東急ギャラリー過去ログ検索 help
 東急アルバム 21


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060717112422.jpg -(283 KB)
↓END
 
8039 名前: EKTA [2006/07/17,11:24:22] No.465 (220.212.45.185) 【サムネ】 ツイート
花火大会の影響で、日中の偶数運用なのに急行でした。


画像タイトル img20060715220226.jpg -(245 KB)
↓END
 
みなとみらい号in東横線 名前: EKTA [2006/07/15,22:02:26] No.463 (220.212.45.185) 【サムネ】 ツイート
この季節、帰りのみなとみらい号も撮影できますね
急行灯が点いてることに初めて気がつきました


画像タイトル img20060715000012.jpg -(250 KB)
↓END
 
色違い2 名前: EKTA [2006/07/15,00:00:12] No.460 (220.212.36.198) 【サムネ】 ツイート
銀の8000を撮影したく出向いたら偶然に
お目当ての8039は出会えずじまい…


画像タイトル img20060714235647.jpg -(238 KB)
↓END
 
色違い1 名前: EKTA [2006/07/14,23:56:47] No.459 (220.212.36.198) 【サムネ】 ツイート
多摩川までお散歩ついでに


画像タイトル img20060714141608.jpg -(197 KB)
↓END
 
特急 渋谷 名前: 三河一色 [2006/07/14,14:16:08] No.455 (220.215.66.240) 【サムネ】 ツイート
ダイヤのパターン化や、誤乗防止の観点からは、東横線には『特急』という種別は、不要な様に思えるのですが、地元事情を知らない者の、愚考ですかね。

学芸大学 E200
>> 特急 渋谷 名前: EKTA [2006/07/14,23:42:43] No.458 (220.212.36.198)
愚考ですね。
以前の急行のみダイヤより本数が上乗せされ、パターン化されたダイヤは
非常に使いやすいです。
通勤特急も含めメインの人の流れをよく考えてあると思います、事実昼間
でも特急の混雑率はかなりなものです。
>> Re: 愚考ですね。 名前: 三河一色 [2006/07/15,02:11:46] No.461 (220.215.74.101)
やはり、必要あってのモノなんですね。
ご教示ありがとうございます。
>> むしろ不要なのは急行の方 名前: スコッチ [2006/07/15,16:50:31] No.462 (133.205.119.236)
地元民として敢えて言わせて頂ければ、むしろ急行の方が不要です。
隔駅停車とも言わんばかりの停車駅の多さとスピードの遅さを考えると、目黒線全通時には、おそらく特急停車駅を通勤特急同様(東横線内のみ)にしたうえで東横線急行は廃止になるのでは?とも思います。
>> なるほど、確かに・・・、 名前: 三河一色 [2006/07/16,02:30:20] No.464 (220.215.70.91)
スコッチさん、こんばんは、お久しぶりです。
綱島、学芸大等については頷けますね。
田園調布あたりの扱いが、ちょっと微妙ですが、現実を直視しなおす時なのでしょうか。
実際の人の動きに連動した見方をすれば、渋谷・中目黒・自由が丘・(ココが問題?田調or多摩川)・小杉・菊名・横浜を短絡するのも、東横線の重要な役割ですね。


画像タイトル img20060709202252.jpg -(267 KB)
↓END
 
田園都市線の5200系 名前: C62 44 [2006/07/09,20:22:52] No.451 (219.110.187.14) 【サムネ】 ツイート
もともと4両編成で登場した5200ですが、田園都市線では5000系の中間車を組み込んで5両で走っていました。
性能は5000系と同じでしたから中間電動車を入れても全く問題はなかったようです。
ただステンレス一色に緑の車両が1両入っているのも異様でした。カラー写真でなくて残念ですが。
>> ここは 名前: 9&3/4番線 [2006/07/14,22:32:36] No.456 (219.110.100.169)
こんばんは。

「湯たんぽ」の前照灯がシールドビーム化されていないところを見ると相当古い感じがします。因みに撮影場所は梶ヶ谷でしょうか?


画像タイトル 梅雨空低く -(184 KB)
↓END
 
代官山付近 名前: 連結2人乗り [2006/07/08,20:49:11] No.450 (203.205.180.252) 【サムネ】 ツイート
春先に、柵越しに撮れそうなところを見つけたので先日撮りに行ったら、柵よりも高いフェンスが張られ、道床には工事用トラック進入のために、バラストを覆うように材木で埋めてありました。もう地下化の下準備が始まっていたのですね。

仕方がないので、なぜか一本だけへろへろと咲いていたタチアオイと絡めた苦しいアングルのワンカット。TOQBOXはそのときたまたま来たものです。
>> TOQ-BOXとタチアオイ 名前: 三河一色 [2006/07/10,01:36:11] No.452 (220.215.68.133)
しかも、代官山?
このへんの季節『勘』は、さすがにジモティー(笑
前後しますが、こんばんは。
やっぱり、たまに行く者とは、捉え方の落ち着き具合で、差を感じます。
私信めいて恐縮ながら、季節感のある絵、またチャレンジしてみますね!
>> これまでも、これからも 名前: 連結2人乗り [2006/07/10,20:49:04] No.453 (203.205.181.4)
三河一色さんこんばんは!
ジモティーっても、この路線を撮るのはこれが初めてだったりするのですが^^;;
地面の下に潜る前の、気の早い記録のつもりであまりアテにしないで歩いていたので、これを見つけたときはさすがに心騒ぎました。
昨年がんばり過ぎた反動で、最近はあまり出歩いていなかったのですが、やはり自分の得意な方面に、自然に吸い寄せられるようになっているのでしょうね(笑)。


画像タイトル img20060708071042.jpg -(240 KB)
↓END
 
目蒲線3652 名前: しろとも [2006/07/08,07:10:42] No.449 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
蒲田行き電車です。

1988年ごろ
蒲田付近にて
>> 懐かしいですね 名前: 白石 夏樹 [2006/07/13,11:58:26] No.454 (210.230.104.114)
もう20年近く経つのですね・・・
都内であれだけの釣り掛け車両が走っている路線が2つもあるというのが、かなり驚きでしたね

86年までは京急の空港線も釣り掛け天国だったような?
大田区は釣り掛けに恵まれていたんでしょうかw


画像タイトル img20060704183910.jpg -(139 KB)
↓END
 
たまでんです。 名前: c59182 [2006/07/04,18:39:10] No.445 (219.124.250.129) 【サムネ】 ツイート
生まれてから32年間、三軒茶屋に住んでいました。
そのため、玉電が物心付いた時の最初の乗り物でした。
中学生になり、初めて安物のカメラを手にしました。最高シャッタースピード 1/100のため、走行写真はみなブレてしまいました。

昭和33年 二子玉川園駅付近の専用軌道
>> そうですね 名前: C62 44 [2006/07/05,22:31:45] No.447 (219.110.187.14)
私も36年以前は古いカメラでシャッターは1/100までしかなく、走行写真はまず無理でした。そのかわり静止写真はブローニー版だったので良く撮れましたが。
あの頃は技術よりもカメラとの闘いでしたね。


画像タイトル img20060704063922.jpg -(233 KB)
↓END
 
1000系 名前: しろとも [2006/07/04,06:39:22] No.443 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
1988年、北千住にて。
>> Re:1000系 名前: A80&481 [2006/07/05,15:58:27] No.446 (58.89.112.35)
しろともさん、こんにちは。
工事が始まる前の北千住で撮影されたものですね。3階建て構造になる前の北千住は工事中、ホームが狭い印象がありました。日中でも混雑していたように記憶しています。話は変わりますが、1001Fの種別幕に「各停」が表示されてないのは懐かしいです。さらに方向幕の原型(頭文字以外は小文字)をとどめている車両は池上・東急多摩川線で活躍している1000系で在籍しています。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東急アルバム 21

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,6,28
 E-mail:okado@agui.net


×