東急アルバム 26 |
この日はよく見かけましたが、なぜか急行は1回だけ目撃、あとは悉く各駅停車の運用でした。タイミングかな? 9月8日、元町・中華街にて。
撮ってから気付きました。9月8日、元町・中華街にて
5000型の急行電車。
登場初期は3両編成でしたが、好評に付き増車され、5両編成になったと思います。
後ろの駅は、高架に切り替わったばかりの都立大学駅です。
1988年(たぶん)撮影。緑一色の中でひときわ目立っていました。
今風でいうならリバイバルカラーの車両です。
東横時代の6000型です。
右側の線路が「東横車輌」への引込み線です。
都立大学駅が高架になった直後の撮影です。
周りこそにぎやかになりましたがこれがデントの光景です。
8506Fはこの日も朝の仕業だけで9時すぎには長津田に入庫してしまいました。
連貼りすみません。
大井町線の二子玉川園〜上野毛間です。猛暑のため乗務員室の扉を開け、涼風を車内に呼び込んでいます。
昭和30年代の大井町線は、自由が丘を過ぎると沿線は畑の連続でした。
等々力渓谷などは有名観光地にもなっておりませんし、二子玉川も現在の玉川SCなど何も無く、かえって溝の口の方が賑やかでした。
旧二子橋の上を、3両編成の大井町線が単線で併用軌道上を時速20キロで走行し、二子側や二子新地側で車を停止させていたのが、つい最近のような感じです。
古いネガより見つけました。
昔の風情ある駅本屋です。現在の無機質な駅と比較すると、古いものは一概にいけないということはないと思います。
色が違うのが次々に来るので飽きがきませんでした。
こちらの板では初めまして。East-233と申します。
主に関東と小田急版で投稿をしています。これからよろしくお願いします。
画像は大井町線で撮った9000系です。
最初に見たときは転属車なのかと思ったのですが、調べてみたところ1編成だけ大井町線用のがあったんですね。
今後の動向が気になるところです。
http://space.geocities.jp/east_233/
東急アルバム 26 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |