路面ギャラリー過去ログ検索 help
 路面アルバム 9


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040906223238.jpg -(156 KB)
↓END
名古屋市交通局2000形
名古屋市電 名前: 504D [2004/09/06,22:32:38] No.161 (222.5.46.232) 【サムネ】 ツイート
名古屋駅前
>> この青年像は・・ 名前: も1102 [2004/09/06,23:10:04] No.162 (218.179.156.25)
どこへいってしまったのでしょうか?
504Dさん
懐かしい画像ありがとうございます。
>> も1102さんへ 名前: HN [2004/09/07,01:11:26] No.163 (218.228.88.145)
こんばんは。
この青年像ですが、たしか名城公園に健在のはずですよ。
詳しい方、フォロー願います。
>> HNさん 名前: も1102 [2004/09/07,20:04:00] No.164 (218.179.156.25)
情報ありがとうございます。!!
名城公園×青年像で検索したら出てきました。↓

http://kuwakou.ld.infoseek.co.jp/samneil/sakuhinmei-betu2.htm
http://kuwakou.ld.infoseek.co.jp/brons-sei/seinen-zou.htm

作者・野々村一男 材質・ブロンズ 寸法・H800 W500 D120
設置場所・名古屋市中区名城公園・北園
設置時期・1958.10  1992 名古屋駅前より移設

こんどあのあたりへ出かけたら探してみることにします。
>> JALの 名前: 背ツー [2004/09/12,19:39:50] No.173 (218.47.137.40)
JALの旧ロゴもありますよ!
懐かしいなぁ・・・


画像タイトル img20040905181853.jpg -(111 KB)
↓END
名古屋鉄道モ580形 名古屋鉄道モ870形
思い出の 名前: 504D [2004/09/05,18:18:53] No.157 (61.117.75.101) 【サムネ】 ツイート
美濃町線


画像タイトル img20040904204506.jpg -(136 KB)
↓END
京都市交通局狭軌1型
明治村、京都市電遠景 名前: も1102 [2004/09/04,20:45:06] No.156 (218.179.156.25) 【サムネ】 ツイート
北里研究所の前を走る京都市電。
手前の支柱と枯れ枝がなければ良い構図だったのに・・


画像タイトル img20040904200828.jpg -(89 KB)
↓END
横浜市交通局1150型
横浜市電 名前: 504D [2004/09/04,20:08:28] No.155 (222.5.44.64) 【サムネ】 ツイート
1165


画像タイトル img20040902104034.jpg -(126 KB)
↓END
東京急行電鉄デハ70形
なんか 名前: 中央線沿線 [2004/09/02,10:40:34] No.146 (203.165.12.55) 【サムネ】 ツイート
これが出てない気がする…

世田谷線デハ70
>> Re:なんか 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/09/17,15:18:43] No.183 (220.221.160.8)
中央線沿線様、こんにちは。
世田谷線では70型が最古参でしたね。戦争の時代、高度成長時代、バブル崩壊と時代を超えてきた車両でした。ニス塗りの床も懐かしいです。
それより70型と150型ですが、なかなかNゲージ製品化されませんね。


画像タイトル img20040901211118.jpg -(208 KB)
↓END
江ノ島電鉄1000形
まあ一応路面電車なんで・・・ 名前: 京浜急行 [2004/09/01,21:11:18] No.144 (220.214.119.253) 【サムネ】 ツイート
AGUI路面での投稿は初めてになります。

先日江ノ島に行ったとき撮影しました。天候が悪かったのであまり良くないのですが・・・。道路自体狭いので、いつ車とぶつかるか分からないです。
道路併走区間の江ノ島〜腰越間は1km足らずですが、最盛期のころは腰越はもう少し鎌倉よりにあったそうで、この区間に6つほど駅(当時は停留所)があったというのは驚きです。
>> 江ノ電の昔 名前: も1102 [2004/09/01,21:38:13] No.145 (218.179.156.25)
現在は藤沢〜鎌倉間15駅の江ノ電ですが大正初期には
40駅あったようです。江ノ島(当時は片瀬)〜腰越の
間に、瀧ノ口、中原、土橋、神戸橋、谷戸、万福寺前の
6駅が存在。軌道線だった江ノ電は昭和19年に
鉄道線に変更されています。
なお現在は横須賀線に隣接している鎌倉駅は
昭和24年まではなんと鶴ヶ岡八幡宮の
二の鳥居の前にありました。
>> やっと見ました。 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/09/05,20:31:18] No.158 (203.165.37.159)
 AGUI路面が出て一ヶ月以上立つのに、やっと拝見しました。ちょっと情けない。

 さて、私は昭和から平成への変わり目に、この江ノ電路面区間の沿線に住んでおりました。初電が通るとその振動で目が覚めるという、ぼろ屋での暮らしでした。
 この写真の高清さんと鈴傳さんは地元では有名な干物屋さんです。我が家ではお歳暮に鈴傳さんの干物を送っています。
>> ^^ 名前: SSS [2004/09/05,23:53:32] No.160 (219.116.137.224)
>初電が通るとその振動で目が覚めるという、ぼろ屋での暮らしでした

俺たちの・・ですね。


画像タイトル img20040901194041.jpg -(106 KB)
↓END
名古屋鉄道モ590形
名鉄 593 名前: 504D [2004/09/01,19:40:41] No.142 (210.198.218.181) 【サムネ】 ツイート
新岐阜


画像タイトル img20040901191915.jpg -(134 KB)
↓END
名古屋鉄道モ590形
名鉄モ593 名前: KIT [2004/09/01,19:19:15] No.141 (218.221.183.92) 【サムネ】 ツイート
もう試運転は終ったみたいですが、いつから運用されるのでしょうか?今から楽しみですね。
>> これは! 名前: 鈍行電車 [2004/09/03,10:30:47] No.147 (61.211.131.35)
こんにちは。
名古屋市電っぽいカラーリングがいいですね。
営業車として走る姿をカメラに収めたいと思います。
>> 実は 名前: KIT [2004/09/03,17:24:08] No.148 (218.221.183.92)
鈍行電車様、レスありがとう御座います。実はこの写真は友人が撮ったものを
頂いたもので、私自身まだ肉眼で見ておりません。やはり早く「路面]で撮影
してみたいですね。5500系みたいにリバイバルイベントを名鉄は企画していると面白
いですね。
>> おお!! 名前: 調査中 [2004/09/03,20:19:53] No.151 (210.224.228.207)
こんばんは。
いよいよでてきましたね。
名鉄から何の発表もないので、
不思議に思います。
>> ぜひとも 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/09/03,22:24:58] No.153 (210.171.89.95)
私も営業運転で見たいです。早く出てこないかなぁ〜。
>> いよいよ 名前: 調査中 [2004/09/04,17:46:30] No.154 (210.224.228.207)
今日から走り始めたらしいです。


画像タイトル img20040831015451.jpg -(93 KB)
↓END
名古屋鉄道モ580形
この塗色に 名前: 504D [2004/08/31,01:54:51] No.136 (222.2.157.133) 【サムネ】 ツイート
584
>> この色は 名前: 人面 [2004/08/31,12:52:02] No.137 (221.185.71.52)
最高です。名鉄さんに感謝します。
>> あり? 名前: こうやま [2004/08/31,22:18:49] No.138 (210.20.167.151)
 人面さんの写真と比べて、何かおかしいなと思ったら…
こちらは今回の復元塗装でなく、昔実際に塗られていた写真だったのですね。

 路面電車で緑とクリームという塗装は多いですね。あと中間に朱色の線とか。
>> ひとこと 名前: 熱田→刈谷 [2004/09/03,18:11:41] No.149 (210.175.153.155)
朱色の線はワンマンカーの識別です。
日本で最初のワンマンカーは路面電車では名古屋市電の一色線で
オリジナルが上半身クリーム色、下半身緑色の塗色に赤色のベルト
を巻いてワンマンカーを表したものです。したがって他の路線の
ワンマン化や各地への普及に伴い同様にオリジナル塗色に識別の
ために朱色などの目立つ塗装を追加したものです。
>> ちなみにモ580形は・・・。 名前: 国府駅 [2004/09/07,21:11:26] No.165 (219.49.80.97)
現在豊橋鉄道3200系です。
ライトの位置が大きく変わりましたが、絞りのない堂々としたスタイルは、今も健在です。

岐阜の市電達の運命は、自分には分かりませんが、全ての車両が他の街で走ることは絶対にありませんよね。
だとしたらこの車両、かなりの幸せ者のようです・・・。


画像タイトル img20040830222646.jpg -(233 KB)
↓END
阪堺電気軌道601形
細々と。 名前: 上本町行き区間快速 [2004/08/30,22:26:46] No.135 (61.121.232.112) 【サムネ】 ツイート
阪堺電車。なんか地味ですね・・。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 路面アルバム 9

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,10,18
 E-mail:okado@agui.net


×