気動車アルバム 93 |
キハ66+キハ67
大村線 彼杵〜川棚間
キハ28か58
1994年
姫新線
>> |
姫新線ロングシート
名前: しろとも
[2006/05/20,12:44:32] No.1706 (58.81.62.186)
はじめで実車を見たとき「何じゃこりゃ」と思い、思わず何人着席できるか勘定してしまいました。確か片側に30人ぐらいだったと思います。ズラリと並ぶロングシートにズラリと並ぶつり革、しかも禁煙車ではないので両端にはちゃんと灰皿も付いています。当時は、通勤仕様にしたいなら、いっそのこと中間に扉を増設すればいいのに、と思っていました。 |
キハ185系
後ろは 185 YUFU EXPRESS でした。
有田陶器市の臨時団体
佐世保線にて
キハ82
昔、ナゴヤ球場に行っていた列車がありましたよね?
>> |
よく車内放送で
名前: 通過人
[2006/05/17,20:14:58] No.1701 (219.108.103.81)
「JR東海の、ナゴヤ球場ナイター列車を是非!ご利用くださいませ〜」て、車掌さんが宣伝してましたね。 |
>> |
このマーク
名前: おざよう
[2006/05/17,21:18:21] No.1702 (202.238.118.17)
高山出身の岐阜市在住ですから、キハ80系はよく記憶にあるのですが、このヘッドマークは初めて見ました。 |
永和・蟹江間 2006年4月
1984年
黄檗−宇治
>> |
懐かしい「紀ノ川」
名前: しろとも
[2006/05/20,13:07:19] No.1707 (58.81.62.186)
非電化末期の奈良線、当時首都圏色のディーゼルカーばかりの中にあって、急行紀ノ川は奈良線の中でスターでした。小学生だった当時の私は、近所を走る奈良線の軌道敷内に侵入して、線路に耳をあてて列車のジョイント音がくるのを心待ちにしていました(違法行為です。スミマセン)。当時から考えると、今の奈良線はすっかり様変わりしましたね。 |
>> |
「しらはま」
名前: MS
[2006/05/21,21:41:59] No.1713 (218.226.31.139)
80年代初めごろまで、国鉄劣勢の奈良県在住だった私にとって、この列車の前身、県内唯一指定席付きの急行「しらはま」は特別な存在でした。「紀ノ川」は、「ばっさり廃止にせず和歌山までは残しました」というやや半端な存在ではありましたが、奈良線、桜井線のクイーンでしたね。奈良線電化後、一時は、阪和貨物線経由の臨時特急「しらはま」として京都−白浜間列車が復活したのも今は昔です。 |
稲沢〜清洲間にて本日の16:48頃
稲沢貨物線を走行しています・・・
>> |
良く見ると…
名前: 5505F
[2006/05/18,00:12:28] No.1704 (220.28.146.151)
貫通フォロー(アダプタ)が無いですね。 |
高山本線を行く北アルプス号です!
最近、こいつがあまり出て来ないようですので・・・
昭和50年9月。
キハ40+キハ47の有田陶器市団体
(筑豊篠栗車4両編成)
佐世保線 06.04.30
気動車アルバム 93 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |