名鉄アルバム 1391 |
あえて白黒で撮りました。まもなくこの光景も見納めです。車に何度も被られ苦労しましたが・・・。
下芥見駅にて
堀田
津島線
>> |
ぁぁと
名前: のむけん
[2005/03/05,10:22:25] No.32147 (219.124.10.229)
巨大なイモムシが線路をはってるように見えるのは私だけでしょうか |
>> |
豊明
名前: デラックス男
[2005/03/05,11:02:48] No.32150 (61.113.88.206)
昨日、名古屋へ行こうと思って急行に乗りました。運良く3300だったのですが、豊明に8800が3両×2編成パンタをおろして停車していました。見に行ってみたらどうですか? |
>> |
まぁ
名前: のむけん
[2005/03/05,16:09:48] No.32160 (219.124.10.44)
金欠なんでケッタで行ってみようと思いますバイ、 |
>> |
あぁ
名前: こうやま
[2005/03/06,04:48:47] No.32172 (210.194.170.210)
>20qぐらいチャリですよ! |
>> |
車体断面
名前: 8800
[2005/03/06,19:57:19] No.32188 (61.211.131.67)
504Dさんの画像を見て改めて思うんですが |
>> |
RE:車体断面
名前: こうやま
[2005/03/06,21:18:18] No.32191 (210.194.170.210)
あれは仕様変更による側面配置の止むを得ない違いでなく、中間車の内装の |
本日の60レ(岐阜5:41発空港行き特急)は2201F+3153Fでした。前回はわしさんが撮影されていましたが、岐阜ではまだ日の出前で・・・。
3150系の車内放送・表示の件ですが、放送は3100系と同じくちゃんと連動しています。表示機の設定は2200系の運転支援モニタで行っているようです。注目の車内表示ですが、2200系の一般車とまったく同じものが流れます。したがって2200+3150では何の問題もなく増結できるようです。
>> |
基本的設計は同じみたいです。
名前: 鵜ーさん・ウヴェシマ
[2005/03/05,11:55:37] No.32153 (202.216.180.10)
最近納入された車両は(2000系 2200系 3150・3300系)は基本的性能はいっしょみたいです。 |
蒲郡行き
こどもの国〜西浦
>> |
今はもう...
名前: 山さん
[2005/03/06,07:36:24] No.32176 (61.127.99.119)
この勇姿は見られませんね。 |
>> |
この列車、後ろ2両は・・・
名前: 乳スカイ
[2005/03/08,01:18:27] No.32224 (218.122.58.88)
被ってる木は予め切っておくと良かったですね(笑)。 |
忠節橋の堅牢な造りと、モ510形の堂々たる風格がコラボして正に玉座に威光を放つ王様に見えます。
もう少ししっかり構えたいのですが、交通量が多いため歩きながらの撮影でブレてますが、ご容赦ください。
’03 12. 14 喜寿記念運行第2弾
坂部〜阿久比にて、1月中旬の撮影です。
58/11/1撮影 重原付近 名鉄三河線の貨物列車の中身、何を運んでいたかご存知の方教えてください、特に西中金の貨物の運んでいた物。
>> |
三河線貨物の情報
名前: も1102
[2005/03/04,23:46:51] No.32135 (218.179.156.109)
AGUI NETのリンクにもある |
>> |
ちょっと書き足りませんでした
名前: も1102
[2005/03/04,23:49:49] No.32136 (218.179.156.109)
「■名鉄系インフォメーション」の中の |
>> |
プッシュプル
名前: たかやす
[2005/03/04,23:58:57] No.32137 (210.156.113.80)
プッシュプルという方法をよく知りません。引く+押すというのは分かりますが、最後尾の機関車は先頭の機関車で制御されているんですか? |
>> |
プッシュプル
名前: kokutetuob
[2005/03/05,01:14:59] No.32139 (60.36.48.97)
今晩は、(最後尾の機関車は先頭の機関車で制御されているんですか? )制御はされません。制御するには、重連にしてジャンパ線で繋いで、片方の機関車で制御運転します。 |
>> |
三河線 貨物
名前: kokutetuob
[2005/03/05,01:19:57] No.32140 (60.36.48.97)
も1102さん有難うございます。読ましてもらいました。海線の貨物を山線に運ぶ、山線の土や自動車部品を運ぶ、までは解かりましたが、西小金での取り扱い貨物が解かりません。トラック代わりの貨物と思いますが・・・ |
>> |
貴重な写真をありがとうございます
名前: 碧電宮
[2005/03/05,08:37:03] No.32144 (61.213.121.36)
>kokutetuobさん |
>> |
プッシュプル
名前: たかやす
[2005/03/05,19:09:50] No.32165 (210.156.113.80)
kokutetuobさん、碧電宮さん、レスありがとうございました。 |
連続投稿すいません。2枚とも多少はぶれていると思います。
名鉄アルバム 1391 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |