名鉄アルバム 1385 |
2200系が普通で来るとなんか得した気分になります。
>> |
締切|須ヶ口
名前: も1102
[2005/02/28,23:48:28] No.32003 (218.179.156.109)
この列車、特別車は↑の表示になってます。 |
>> |
ようするに
名前: 大門副隊長
[2005/03/01,17:39:32] No.32018 (221.243.167.141)
名鉄板でははじめまして。 |
>> |
詰め込みついでに・・・。
名前: 国府駅
[2005/03/01,17:57:33] No.32019 (219.49.80.114)
皆さんこんばんは。 |
>> |
東京では・・・
名前: 大門副隊長
[2005/03/02,15:45:37] No.32052 (221.243.167.141)
国府駅様 |
>> |
ありがとうございました。
名前: 国府駅
[2005/03/02,18:34:23] No.32057 (219.49.80.114)
>国府駅様 補足情報ありがとうございます。 |
>> |
本題とは異なりますが…
名前: こうやま
[2005/03/02,19:10:48] No.32058 (210.194.170.210)
>京急はあの東京の私鉄らしくない所が好きですね。 |
私も2000系特急を1枚
全車特別車特急の金山行きはいままでは無かったような・・・
>> |
これは
名前: たけしん
[2005/02/28,21:13:14] No.31995 (210.251.222.184)
平日 空港発7:19 |
>> |
これは
名前: 7511F(これにした)
[2005/02/28,21:16:30] No.31996 (202.225.128.165)
毎朝見てるやつではないですか。 |
>> |
特急 金山行き
名前: 知立人
[2005/03/01,22:45:17] No.32038 (219.33.178.93)
10年ぐらい前に8500の間合い運用で |
>> |
同じキハ8500で
名前: KNK
[2005/03/01,23:09:51] No.32042 (211.1.193.198)
知立人さんの仰っていた本線東部運用に代わり、岐阜〜常滑間の間合い運用に変わったときの、新岐阜発常滑行き特急504Dの折り返しの515D(常滑10:50発)も金山行でした。11時半ごろに金山に着いて少し休んでから新名古屋へ行き北アルプスとしての運用に入っていました。 |
全部伊奈行き普通
>> |
伊奈板
名前: TAKU
[2005/02/28,19:18:34] No.31991 (211.2.24.98)
デキ378さんこんばんは。 |
特別塗装(?)前のころ
>> |
ここは・・・
名前: 富貴の卵
[2005/02/28,19:18:48] No.31992 (202.216.190.233)
ここは太田川ですよね? |
H17・2月 犬山駅近辺にて
初めまして.東京在住の者です.
週末は2DAYフリーきっぷを片手に名鉄を撮りました.
徳重〜大山寺間と豊田本町では居合わせた方にいろいろと教えていただきました.多謝.
昨日の午前中に撮った写真を一枚.この組み合わせは珍しいようですね.
地下鉄も入る犬山線を中心にまた撮りに行きたいと思います.
>> |
豊田本町もいいけど
名前: 区間快速急行
[2005/02/28,16:12:04] No.31984 (211.124.183.237)
初めて投稿させていただきます。 |
もう一つ特急ネタです。
本日新川検車区にてなにやらテストを行っておりました。
以前3100系3次車と2200系が併結した際に3100系の行き先設定などが動かないトラブルがあったらしくその関係のテストと思われますが、詳細や如何に...!?
>> |
3122F
名前: 不破一色
[2005/02/28,17:05:33] No.31986 (221.119.53.65)
20日の増結が3122Fだったのですが、運転支援モニタがまったく動かないといった状態でした。したがって幕設定ができず、カバーを開けて手動で設定という状態でした。2200系のほうは通常作動しており、車内放送はできていました。 |
この列車を見るまで2000系は快速特急専用と思っておりました...
と言うことは2000系は三柿野にも乗り入れているのですね。
>> |
2000系で特急の運用
名前: たけしん
[2005/02/28,21:04:47] No.31994 (210.251.222.184)
>2000系は三柿野にも乗り入れているのですね。 |
携帯カメラで慌てて写したので、画像にクレームはくれぐれも入れないでください。
場所も場所ですし、撮影場所への立ち入りは許されている人間です。(仕事がら)
昨年8月下旬の撮影です。
名鉄アルバム 1385 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |