名鉄アルバム 1398 |
一特豊川特急
西春〜上小田井
鎌谷〜福地
8805F
05.01.07撮影
福地〜西尾
8803F
04.12.15撮影
昨日撮ったものです。いよいよ解体作業も今日から本格的にはじまったようです・・・。わたしはあまりこの車両には縁がないのですがやはり名鉄の名車が消えてしまうのはもったいないと思います・・・。
05/Mar/2005
木曽川堤駅、南にて撮影
コニカパンISO100
佐屋行き・・・
蒲郡線 東幡豆〜こどもの国
この関係は微妙なところです。
’04 3.27 美濃町線 津保川橋梁
皆様こんばんわ。
ネオぱのです。
55に続いてDXまでもが早々と間内解体場に行ってしまったのはとても残念です。つい一ヶ月半前までは元気に走っていたのに…。
あまりにも早すぎるお別れです…。
せめて1両だけでもいいですから何処かに保存をして貰いたいものです。
写真:2005年1月28日 佐屋駅にて撮影。
8800系2次車が完成した時、500円払って乗車。ガラガラの室内の写真を撮りまくりました。
このイスが一番感動しました。枕部分にオーディオ用のスピーカーが組み込まれているんでしたよね。
今回解体されて、一組くらい名鉄資料館にでも運ばれてないですかね〜。元々7000系白帯車のイスが応接セット代わりにあるくらいですから・・・。
>> |
右に
名前: yasu
[2005/03/10,00:49:55] No.32353 (220.145.19.154)
つまみがあるのは灰皿ですか?この車両は喫煙可だったんですかね? |
>> |
喫煙
名前: のん
[2005/03/10,13:55:28] No.32360 (210.138.76.92)
可でしたね。 |
毎夏、8807編成使用で恒例だったビール列車。
団体専用車両8807編成亡き後、今年も続くのでしょうか...?
犬山遊園付近でこの列車を撮影した後、犬山停車の隙に山の中を2輪で暴走し(笑)、善師野台へ先回りしてもう一度撮影。
今思えばよく間に合ったなぁと...
名鉄アルバム 1398 |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |