.11.11 東府中駅


画像タイトル img20091104191441.jpg -(211 KB)
↓END
 
6000系リバイバルカラー 名前: たけとらじろう [2009/11/04,19:14:41] No.621 【サムネ】 ツイート
全廃寸前の6000系もリバイバルしないのかなって思った矢先の実現
帯がカットされているので先々代の塗装再現ですが・・・
競馬場線は休日は2連車の運用が入らないので平日限定の光景かも・・・
東府中にて


画像タイトル img20091030172848.jpg -(262 KB)
↓END
 
オレンジ色 名前: たけとらじろう [2009/10/30,17:28:48] No.619 【サムネ】 ツイート
N1000系で初採用のオレンジ色・・・
その代わりにベージュ色はこの形態グループからは消滅。
2009・10・30 高井戸


画像タイトル img20091030153100.jpg -(275 KB)
↓END
 
風前のともしび 名前: たけとらじろう [2009/10/30,15:31:00] No.618 【サムネ】 ツイート
井の頭線の3000系ばかりに気を取られていたら
京王線の6000系の方はそれ以上に希少な存在になっていましたね。
2009・10・30 明大前
>> Re:風前のともしび 名前: A80&481 [2009/10/31,19:02:31] No.620
現在在籍する6000系ですが、8連口は2編成(6015・6017F)、2連口は8編成(6410〜6417F・6416と17は競馬場線ワンマン対応編成)、4連口(5ドア)は1編成(6022F・動物園線ワンマン対応編成)の36両となっています。すっかり風前の灯状態です。

2000年初頭に5ドアから4ドアに改造された6023と24の2編成は9月中旬に廃車されました。7連各停が消滅してから優等運用を中心に活躍していましたが、末期は特急・準特急に入ったりと幸せな生涯で幕を閉じました。2編成とも平成に製造された車両だったので、まだ頑張ってほしかったという思いが僕には強いです。


画像タイトル img20091020074300.jpg -(276 KB)
↓END
 
試運転 名前: ku- [2009/10/20,07:43:00] No.617 【サムネ】 ツイート
18日夜から19日未明にかけて、京王車を使用したホーム限界標確認の試運転が都営新宿線内で実施された模様です。
都営車も一部10連化の話が出ていますが、実現への第一歩でしょうか。

18日夜、船堀駅にて。


画像タイトル img20090913215106.jpg -(188 KB)
↓END
 
相模原線の主役 名前: ざぼん [2009/09/13,21:51:06] No.615 【サムネ】 ツイート
平日の10時過ぎにやって来るのは9000系ばかりで、すっかり相模原線の顔になった感があります。40分くらい粘りましたが6000系は1回、7000系に至っては一度も来ませんでした。遠くに見える駅は小田急多摩線のはるひ野駅です。
>> Re:相模原線の主役 名前: A80&481 [2009/09/16,21:03:08] No.616
ざぼんさん、こんばんは。
9000系9030番台は全20編成製造され、すっかり都営新宿線乗入の主役となりました。6000系は6月には地下鉄乗入編成が全て運用離脱し、先日5ドアから改造された編成が運用離脱しました。6000系は91年の最盛期(304両)と比べると1/10以上減りました。

若葉台駅は小田急多摩線のはるひ野駅も至近距離の中にあります。若葉台駅はすっかり印象が変わりましたが、はるひ野駅のほうは宅地の開発途上だそうです。


画像タイトル img20090907200835.jpg -(272 KB)
↓END
 
1000系 名前: EF57 4 [2009/09/07,20:08:35] No.613 【サムネ】 ツイート
すっかり3000系も見られなくなりました。もう朝だけですかね。

H21.7.15 三鷹台駅
>> Re:1000系 名前: A80&481 [2009/09/08,13:51:51] No.614
EF57 4さん、こんにちは。
3000系は現時点でも6編成在籍していますが、稼働率は少なくなっていますね。1000系は4ドアかつ大型車ですからやはり使い勝手はいいようです。世田谷で生まれ育ち、井の頭線に乗っていた僕にとっては3000系は物心ついたときからお世話になっていた車両です。3000系が日中走っていないのを見るとなんだか寂い気持ちになりますね。バスでいえばノンステップバスに押されて予備車扱いになったツーステップバスみたいなものですから…。


画像タイトル img20090616193045.jpg -(178 KB)
↓END
 
あじさい 名前: mogusaen [2009/06/16,19:30:45] No.612 【サムネ】 ツイート
初めての井の頭線での撮影はあじさいと絡めてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=K-Zpp-XHiLs&feature=channel_page


画像タイトル img20090614112637.jpg -(222 KB)
↓END
 
急行本八幡行き 名前: EF57 4 [2009/06/14,11:26:37] No.611 【サムネ】 ツイート
終わってしまった6000系都営線乗り入れ。

H21.1.9 明大前駅


↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京王アルバム 23

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2016,2,16
 E-mail:okado@agui.net


×