国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 489


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040713020611.jpg -(148 KB)
↓END
 
適当に便乗 名前: 504D [2004/07/13,02:06:11] No.12221 (219.108.104.151) ツイート
117系


画像タイトル img20040713013146.jpg -(126 KB)
↓END
 
日常。311普通・岐阜。 名前: 三河一色 [2004/07/13,01:31:46] No.12219 (220.215.66.34) ツイート
言われたのが、『適当な画像』でよかったです。
『不適当』よりマシ(苦笑)。

発言の自由もあるなら、
表現の自由もあるかと・・・。

(211レス、ありがとうございました。)


画像タイトル img20040713001653.jpg -(183 KB)
↓END
 
タブレットの通過授受 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/13,00:16:53] No.12217 (210.171.89.95) ツイート
度重なる連貼り失礼いたします。

すでに「過去帳」入りした急行「砂丘」のタブレット通過授受のシーンです。
駅では授器に次の区間用のキャリアをセットし、急行「砂丘」の通過を待ちます。すると、列車は最徐行し、添乗している別の乗務員が車内から大きく手を伸ばし、キャリアを受け取ります。すると列車は再び加速し、タブレットの通過授受は終了します。

今、この区間は急行が走っていませんが、急行廃止後もタブレット閉塞は引き続き残っているように聞きました。現在も東津山〜智頭間(だったかな)はタブレット閉塞は行っているのでしょうか。
>> 撮影データ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/13,00:19:56] No.12218 (210.171.89.95)
またまたスミマセン。撮影データを書き込むのを忘れました。

 1996.10.23 美作河井にて
>> なんでだろう? 名前: 急行伊奈ゆき [2004/07/13,06:24:07] No.12224 (219.211.168.30)
タブレットキャッチャーが付いているのにどうして手(腕)で取るのかな〜?
昔、飯田線の急行「伊那」の一番前のデッキに立って走行中のタブレットの受け渡しシーンを見ていった事がありますが、受けた瞬間「バン」って車体とぶつかって結構大きな音がしますが痛くないのかな?って思いました!(特に夏場の半袖の時なんか)ドアーにはぶつかってガラスが割れない様に網が付いているくらいですから・・・
>> RE:タブレットの通過授受 名前: こうやま [2004/07/13,11:44:39] No.12228 (210.194.90.159)
 そりゃ痛いそうですよ。腕が青黒く腫れる事もあるそうな。

 仙石線に72系920番台が登場した時「なんでATCも搭載してないのに
運転室背後の戸袋窓を埋めたんだろ?」と疑問に思ったものでした。
>> 「タブレット」→「電子閉塞」へ。 名前: 国府駅 [2004/07/13,20:59:17] No.12246 (219.49.80.89)
皆さんこんばんは。

タブレットの通過授受は昔から行われていますが、やはりそれなりの対策がいるんですね。
タブレットは受け取った際、つるが伸びて遠心力も加わり車体に大きくぶつかります。
乗務員扉も、中に閉まってあるガラスを割らないよう、表面も補強されていると聞きました。

最近はタブレットの代わりに「特殊自動閉塞(通称「電子閉塞」)」と言うのに置き換わっていますね。
旧国鉄転換の第三セクターや、JRでもローカル線で使用されています。

運転士が自分で信号を変えてしまう様は、小さい頃驚いていました。
「自分で変えれるのなら、信号の意味ないジャン・・・」なんて・・・。
今考えれば、実に合理的な方法です。


画像タイトル img20040713000905.jpg -(193 KB)
↓END
 
東海道急行 名前: いち [2004/07/13,00:09:05] No.12216 (133.205.185.177) ツイート
比叡
1976 岐阜駅


画像タイトル img20040712231626.jpg -(217 KB)
↓END
 
リバイバルトレインではないですよ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/12,23:16:26] No.12215 (210.171.89.95) ツイート
これは、長野五輪開催時に臨時運転された「急行安曇野」です。
記憶があいまいで、はっきりと覚えていませんが、確か3+3+3の9連で運転されたと思います。それに、デカ目のT8編成も印象的ですね。

JR東海はあまりリバイバルトレインを運転しませんが、往年の電車急行を彷彿とさせる均整のとれた列車だったので、JR東日本のようにもっとこういった列車を運転してほしかったです。

 1998.2.13 松本にて
>> 安曇野って 名前: 急行たてしな51号=直通快速青春の風号 [2004/07/14,01:39:04] No.12257 (219.97.164.138)
これはオリンピック臨時列車ですが、現役時代はキハ58系列ですよね^^っん!キハ57でしたね^^;


画像タイトル img20040712223559.jpg -(141 KB)
↓END
 
連投失礼します 名前: おが(旧横浜線沿線在住) [2004/07/12,22:35:59] No.12214 (61.113.212.88) ツイート
相模湖で発見した謎の車両です。以前(去年)きたときには居なかった気がするのですが。一瞬、車かと思いきや、車輪はあるわレールに乗ってるは、なんだか鉄道車両なのかな   と思い、投稿しました。ここに投稿したのは撮影場所が相模湖駅だからです。
ちなみにここ相模湖駅には、だいぶ前から国鉄コンテナも置かれてます。
>> それは・・・。 名前: 通りすがりの人改め紅月 [2004/07/13,07:57:55] No.12225 (61.203.252.202)
軌道点検用の軌道自転車では?
トンネル多いうえ、駅間長いですし。
>> >たしか名前は… 名前: 中央線沿線 [2004/07/13,10:29:51] No.12226 (203.165.12.59)
レールスターとかいったような気が…
>> 謎の車両?について 名前: おが(旧横浜線沿線在住) [2004/07/13,20:09:48] No.12238 (220.104.199.24)
通りすがりの人改め紅月さん 中央線沿線さん 情報提供ありがとうございました。
>> おがさんは運が良いのかな? 名前: 急行たてしな51号=直通快速青春の風号 [2004/07/14,01:41:04] No.12258 (219.97.164.138)
私が特急で通る時は何時も車庫の中は空なんですが^^;
>> 鉄道ではないんですが 名前: こうやま [2004/07/14,02:05:30] No.12259 (210.194.90.159)
 実は相模湖駅の近くには、こんなトンデモナイものも残っているので
そっち方面に興味のある方は、あわせてご訪問下さい。

http://www1.odn.ne.jp/~cby91680/videogamelog/sagamiko/sagamiko_1.html

 上記の写真は比較的前に撮られたものですが、今も殆どが残っています。


画像タイトル img20040712223056.jpg -(127 KB)
↓END
 
間抜け211便乗 名前: おが(旧横浜線沿線在住) [2004/07/12,22:30:56] No.12213 (61.113.212.88) ツイート
これですね。


画像タイトル img20040712211744.jpg -(212 KB)
↓END
 
新天地に向けて 名前: kawahiyo [2004/07/12,21:17:44] No.12203 (218.42.58.136) ツイート
タイへと旅立つ前のキハ28


画像タイトル img20040712205443.jpg -(117 KB)
↓END
 
警戒色? 名前: 薇蕨 [2004/07/12,20:54:43] No.12202 (219.164.46.6) ツイート
どうもJR西は二次元的なお顔がお好きのようで...。キハ187試運転、振り子使ってますね。

2003.8.23 山陰本線 泊〜松崎


画像タイトル img20040712194501.jpg -(165 KB)
↓END
 
保線車両 名前: キハ141-11 [2004/07/12,19:45:01] No.12201 (60.34.137.226) ツイート
新幹線の保線車両が出てきたので在来線の保線車両です。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 489

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,9,13
 E-mail:okado@agui.net


×