阪急アルバム 188 |
2007年3月の改正の前日に運用に入った
5321Fの快速特急
高槻市にて
http://hirosatikaze31.blog14.fc2.com/
現有編成を一つ一つコツコツと記録していく作業も楽しみの一つ。
便乗いたします。
5319F
完全に逆光の駄作ですが…。
左長岡天神1450発特急河原町行(9403)・右試運転(9405)
2009年 1月 9日長岡踏切
5317Fの特急です。
2008年3月
この幕の特急表示は初めて見ました。文字が大きいので結構見やすいです。
2008年12月、上牧にて。
看板車時代なら2枚看板掲げて一般車でもそれなりに貫録はあったのに・・・
2009・1・2 淡路にて
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
季節はずれの写真で申し訳ありませんが・・・
ようやく、運用に入りました。
それも今年最初の初撮りで。
ヘッドマークはいいですよね。
本線運用最期の時まで、今年は出来るだけ多く撮っていきたいと思います。
阪急アルバム 188 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |