名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1383


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050227195047.jpg -(68 KB)
↓END
 
準急系統板 名前: 豊川稲荷駅 [2005/02/27,19:50:47] No.31931 (218.131.133.42) ツイート
こんばんは、豊川稲荷駅です。今日、ダイヤ改正後長い旅をしました。
初めて7700系の準急を見ました。結構新鮮さ感じました。


画像タイトル img20050227193710.jpg -(257 KB)
↓END
 
ある日の 名前: 暴走ビュー踊り子 [2005/02/27,19:37:10] No.31930 (61.195.240.184) ツイート
5515F
この頃は、廃車の話しなどありませんでした。
車内では、高校生が
「この電車、面白い色だな。」
「俺はこういうの結構好きだぞ。」
こんな会話をしていました。
マニアではなくとも5500系のファンは多いもんだと
そのとき、改めて思いました。


画像タイトル img20050227191912.jpg -(176 KB)
↓END
 
なんでだろ〜 名前: VVVF音マニア [2005/02/27,19:19:12] No.31928 (222.3.199.212) ツイート
旧新那加駅です。
何故 あんな微妙な駅名の変え方をするのでしょうか? 
>> 漢字 名前: まっこう [2005/02/27,19:51:28] No.31932 (219.32.25.7)
こんばんは。

やっぱり、常用漢字に載ってないと、パソコンでも
検索できないですからね・・・・・。
>> そうだろう〜 名前: こうやま [2005/02/27,19:59:32] No.31935 (210.194.170.210)
 藤ヶ丘(地下鉄の方、東急ではない)も微妙に変更しましたからね。
阪急の宝塚・塚口の「塚」も、方向板を変えた際に変更されています。
>> 名前: あらたまみのり [2005/02/28,23:44:29] No.32002 (218.43.148.188)
巽ヶ丘の「巽」も、正しくは己ではなくて巳です。
(大阪の地下鉄の北巽・南巽も同じ)
>> 藤ヶ丘の場合は… 名前: あらららら? [2005/03/01,00:35:19] No.32005 (202.211.88.36)
駅周辺の地名とかバス停とかと名称が違うから、
環状開業と共に「藤が丘」に改称した、と経緯が一寸違いますケド。


画像タイトル img20050227184650.jpg -(148 KB)
↓END
 
市ノ坪にて 名前: オオマツヤ [2005/02/27,18:46:50] No.31926 (219.116.120.160) ツイート
本日、市ノ坪にて撮りました。傾いててすいません。


画像タイトル 追憶の5500系 -(152 KB)
↓END
 
さらば5500系 名前: 北山中尉 [2005/02/27,18:31:04] No.31924 (222.4.126.40) ツイート
さきほどNo.31923でいっていた5500系です。鳴海駅で撮影しました。この5500系が廃車になることは非常に残念で仕方がありません。


画像タイトル img20050227174658.jpg -(176 KB)
↓END
 
さよなら5500系 名前: 2000系柴田 [2005/02/27,17:46:58] No.31917 (210.165.118.47) ツイート
連張り、失礼します。敷地外からでも、望遠を使うとこの様な感じに仕上がります。
>> あの・・ 名前: ワームモン [2005/02/27,17:50:55] No.31918 (211.1.193.241)
そこの場所何ですが・・何処か分からないので・・詳細が書いてある地図のURLとかで教えてくださいませんか?お願いします・・m(__)m
>> 名鉄小牧線の間内と牛山 名前: 2000系柴田 [2005/02/27,18:12:12] No.31921 (210.165.118.47)
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.56.2.4N35.16.6.6&ZM=10&KN=0&OMAP=E136.56.2.4N35.16.6.6&SMAP=E136.54.53.9N35.17.16.0&CTG=&CT=&CW=&u1=%2Fjapanmap%2Fjmap%2Ecgi%3FHFILE%5F%5Faichi%7E%7E&s1=%B0%A6%C3%CE%B8%A9&u2=%2Fm%2Ecgi%3FMAP%5F%5FE136%2E54%2E53%2E9N35%2E17%2E16%2E0%7E%7Eu1%5F%5F%252Fjapanmap%252Fjmap%252Ecgi%253FHFILE%255F%255Faichi%257E%257E%7E%7Es1%5F%5F%25B0%25A6%25C3%25CE%25B8%25A9%7E%7Es2%5F%5F%25B0%25A6%25C3%25CE%25B8%25A9%25BE%25AE%25CB%25D2%25BB%25D4%25BC%25FE%25CA%25D5&s2=%B0%A6%C3%CE%B8%A9%BE%AE%CB%D2%BB%D4%BC%FE%CA%D5&MS=1&CI=R&SP=1

これでいいのかな。
>> 撮影場所 名前: オオマツヤ [2005/02/27,18:12:22] No.31922 (219.116.120.160)
ワームモンさん私も今朝行きましたが場所としては間内から歩くより、もう一つ平安通り側の牛山駅が近いと思います。川沿いの方だと思われます。ただ相当すごい望遠じゃないと・・・思われます。ここは柵が高いので難しいですよね。 昼からの方がいい感じに撮れるような気がします。
>> みなさんこんばんは 名前: 北山中尉 [2005/02/27,18:21:56] No.31923 (222.4.126.40)
とうとう5500も廃車ですか・・・。寂しくなりますね・・・。昔5515Fのまだ塗り替え前のときに乗ったときの思い出がふとよみがえりました。5500系たちの冥福を祈ります・・・。
>> 残念です・・・・ 名前: キロ [2005/02/27,18:36:40] No.31925 (220.213.211.163)
私も今日ここへ行ってみました。この引き込み線って、非電化ですね。車両は何が引っ張ってきたのですか?
>> キロ様へ 名前: DX [2005/02/27,22:26:49] No.31956 (219.34.121.3)
>この引き込み線って、非電化ですね。車両は何が引っ張ってきたのですか?

こちらに詳しくレポートされてます。
http://minmin-p.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
>> DX様 名前: キロ [2005/02/28,08:31:36] No.31974 (220.213.211.163)
すみません、ページが開けないのですが・・・・・私だけ?
>> DX様へ 名前: nokoru [2005/02/28,10:55:42] No.31976 (219.50.54.25)
見れない場合はURLの「/cgi-bin/joyful.cgi」の部分を消して、
http://minmin-p.hp.infoseek.co.jp/のコンテンツ内の掲示板の項目の画像掲示板をクリックすると見れますよ。
>> DX様、nokoru様 名前: キロ [2005/02/28,16:24:47] No.31985 (220.213.211.163)
ありがとうございました!ようやく納得できました!


画像タイトル img20050227173859.jpg -(160 KB)
↓END
 
300系と5500系 名前: 2000系柴田 [2005/02/27,17:38:59] No.31916 (210.165.118.47) ツイート
間内より300系とツーショット
>> 分岐 名前: たかやす@青山 [2005/02/27,20:26:03] No.31940 (210.156.113.80)
以前、このようなタイプの分岐器が話題になった事があったと思いますが、実際に側線へ入れるようになった状態を見てみたいです。
ちなみに、この分岐器の正式名わかる方いらっしゃいますか?
>> とうとう間内入り? 名前: 山さん [2005/02/27,21:04:16] No.31942 (220.109.221.128)
舞木から回送され最期の時になってしまうのでしょうか...。
>> 分岐器 名前: ギコウ [2005/02/27,21:26:47] No.31943 (219.124.210.11)
「乗り越しポイント」と言うらしいですよ。
>> JRでよく使っていますね。 名前: 167オリジナル色臨時急行 [2005/02/27,23:55:13] No.31969 (220.96.16.5)
>「乗り越しポイント」と言うらしいですよ

JRの保線専用の引込み線等でよく使われています。通過時にショックも音も無いですし、スピードの制限も無くてすみますので。
>> は〜い 名前: naoya [2005/02/28,00:22:07] No.31970 (211.1.193.209)
先日はお騒がせいたしました m(_ _)m

さて・・・詳しくは過去ログ1289番参照!
>以前、このようなタイプの分岐器が話題になった事があったと思いますが、
  それは私のことです!  多分・・・・
私は上挙母駅を出しました!


画像タイトル img20050227171414.jpg -(202 KB)
↓END
 
旧727レの 名前: 暴走ビュー踊り子 [2005/02/27,17:14:14] No.31913 (61.195.240.184) ツイート
折り返し運用。こんな光景も早くも過去・・・。
東岡崎にて。


画像タイトル img20050227162133.jpg -(80 KB)
↓END
 
間内 名前: オオマツヤ [2005/02/27,16:21:33] No.31910 (58.0.27.166) ツイート
私も今朝間内に行って来ました。部品が取られた姿が痛々しく、また朝露がながれてて涙を流しているようでした。


画像タイトル img20050227161132.jpg -(138 KB)
↓END
 
7000系 名前: フラ鉄 [2005/02/27,16:11:32] No.31909 (220.216.115.140) ツイート
美合

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1383

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,5,16
 E-mail:okado@agui.net


×