国鉄アルバム 559 |
ゴージャスな伊豆への旅は・・・・・・
伊豆への旅は・・・・・・
三河一色さんにつられて一枚!
>> |
疑問!
名前: 5000形future
[2004/09/01,12:58:24] No.13911 (219.204.248.95)
JREの485系の雷鳥運用は珍しいようですが定期でどれ位運用されるのでしょうか?それとも臨時雷鳥のみなのでしょうか?いずれにせよ東海道東京口大阪口113系撤退も少しずつ迫ってきていますが雷鳥廃止そして全サンダーバード置き換えも少しずつ迫ってきています。何か考えてみれば113系撤退より雷鳥置き換えの方が早かったりするのでしょうね。 |
>> |
↑
名前: TAK
[2004/09/01,13:16:40] No.13912 (61.124.252.48)
疑問を投げかける前に、自分で検索されましたか? |
>> |
Re:No.13912 荒らすなよ・・
名前: でーなな
[2004/09/01,16:09:56] No.13916 (210.139.42.98)
最初の1回くらいは答えてあげてもいいのでは? |
>> |
またですか・・・・
名前: おが
[2004/09/01,18:01:46] No.13920 (60.33.62.28)
でーななさんに賛成です。 |
>> |
過去帳入りです。
名前: EF58118
[2004/09/01,19:58:21] No.13926 (219.101.21.212)
JRE車両は、すでに撤退しています。 |
再び訪れたい撮影ポイント。
撮影日:2004年8月18日
中央西線の169系長野色
最近陸橋を見ると、上らずには居れません。
こちらは富士です。
同じく後撮り・・・・
JR横浜駅にて
2004.06.20 飛騨金山・焼石間 下原ダム湖
ここでは雨の中、鉄道写真でなく記念写真を撮っている方が見えました。
他の列車は皆、霞のかなたを通過していきました。
>> |
TEKKEN!!
名前: 53★REDSTAR
[2004/08/31,20:56:08] No.13892 (218.216.216.135)
いちさんこんにちは. |
>> |
芸術的!
名前: HN
[2004/09/01,01:51:16] No.13906 (218.228.88.145)
いちさん、こんばんは。 |
>> |
じつは失敗しているんです
名前: いち
[2004/09/01,21:38:23] No.13936 (133.205.185.177)
53★REDSTARさん、HNさんこんにちは |
クモヤ+マヤ+クモヤ
鶴見線にて
ひだ
国鉄アルバム 559 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |